goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2015長井の初雪

2015年12月18日 08時47分58秒 | リゾット

おはようござます

初雪の長井市です

まだ、めんごい雪です

除雪作業の必要はありませんよ

皆様の地域では如何ですか?

今朝のメインはリゾット

洗わないお米をオリーブ油で炒めます

ブイヨンスープで煮込みます

いただきもの生ハム

今朝の揚げ物:カニクリームコロッケ・タラフライ

ペシャメルソースでいただきます

これはうまい

リゾットはオニオンリゾットにします

トマトペーストを加えてオニオンと一緒に煮込みます

途中で・・・

じゃ豆マスターのバジルペーストを加えて味を調えて完成

ほい完成

『オニオンのあったかポモドーロリゾット』

お米が新鮮なのがよくわかります

芯を微妙に残すのは、難しく、だけどこれがリゾット

炊いたご飯をリゾット風にするのは、やはり雑炊かリゾット風味なのでしょう

ごちそうさまでした

〆は今日もじゃ豆さんの豆

マスター、今日もマスターから命をいただいております

ごちそうさまです

今日も終日ハードな社務

お昼には市内某所で来年の「第27回長井黒獅子祭り」委員会に参加してきます

来年5月開催の黒獅子祭りですが、今からこうやって打ち合わせをすることで大成功に導きたいと思います

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドリゾットな週明けだじょ♪

2015年11月24日 09時01分03秒 | リゾット

 おはようございます

小雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 境内のもみじはほぼ落葉が完了

これから降雪までの時期が何気に好きなぐうじです

 今朝は先日、せーじんくんから頂いたまるせい果樹園さんのりんご

 昨夜からカットして塩水につけて冷やしていたので、食べながらクッキング

 7のサラダチキン、プレーンをいただきます

 じゃ豆マスターのタラゴンビネガーをペーストに

 バジルと松の実など様々をMIXしたペーストは上品でキレがあります

 今朝はお肉に合わせましたが、もちろんお魚にも合いますね

マスター、マダム、ごちそうさまでした

 冷蔵庫のアボカドをおわさねど 

 ってごどで、今朝も洗わないコメをオリーブオールとガーリックでソテー

 お米の芯の加減を見てアボカドと生クリームを投入

 ホイ完成

『アボカドのあったかクリームチーズリゾット』

 お米の芯がとってもいい状態で残っています

 ごちそうさまでした

 連投のブルガリアヨーグルト

なんだかうまいぞ

 今朝の〆はいわきのteruさんご夫妻から頂戴した石垣の珈琲

わざわざ(←ここ大事!)

豆で買って来てくれました!

ふつー、豆での販売はしないお店とのことです

 焙煎は石垣じゃない、東京だっけ・・

 で、しているとのことですがピッカピカです

 

ゆっくりと抽出させていただき、頂戴しました

うまいです

ミディアムロースト手前ぐらいの焙煎なのでしょうが、すっきりしているのに豆本来の持つ香りを主張してきます

だけど、濃すぎない

香りはとってもさわやかで、花やフルーツというより、浜風のような感じ

teruさん、おくさま、たいへんおいしゅうございます

ありがとうございます

 今日は冬支度中心の社務と、3連休の残務がすごいことになっていて、その残務処理にあたります

除雪機も点検しておかないと 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトリゾットな冬の朝♪

2015年11月21日 08時39分45秒 | リゾット

おはようございます

雨上がりの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの晩

ひじきをだし巻きにINです

呑みながらの作業

夜のうちに仕込んでおけば朝、楽ですものね

んでんで、カットしてお弁当に詰めます

お弁当の小鉢にビーフンを半分詰めます

こんな感じ

ぐうじは油を使わず、水200ccだけでこしゃいますよ

んでんで、完成

白ご飯にしたので、ふりかけとちょい食べカレー

食べてくれるかなぁ~

凶のお弁当はこんな感じ

完成して、今度がぐうじ飯

パンにオリーブオイル

ガーリック

洗わないお米をソテーして

ブイヨンと水を入れます

 じっくり煮込んで完成

 お米の芯がしっかり残っておいしいリゾットの完成です

 『初冬のあったかポモドーロリゾット』

 バジルが採れなくなって、顆粒のものしかありませんが、おいしいです

 トマトにはバジルが欠かせないなぁ

 ごちそうさまでした

 じゃ豆さんのぐうスぺを淹れていると~~

 

     見ますか?

 

 

           見ますか?

 

 

 

 

   

何やってんじゃぁWWWW~~~

 ・・・・

  これはミルクなんだけど・・

    まだおいしい年ごろなのね

 ウェット路面を朝ライド

 結構滑ります

 雪囲い作業が続くあやめ通りを駆け抜けて出社

 ホイ到着

七五三詣が沢山予定されているお宮に到着

 さ・・・

準備です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームリゾットな秋の朝♪

2015年10月29日 08時44分17秒 | リゾット

おはようございます

雨の予報が出ていますが、晴れの長井市

皆様の地域では如何ですか?

今朝はグリーンレタスとパプリカのサラダ

ドレッシングは醤油ベースのイタリアン

緑黄色野菜が色あせる季節になりました

今朝のメインはリゾット

洗わないお米をオリーブオイル、ガーリックでソテーしてブイヨンスープ投入です

具材はマッシュとカリッコリー

芯を残して生クリーム、パルメジャーノメジャーノ投入

ホイ完成

『マッシュとカリッコリーのあったかクリームリゾット』

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

芯が微妙に残っていておいしいです

ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

落葉が一段と進みます

落ち葉の撤去作業は市が行っているのですが、これも大変ですね

うむぅ~~~

このまま晴れてくれればいいのですが・・

少しの朝練後出社します

少しでもこうやって走れる日常がありがたい

お宮の紅葉も一段と深まってますよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾットな秋の朝

2015年10月21日 09時24分50秒 | リゾット

おはようござます

きんな、夕刻雨の中を走ってきました

おもしゃがったげど、レーステックというタイヤが雨だとあんなに滑るものだとは思わなかった・・

無事に帰還しております

今朝、時間がなかったので冷ご飯で、なんちゃってリゾット

オリーブオイル、鷹の爪、ガーリックでソテー

ブイヨンスープで煮込んで、トマトペーストIN

バジルを入れて完成

『冷や飯でこしゃったアラビアータポモドーロリゾット』

いいかんじです

味はいいのだけど、やっぱりライスがダメです

一般的には十分おいしいのかもしれませんが、ぐうじの理想ではないんです

それでも朝イタ最高

ごちそうさまでした

今朝・・・

  フリーズ     

朝一で固まっているコンピューター

きんなと同じで、スペアキーで始動

可燃ごみの日のヘンリー

ゴミ出しが嫌なのか?

今日のごみ袋は重いからねぇ~

ちゃんとかしぇぎましたよ

日々、落葉が多くなっています

秋の深まりをあやめ通りで感じる今朝

今日は大安、忙しいじょ

出張のお祓いに行く前に、クサマユさんの、マンデリンを・・・

サーモスで淹れて社用車で出発

遠くにお祓いに出るときは、こんな感じでピクニック気分なんですよ

何でも楽しまないと

皆様にもステキな1日を、お楽しみいただけますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする