こんにちは
どんよりと曽田お天気の長井市でした

きんな、長井市本町「セカイスケッチコーヒー」さん迄行って来ました

久しぶりだなぁ

かぁ~う♪

るうさんが大好きなカフェ

緊急事態宣言が下され、解除されてもなかなか行けなかった

少しづつニチジョウですね

雨のしずくがステキです

そんな雨のららランチタイムにるうさんと行ってみました
みしぇは通常営業に戻っています

ってことで、乾杯

メニューを見ていきましょう

きんなのケーキはこんな感じ

店内もいつも通り

奥でるうさんがマッタリ……大開口のテーブル席奥の窓の松が大迫力です

松の横には・・・

アジサイが咲いていました

カウンター席

セカスケまったりできます

コンセントもありますよ

テーブル席からみしぇの奥はこんな感じ

長井にこんなオシャレなみしぇ

営業日は、土日月の周3日ですが、ありがたいことです

さてさて、スタンダードメニューは・・・

こんな感じです
アイスコーヒーと、アイスのチャイを始めていましたのでそれをオーダー

両方とも美味しかった

特にアイスチャイ
なんじゃこれは・・
って、美味しさです

でも、一番驚いたのはアイスコーヒーのガムシロップ
この琥珀色のグラスに履いたものがセカスケさんのガムシロップ
なんと、きび砂糖から自家製でこしゃったもの
このままでも飲めました

ぐうじは絶対にアイスコーヒーにはガムシロを入れませんが、そのまま飲んでも美味しかったので試してみました

・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・

なんだっ! 何だっ!
なんか、アイスコーヒーじゃないようなフレバーになって・・・

おいしいぃWWWW~~~
アイスコーヒーにガムシロを入れて美味しいと思ったのは初めてです
ごちそうさまでした

ケーキはバナナケーキを2人でシェア

濃厚な部分と、フレッシュな部分が混在する美味しいケーキでした

かんなりバナナを使ってますねぇ

大満足のケーキでした

ごちそうさまでした

そんな世界を旅した店主さんが営む、セカイスケッチコーヒーなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ