こんにちは
rincoです
今日は小島シェフのいらっしゃるベージュ東京で、M君と素敵なランチを楽しんできました
M君のボーナスをたかっての久しぶりの小島シェフのお料理は、本当に素晴しかったです
M君のおごりなので、迷わずシェフのおまかせコースを
もう私の前置きなんてどうでもいいですね
いつものようにお写真どどんといきま~す

鎌倉野菜が美しい、ブロッコリーのフランと自家製生ハム♪

お魚のスープの中に、蟹やオマール海老、アワビ、ウニ等が入った贅沢すぎるスープ♪
どれも少しずつ入っているのですが、素材が最高級なので、すごい美味しいっ
アワビが出来立てのかまぼこのようにふわふわしていて、その秘密は3時間蒸しているんだそうです、さすが



スズキ♪特別な名前のスズキでしたが忘れちゃいました
だって、そんなの吹っ飛ぶくらい美味しいんでもの
一緒に添えてあった、セップ茸は噛むとすご~く甘くて後から特有の香りがほわ~んってもうたまりません



豚肉のソテー♪すごい!すごすぎる美味しさ
こんな豚肉初めて食べました。世の中美味しい豚肉ってたくさんあると
思いますが、これは過去最高!!酸味のあるソースがこれまた絶品!豚の脂が苦手な私も『脂だけもっと食べたいよ~』って思わせる逸品
シェフの技が炸裂でした



これはM君のデザート(デセール??)♪マンゴーに火を通したものですが、トロピカルでパッションな味
って何??

私のは、マロンムースの下にパリパリサクサクなチョコレート味♪添えられている抹茶アイスクリームがこれまた美味しくて
顔を近づけていないのに、抹茶の香りがほわ~んって上がって来て、この抹茶ひとつにしてもこだわりがみられる逸品でした

お決まりのマカロンと♪

これまたお決まりのチョコレート♪
ふ~
コーヒーでおしまい
本当に美味し過ぎて、食べるのもったいなくてちまちま食べていたら、いちいちM君から『もう一皿終わっちゃうね~、あと一口でこれ食べ終わっちゃうね』
と言われながら惜しまれつつ終了のランチタイムでした


M君とも久しぶりにゆっくりとした昼下がりを過ごしたのですが、色々おしゃべりしていてもお皿が運ばれてくるとピタッと会話を止めて
味に集中
多分周りから見たら会話のない別れ話でもしているカップルに見えたかも
だって、私お料理食べていると、感動で涙が出そうになるんですもん


すみません、なんか興奮していますね、こんな夜中に・・・・
とにかくとっても美味しくて幸せなランチでした
M君、本当にありがとう


この場を借りて心から感謝の気持ちを伝えたいです
この前のブノワ代とホテルバイキングはもうおごってもらっていいかな??
あと、バッグ買ってくれそうな話どうなった??一応5万円って言ったけど、M君の反応を見ただけだよ
本当は15000円なんだけどどうかな??このブログ読んだらメールでいいから返事聞かせてね
今日は日頃の疲れが溜まっていてかなりテンションが低かったのですが、このランチで元気をチャージできました
やっぱり心のこもった愛情たっぷりのお料理は、本当に体の中から心まで元気にしてくれますね
でもでも、ベージュはお高いです
ランチでこんなに贅沢させてもらってM君には本当に感謝しています
でも、私の人生には小島シェフのお料理がないと耐えられないのです。う~ん、矛盾が辛い・・・
また次はいつ行けるか分かりませんが、今日のお料理とM君の優しさははこれからの私をかなり長い間元気にしてくれると思います
その元気をもらって、実は今おいなりさんを作っています。明日お友達からお蕎麦をご馳走になるので、私からも何か作って
お持ちしようと考えて、おいなりさんにしました。
もうすぐ揚げが煮終わります。明日はすし飯を作って完成です。
将来歳をとったら、おいなり屋さんをしたいと思うくらい大好きなおいなりさん♪
私なりに色々考えて美味しくなるやり方をいっつも研究してきました。
美味しくなるやり方は決まったけど、味の配合はまだまだ決まりません。きっとまた次は違うレシピになると思います。
明日はどうかなあ~
だれかに食べてもらうのはかなり久しぶりなので、緊張ですが
後日(未完成な)レシピと(私なりの)コツをブログにのせますね




今日は小島シェフのいらっしゃるベージュ東京で、M君と素敵なランチを楽しんできました

M君のボーナスをたかっての久しぶりの小島シェフのお料理は、本当に素晴しかったです

M君のおごりなので、迷わずシェフのおまかせコースを

もう私の前置きなんてどうでもいいですね

いつものようにお写真どどんといきま~す


鎌倉野菜が美しい、ブロッコリーのフランと自家製生ハム♪

お魚のスープの中に、蟹やオマール海老、アワビ、ウニ等が入った贅沢すぎるスープ♪
どれも少しずつ入っているのですが、素材が最高級なので、すごい美味しいっ

アワビが出来立てのかまぼこのようにふわふわしていて、その秘密は3時間蒸しているんだそうです、さすが




スズキ♪特別な名前のスズキでしたが忘れちゃいました


一緒に添えてあった、セップ茸は噛むとすご~く甘くて後から特有の香りがほわ~んってもうたまりません




豚肉のソテー♪すごい!すごすぎる美味しさ

思いますが、これは過去最高!!酸味のあるソースがこれまた絶品!豚の脂が苦手な私も『脂だけもっと食べたいよ~』って思わせる逸品

シェフの技が炸裂でした




これはM君のデザート(デセール??)♪マンゴーに火を通したものですが、トロピカルでパッションな味



私のは、マロンムースの下にパリパリサクサクなチョコレート味♪添えられている抹茶アイスクリームがこれまた美味しくて
顔を近づけていないのに、抹茶の香りがほわ~んって上がって来て、この抹茶ひとつにしてもこだわりがみられる逸品でした


お決まりのマカロンと♪

これまたお決まりのチョコレート♪
ふ~


本当に美味し過ぎて、食べるのもったいなくてちまちま食べていたら、いちいちM君から『もう一皿終わっちゃうね~、あと一口でこれ食べ終わっちゃうね』
と言われながら惜しまれつつ終了のランチタイムでした



M君とも久しぶりにゆっくりとした昼下がりを過ごしたのですが、色々おしゃべりしていてもお皿が運ばれてくるとピタッと会話を止めて
味に集中


だって、私お料理食べていると、感動で涙が出そうになるんですもん



すみません、なんか興奮していますね、こんな夜中に・・・・

とにかくとっても美味しくて幸せなランチでした




この場を借りて心から感謝の気持ちを伝えたいです

この前のブノワ代とホテルバイキングはもうおごってもらっていいかな??
あと、バッグ買ってくれそうな話どうなった??一応5万円って言ったけど、M君の反応を見ただけだよ

本当は15000円なんだけどどうかな??このブログ読んだらメールでいいから返事聞かせてね

今日は日頃の疲れが溜まっていてかなりテンションが低かったのですが、このランチで元気をチャージできました

やっぱり心のこもった愛情たっぷりのお料理は、本当に体の中から心まで元気にしてくれますね

でもでも、ベージュはお高いです


でも、私の人生には小島シェフのお料理がないと耐えられないのです。う~ん、矛盾が辛い・・・

また次はいつ行けるか分かりませんが、今日のお料理とM君の優しさははこれからの私をかなり長い間元気にしてくれると思います

その元気をもらって、実は今おいなりさんを作っています。明日お友達からお蕎麦をご馳走になるので、私からも何か作って
お持ちしようと考えて、おいなりさんにしました。
もうすぐ揚げが煮終わります。明日はすし飯を作って完成です。
将来歳をとったら、おいなり屋さんをしたいと思うくらい大好きなおいなりさん♪
私なりに色々考えて美味しくなるやり方をいっつも研究してきました。
美味しくなるやり方は決まったけど、味の配合はまだまだ決まりません。きっとまた次は違うレシピになると思います。
明日はどうかなあ~

後日(未完成な)レシピと(私なりの)コツをブログにのせますね


