goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

自然災害の怖さ(;´Д`)明日の参拝はスルーでお願いします<(_ _)>

2025年03月21日 17時36分29秒 | 總宮神社

こんばんは

やられました 

 

  相変わらずの劇場です!

 

    

  

 

      

 

     

自然災害の怖さ

風邪がハンパなく強い午後で一気に倒されました

ついでだから掃除しちゃいましょう

いったんキレイにしてhosubeeコーンで安全確保しております

 

相変わらず總宮の神様は休ませてくれませんね 

 

  。。。ってコトで明日の災害現場には助っ人とかバイク参拝はご遠慮くださいませ

 

    これを復旧するために明日の時間を全部費やします

 

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんパパのサンプルボードと、ジョーさん麺つゆと

2025年03月20日 15時26分36秒 | 總宮神社

こんにちは

時折雪が舞う長井市です

皆様の地域では如何ですか?

    

午前中るうさんからライン

るうさん『ジョーの麺つゆ4本オーダーしたよ

   

むすめも気に入り、るぅママの分とストック分とで4本

美味いもんねぇ

実はるぅさん、市販の麺つゆはNGでお醤油派だったんですがこれはOK・・

ってか、お取り寄せしちゃうほど 

 

   

ってか、メーカーさんたいへんな事になってるようです

早めに取り寄せて良かった

ジョーさん感謝だじょ

午前中るうさんとムサシへ熊ちゃん購入に行ったのですが・・・

  ラス1でした

  

これも出会いですねぇ

早速大掃除

だけど参拝が多すぎて進まないジレンマ

お参り多すぎるんだよねぇ 

それでも気になった要所は片付けられたかな

今日はNEW熊ちゃんとMaikitaブロアーで災害復旧でした

最初の掃除にしては熊ちゃんにはハードだったかも 

そしてりんパパのブツをるうさんが設置

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

増え続けた御朱印と御朱印帳を1枚に収めるサンプルボードを奉納してくれたんです

   

この全長2mに及ぶサンプルボード

   

          

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

りんパパは某建設会社の社長さんだからとはいえ、こんがな立派なものを

      

 

  

るうさんも深く御礼申しておりました

るうさんが、りんパパの気持ちを頂いて、サンプルを設置できた今日なのでした

早速全国から来る参拝者様に好評を頂いております

皆さんにイカサレテ日々を過ごすぐうじとるぅさんと總宮さんなのでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪地帯のお宮なのです(;´Д`)

2025年02月25日 16時35分57秒 | 總宮神社

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

ってコトは・・・

このゆぎが落ちてくるんです

   

落ち始めたゆぎは・・・・

 

  これ・・・

 手掘りではたいへん

フェニックスで除雪です

いや~~機械様様です

ビフォー

アフター

社務所に移動しましょう

  

  最大積雪は3m50cm

     

出入り不可能なので玄関を発掘します

さすがにこれは手掘り

幸いガラスは割れていません

社務所玄関前

ここで積雪2m程度

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日に3回のディジャヴ

2025年02月22日 17時37分13秒 | 總宮神社

こんばんは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

4日続いたゆぎは朝したことが昼には無くなっていて、昼にしたことがおやつ時には無くなって・・・

無駄な体力と油を使っている雪国人です

午後にしたことは明日の朝にはなかったコトになってるのでしょう

    

朝除雪したガレージ前に再び20センチ程度の積雪&国道除雪隊の寄せたゆぎ

フェニックスで除雪してお宮に移動します

ニキさん大活躍

アレスはいったんここで待機

一気に掃き清めます

るうさんに授与所の留守をお願いし除雪に集中

明日・・・・

  納車のお祓いが多いんです

    こんがなおおゆぎなのにねぇ

お車のスペースも何とか確保

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのゆぎおろし

2025年02月10日 15時34分28秒 | 總宮神社

こんにちは

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝の除雪作業

ガレージ前と自宅前をこじ開けます

目の前が国道なので除雪車が通るたび出入口が閉鎖されちゃうんです

フェニックスがニキに常設的に積まれるようになったここ数日

アレスはガレージに収まります

午後は手水者のゆぎおろし

1.4~1.5mは積もってますね

  

発掘します

すげ~わ 

熱くなってきてコートをパージ

手掘りはいい運動です

すんごい積雪です

雪国人が見てもドン引きします

日差しが出ると紫外線で目がやられちゃうのでオークリーを装着

ヘルメットなんて要らないんですよ

快適に楽しく、安全に

手水舎の雪下ろし2025

あとはフェニックスで道をつけて完成です

週末はお正月の巫女さんたち3人が集合して夏の準備

その間、ぐうじはお盆の兼務社の御札すべて週末で完成

早め早めの準備です

この子達が凄いのは、独自に考えて楽しんで仕事をしていること

ライダーさんへのふるまいコーヒーカップにスタンプを押してもらったんだけど、押しが甘いカップに『大吉』『中吉』『小吉』をつけてくれました

  

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

若い感覚とそれを実行する行動力がすばらしいお宮の巫女たちです

さて、その間にもうひと踏ん張り除雪作業です

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする