goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

狸森焙煎所で大人まったり♪

2018年03月15日 16時30分05秒 | コーヒー

こんにちは

やっとこさ、午後から気温が上がってきた長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

お宮も周りもまだまだ雪がありますよ

きんな4人で狸森焙煎所さんまで行ってきました

狸森焙煎所さんも2月いっぱい冬休みだったので、伺うのも久しぶりです

薪ストーブが暖かでした

店内はこんな感じ

時間をゆっくりと過ごせます

と、いうことでお子様連れが残念ながら入れないんです。

その辺は難しいところですね

ぐうじと、松尾さんはスタウト

和屋さんはフレンチ

ここは濃いコーヒーが飲めるので欠かせない場所

ぐうじのスタウトも、和屋さんのフレンチもめっちゃ濃いです

るぅさんはカフェオレのライト

話が盛り上がりすぎて1h以上居ましたかね

マスターとマダムにはゆっくりさせて頂いてありがとうございました

るぅさんのカフォレ

でかいです

ラーメンも入るかも・・・

って、みんなで盛り上がっていました

ぐうじのオーダーしたスタウトは抽出に時間がかかります

めちゃめちゃ濃いですが・・・

うまい

ごちそうさまでした

また行かなきゃ

そんなきんなの昼下がりなのでした

皆様にもステキな昼下がりをお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6002280/?tb_id=tabelog_77c5e4d1b61aa0860e9d2d8bcf32889ef6eced62">狸森焙煎所</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC010101/">カフェ</a> / 山形)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳するAI

2018年02月20日 17時04分31秒 | コーヒー

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

先ほど・・・

勝手に更新するWindows10

   

最初から言い訳です・・・

   

丁寧な言い訳です・・・

こうやってCPUに結局依存しているんだなぁ

と、深く考える時間になりました

さて、おやつタイム

じゃ豆マスターのLouxすぺ

ゆっくり淹れます

つまみはこれ

いまピョンチャンオリンピックでにぎわう韓国の家庭で食べられている駄菓子だそうです

バイク乗りである小国の住職様から頂きました

さ、頂きましょう

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

雷おこしと同じですね

アーモンドが入って香ばしくおいしいです

住職様、ありがとうございました

ぐうじ家に戻ると実家からの差し入れ

里芋の煮物でした

ありがたいですね~

ごちそうさまでした

もう一つ差し入れが

シャトレーゼさんの詰め合わせです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     

ダグワーズ

カステラ

ワッフル

IEにもイカサレテ、多くの人にもイカサレテ今日を過ごすぐうじでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸森

2018年01月18日 06時29分15秒 | コーヒー

おはようございます

雪上がりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、狸森焙煎所さんに立ち寄りました

滑り止め防止マットが豆袋

コーヒー豆を購入でした

長井から山形までの行程で寄ってみるにはちょうどいい位置

薪ストーブがいい感じです

乾燥した楢の木

これで加湿器になりますものねぇ

濃いコーヒーが飲みたくなるとここに来ますが・・・

販売しているのはミディアムロースト

フレンチを販売してくれると嬉しいのですが・・・

店内にはコーヒーを楽しむ著名人の写真が

そして・・・

センター試験で話題のムーミンも

お水はセルフで

世知辛い世の中、なかなかコーヒーを楽しむ時間さえ忘れちゃうことがありますが、ここは時間とコーヒーを楽しむことができます

コーヒーや紅茶、飲み物自体がそうなのかもしれませんけどね

豆を詰めてもらっている間、いい時間が過ごせました

おもしゃい格子窓でしょ

さ、長井さかえっぺ

そんなきんなの午後なのでした

今朝6:30のお宮

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6002280/?tb_id=tabelog_77c5e4d1b61aa0860e9d2d8bcf32889ef6eced62">狸森焙煎所</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC010101/">カフェ</a> / 山形)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の狸森

2017年11月02日 11時18分30秒 | コーヒー

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの夕刻、用事ついでに狸森焙煎所さんに

久しぶりにやってきました

いつも通るR348ですが、きっと、時間に追われているんでしょうね

ただ、こうやって寄ってみるだけでいいのに、それができないんですものね 

心もちなんて、自分の中にしかないのに、勝手に自分で自分を縛っている時って・・

結構有ったりします

店内はこんな感じ

お水はセルフです

スマホもグリーンだし・・

カラビナもグリーン

ヘンリーもグリーンだし・・・

グリーンが好きな2人なんです

さ、メニューを見てみましょう

これがメニュー表

濃いコーヒーが好きなぐうじ

スタウトをオーダー

ここは食事はできませんが、ケーキは頂けますよ

豆の販売も

寒かったので・・・

薪ストーブがありがたい

体を温めます

はい、ゆっくりします

スタウト・・・

めちゃ濃いです

るぅさんが2口飲んでギブな濃さです

最高においしい一杯でした

こっちがるぅさんのカフェオレ

器がでかくてびっくりです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

大きいでしょう~

ごちそうさまでした

帰っぺ

そんな夕刻なのでした

皆様はいかがお過ごしでしたか?

ステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6002280/?tb_id=tabelog_77c5e4d1b61aa0860e9d2d8bcf32889ef6eced62">狸森焙煎所</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC010101/">カフェ</a> / 山形)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメダコーヒー米沢店

2016年12月26日 16時30分03秒 | コーヒー

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

除雪がないと、時間をたくさん頂いている感じがして、とても有意義な1日でした

先日、クリスマスイヴの日、ヘンリーを回収して・・・

そのまま、ま~~~っすぐR13を走ると北進方向左に・・・

 

   「カメダ珈琲」が、あります♪

 

今年OPENしたばかりですが・・・

コメダはわかるけど「カメダ」って・・・

よくわからず、勢いだけで入店

シンメトリーな構造体で、手前がカフェスペース

奥はキッズルームで、遊び部屋です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

カメがパンをしょっています

事前情報なしですが入ってみます

来年の干支の酉が迎えてくれます

クリスマス前の入店だったので、こんなしつらえでした

カウンター方向

メニューはこんな感じ

ドリンクとセットメニュー

スイーツ系

ランチメニューも豊富です

ソフトクリームもありますから、ワンツーワンソフト

カメダでソフトもいいかもです

奥が喫煙ルーム

なんだか喫煙ルームの方が居心地がよさそうでした

コーヒーが来ました

味はフツーのブレンドです

嫌みのないすっきりしたコーヒーです

セットのフォンダショコラ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

とろけます

視察終了

コーヒーもソフトもテイクアウトできますので、車で寄ってGETしてドライブ続行

そんな構図が見えるカメダコーヒーさんでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/6008794/?tb_id=tabelog_db3020d61f81d8e978fae742215d8a2bf5f005c0">カメダ珈琲 米沢店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/CC010101/">カフェ</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060201/R1573/rstLst/">置賜駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする