こんにちは
今日は讃岐うどんのチェーン店として高い人気を誇る
「丸亀製麺」関内店さんへ行ってきました
各方面の方から最近よくこの讃岐うどんやさんのお話を聞いてて
とっても気になっていたんです
お店には次々人が入って行ってて、午後3時頃なのに
お店は常に満席状態
でも、回転がいいので待っている時間はほとんどありません♪

こんな外観と

こんな看板があって、やっぱりお値段の安さが何とも
お店の中は活気があって、何人もの店員さんが流れ作業的に動いていらっしゃいますが
本場(ってこんな感じなのかな??)って感じがして、見ていて飽きませんでした
私はかけうどんの並を注文♪280円。

おわんに麺だけ入れていただいたら、後は自分で出汁とネギとおろしショウガ(これが特徴的♪)
と、すりごまを好きなだけ加えていただきます
とてもとても美味しかったです
麺も出汁も私好みで、おろしショウガが
本当に合うんです!これは普段の時もやってみたいと思いました

お写真はありませんが、トッピングの天ぷら系最高♪♪
そして珍しいのが鶏天かな?西日本ではよく見かけますが
東日本ではあまり知られていないみたいですね
それに、おいなりさんとかって、甘くてパンチがあるお味がこりゃまた
おにぎりも充実してましたよ
とにかく時間に関係なく絶えないお客さん。行けば納得でした


またふらりと立ち寄ってささっと食べたいと思います

それでは、今週末は小麦粉を食べ過ぎましたね。
来週はちょっと控えなくちゃかな??
また一週間頑張りましょうね

今日は讃岐うどんのチェーン店として高い人気を誇る
「丸亀製麺」関内店さんへ行ってきました

各方面の方から最近よくこの讃岐うどんやさんのお話を聞いてて
とっても気になっていたんです

お店には次々人が入って行ってて、午後3時頃なのに
お店は常に満席状態

でも、回転がいいので待っている時間はほとんどありません♪

こんな外観と

こんな看板があって、やっぱりお値段の安さが何とも

お店の中は活気があって、何人もの店員さんが流れ作業的に動いていらっしゃいますが
本場(ってこんな感じなのかな??)って感じがして、見ていて飽きませんでした

私はかけうどんの並を注文♪280円。

おわんに麺だけ入れていただいたら、後は自分で出汁とネギとおろしショウガ(これが特徴的♪)
と、すりごまを好きなだけ加えていただきます

とてもとても美味しかったです

本当に合うんです!これは普段の時もやってみたいと思いました


お写真はありませんが、トッピングの天ぷら系最高♪♪
そして珍しいのが鶏天かな?西日本ではよく見かけますが
東日本ではあまり知られていないみたいですね

それに、おいなりさんとかって、甘くてパンチがあるお味がこりゃまた

おにぎりも充実してましたよ

とにかく時間に関係なく絶えないお客さん。行けば納得でした



またふらりと立ち寄ってささっと食べたいと思います


それでは、今週末は小麦粉を食べ過ぎましたね。
来週はちょっと控えなくちゃかな??
また一週間頑張りましょうね

