こんにちは
rincoです
ガパオライス、やっと納得の味が作れました

長い長い長い旅でした・・・
どれくらいのナンプラーを使い、一体何店分のガパオライスを食べたのか?一体何種類の市販のガパオライスを食べたのか??
時々ガパオライスを嫌いになったり、また頑張ってみたり・・・・ホーリーバジルを栽培してみたり
でも、少ししか収穫できず
お写真の飾りはスイートバジルですが、炒める時に少し自家製のホーリーバジルを混ぜています
あのガパオライス独特の味は、やはりホーリーバジルなんですよね
でも、なかなか手に入らないので基本的にはスイートバジルを使っています。
自宅で作るガパオライスの良いところは、辛さを好みに調整できるところです
トキ山さんの分には唐辛子を一切使わず作り、大人には好きな量を加えます

でも、トキ山さんもガパオライスが大好きらしくて喜んで食べてくれました
次はナシゴレンの味を追求したい・・・・
シンガポールチキンライス、ガパオライス、と来たら最後は(?)ナシゴレンの美味しい味を作りたいなあと考えています
が、ガパオライスの旅が長すぎたので少し休憩してからまた取り組みたいと思います
とうとう師走になってしまいましたね

今年も後少しですね
平成も終わってしまいますね。何だか焦ります
そして、10年前の今日、ブログを開始しました
早いもので、10年も時が経っていました
初めはrinco一人でしたが、途中からchicoさん加入により、私の苦手なお弁当や綺麗なお菓子の記事も加わり、内容は10年前より充実したものになってきました、が、今も拙いブログであることには変わりありません。。。今日まで続けられたのは皆さまのおかげです
始めた頃とは比べものにならないくらい多くの方々が、コンスタントに訪問してくださっています
本当にありがとうございます
また20周年目指して頑張りたいと思いますので
、これからもよろしくお願いいたします
rinco &chico
ではでは、良い週末をお過ごしください


いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします




rincoです

ガパオライス、やっと納得の味が作れました


長い長い長い旅でした・・・

どれくらいのナンプラーを使い、一体何店分のガパオライスを食べたのか?一体何種類の市販のガパオライスを食べたのか??
時々ガパオライスを嫌いになったり、また頑張ってみたり・・・・ホーリーバジルを栽培してみたり


お写真の飾りはスイートバジルですが、炒める時に少し自家製のホーリーバジルを混ぜています

あのガパオライス独特の味は、やはりホーリーバジルなんですよね

自宅で作るガパオライスの良いところは、辛さを好みに調整できるところです

トキ山さんの分には唐辛子を一切使わず作り、大人には好きな量を加えます


でも、トキ山さんもガパオライスが大好きらしくて喜んで食べてくれました

次はナシゴレンの味を追求したい・・・・
シンガポールチキンライス、ガパオライス、と来たら最後は(?)ナシゴレンの美味しい味を作りたいなあと考えています

が、ガパオライスの旅が長すぎたので少し休憩してからまた取り組みたいと思います

とうとう師走になってしまいましたね




平成も終わってしまいますね。何だか焦ります

そして、10年前の今日、ブログを開始しました

早いもので、10年も時が経っていました


始めた頃とは比べものにならないくらい多くの方々が、コンスタントに訪問してくださっています

本当にありがとうございます

また20周年目指して頑張りたいと思いますので


rinco &chico
ではでは、良い週末をお過ごしください



いつもありがとうございます




