goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

狸森(むじなもり)の妄想

2016年11月16日 12時10分42秒 | コーヒー

こんにちは

木枯らし吹く長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム・・・

11月後半限定を食べれていないぐうじのタイムリミット

15日はまだ後半メニュー

ラーメン二段さんは月曜定休だから火曜は営業日・・・

 

 

  雰囲気が変です・・・

 

 

    変です・・・

 

 

              

   

 

  ・・・と、いう事は・・・

 

     11月後半を食べれず2016年を越すことに・・・

    

     

      

ま、もっと早めにいかないぐうじが悪い・・・

12月前半を楽しみにしましょう

って事で、豆を買いに狸森焙煎所さんまで

午後から雨模様だったので車でです

国道348号線にあるからわかりやすいですよ

店内はこんな感じ

落ち着きます

豆は現在シティーローストのみ販売

250gを2つ

準備している間もまったり

珈琲雑貨もたくさん置いています

また時間を作って飲みに来よう

薪ストーブにも火が入る季節になってきましたものね

待っている間もいい時間が過ごせました

時間の一つ一つには意味があって、繋がっていて、それが人生なのでしょう・・

ここに来たことも意味があるし、待っていた時間も必ず意味があり、何もないなんてことはない・・・

定休日に出会ったこともそうなのでしょう

そんなことを妄想するのは狸森(むじなもり)という地名の狸にばかされているのか・・・

そんな午後まったりなのでした

皆様にもステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸森の過ごし方

2016年10月31日 12時10分24秒 | コーヒー

こんにちは

きんなは七五三でにぎわったお宮でした

總宮神社のトータルパックも大好評ですよ

お宮で着付けから撮影まですべてできますよ

たくさんの参拝を頂いてありがとうございました

夕刻、豆の買い出しに

狸森焙煎所さん

まったり時間を過ごすには本当にお奨めです

豆を買いに来たのですが、折角なのでフレンチをオーダー

豆はシティーローストだけ

何とか、フレンチローストを販売してほしいなぁ

コーヒーのある風景

まったりまったり

フレンチが来ました

濃くて最高

少しまったりして、ご祈祷の時間があるので、ちゃっちゃど帰ります・・・

ってか、それってまったりじゃねぇべした

ま、せっかちのぐうじにしたら、まったりな方です

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙川の猿田彦コーヒー

2016年06月24日 08時55分28秒 | コーヒー

おはようございます

雨上がりの長井市

昨晩は浮気をしてのり塩に・・・

う~~ん、やっぱ、うす塩がいいかなぁ

そんな夜なのでした

今朝もいつも通りの朝

いつも通りじゃないとたいへんですもの

目玉焼き

玄米のプレートモーニング

残り物の寄せ集めですけどね

たっぷりの野菜もあり

夏野菜尽くし

朝の揚げ物もあり

ゴマドレでいただく、朝メンチ

ごちそうさまでした

デザートはプリン

今朝のコーヒーは先日いらした東京のmasaruさんLisaさんから頂戴した猿田彦

お互いに画像が消滅したのは残念でした

中身はこんな感じ

お伊勢さんの前に鎮座する猿田彦さんとの関わり

  あれれr・・・

    猿田彦コーヒーって・・・

本店と・・・・

 

    仙川店しかないじゃないですか・・・

      

仙川って、さびれたイメージしかないのですが、なんだかセレブな街になったんですね

早速開封

豆はこんな感じ

ミディアムローストですね

これ・・・

  全国で仙川店でしか作っていない「仙川ブレンド」

豆を蒸らして・・・

ゆっくり抽出

仙川の都会なのに落ち着いた景色が目に浮かぶ落ち着いた優しい味です

masaruさんLisaさん、ごちそうさまでした

朝ライド

あやめ通りの欅が目にまぶしいです

通りでは維持作業がここ数日続いていますが、週末を迎える今日で終わりかな

明日、明後日とあやめ公園は盛り上がりを見せます

平成28年 長井あやめまつり
長井あやめにぎわい市

●日時:平成28年6月25日(土) 9:30~16:00
●場所:長井あやめ公園内
●内容:おきたま長井の味覚が勢ぞろいした、にぎわい物産市
 ◎抽選会 10:00~15:00
 ◎總宮神社の黒獅子 10:15 13:30
 ◎音楽ユニット「睡蓮香」ライブ 11:15 14:30
 ◎けん玉パフォーマンス 12:00~13:00
 ◎自衛隊広報展 10:00~15:00

總宮神社のおしっさま、ぜひ公園にござっとごやいっす

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー三昧

2016年03月27日 13時23分08秒 | コーヒー

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、コーヒー巡りに行ってきました

山形市ろば珈琲さん

ガテマラと・・・

ももの香を購入

写真を撮らせていただきました

もちろんここで飲むこともできます

この日もたくさんのお客さんでにぎわっていましたよ

山地にあるコーヒー園から豆を移動させるにはロバが大活躍

そんな事でろば珈琲になったのでしょうか・・

ろば珈琲を後にします・・・

R348狸森焙煎所さんまで

こっちはコーヒーを頂きに

止まり木を数か所持っていると距離のあるドライブでも楽しくなります

さ・・・

入ってみますね

薪ストーブが暖かに迎えてくれます

店内には優しく日が射し込んできます

きっと、明かりの入り具合も店主様のお好みなのでしょう

シティーと・・・

フレンチをオーダー

豆売りはシティーだけ

ぐうじのフレンチが来ました

スタウトより、濃く感じます

とってもおいしゅうございました

シティーもシェアして飲んでみたのですが、甘くかぐわしい深いコーヒーです

ごちそうさまでした

そんなコーヒー三昧な夕刻なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸森焙煎所

2016年03月09日 22時33分39秒 | コーヒー

こんばんは

夕刻は雪模様

はらはら舞う程度でしたよ

って事で、狸森焙煎所さんまで

前回は蔵王の帰り

今日は忙しく、コーヒーを飲む時間もなかったので、禁断症状が 

こど~~いの、いただきたくてやってきました

すこ~し、しつらえが変わっていましたね

時間をゆっくり過ごすには絶好の場所です

そんな場所だから、お子様連れの入店はご遠慮いただいているシステムです

冬仕様のウォーターポット

いまちぇっと、若い色を着こなしたいものです・・・

  らくだかっ!

お水はセルフですよ

これがメニュー表

こういう、こどい(こどい=濃い)のが好きなぐうじです

って、事です

ぐうじはスタウトをオーダー

POPに・・・

※お酒ではないですが酔うかもしれません

と・・・

相当濃いめのコーヒーなのでしょう

来ましたスタウト

マドラーがおしゃれです(販売もしています。たしか¥350)

スタウトはさほど濃さを感じませんでした(ぐうじの感覚)

もっと濃いコーヒーを毎日飲んでますので、きつく感じませんでしたが、スタウトは濃いめのぎりぎりのラインで止めている優しさを感じる味わいでしたよ

ぐうじんだがくると、薪を一本くべて、暖の室温をあげてくれるさりげない気遣いが、ここにはあります

あっという間に1hが過ぎました

狸森焙煎所・・・

まさにタヌキに時間を化かされるかのような空間なのかもしれません

さ・・・

お宮に戻って

ヘンリーとともに帰ります

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6002280/?tb_id=tabelog_77c5e4d1b61aa0860e9d2d8bcf32889ef6eced62">狸森焙煎所</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC010101/">カフェ</a> / 山形)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする