★ 令和六年のご来光 / 希望への挑戦の始まり
定年退職後、今日まで、幸運な事に無病息災で時間が過ぎて行きました。やがてやって来る「魔の70代」を乗り越えて行くために、私に残された60代のセカンドライフ時間は、心身を鍛える時間に思い、一年の計は元旦にありで、今年令和六年/2024年の目標を立てました。
令和六年/2024年の私達の目標:下記
1.健康第一の生活習慣の励行
目的: 医療・介護のお世話にならない生活の維持
方法:
(1)休まず早朝のお散歩 :目標 年間歩行距離: 1,000km
(2)”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの植物栽培・管理の実行: 毎日お世話
(3)【ちょっとピンボケお散歩:一写一会】の実行
(4)規則正しい生活習慣
1.心身の健康維持・体力強化
2.早寝早起きのライフスタイル
3.学習による認知症の予防
4.笑顔でスタートして笑顔で終わる毎日の生活: ストレス発散
(5)感性を磨く
2.”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの「AMAZON(自然)」 計画の実行
2015年に造園しました私達の”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンも今年で9年となります。
今年の”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのテーマ:「AMAZON(自然)」です。
★ 目的:地球温暖化防止と自然保護
樹木が伐採されて自然が無くなって行く現代社会において、植物を植えて、光合成を促進して、二酸化炭素の排出を減らし、酸素を増やして地球温暖化防止に少しでも貢献する。
そして、生息環境を失った動植物の為に”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンを自然保護区にして、やってきた動植物の自然の楽園を提供する。食物連鎖の環境作りのためのAMAZON(自然)作りです。
3.【ちょっとピンボケお散歩:一写一会】の実行
セカンドライフで注意しなければならない事は、単調な日常生活によって認知症に陥らない事です。その為に、毎日、新鮮な気分で物事を見て、感じて一日でも長く健康生活する事です。
私に残された時間は、もう少ないかもしれません。介護・医療のお世話にならずに、私に残されたセカンドライフの時間を”LA VIE EN ROSE”(バラ色の人生)で健康に過ごす為には、病気に負けない、体力・肉体・精神にしなければなりません。 そして、毎日、脳神経細胞を刺激して新鮮な気分でライフスタイルで過ごす事です。
写真を撮る行為は。0コンマ何秒の瞬間を捉える行為です。突然出会った決定的瞬間を撮影するには、今まで以上に感性を強くして脳神経細胞への刺激が必要だと思っています。また、瞬時にシャッターを切る動作運動:反射神経も重要です。
ウオーキングは、全身運動で、健康に大変効果のある運動です。早朝のお散歩だけでは、運動量は絶対的に不足ですので、【ちょっとピンボケお散歩:一写一会】でウオーキングの運動量を増やす為とライフスタイルをより刺激的に生活する為に【ちょっとピンボケお散歩:一写一会】の実行です。
★ 目標:年間:10,000ショットの写真を撮影する事
4.早朝のお散歩での”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)の輪・和を広げて行く
”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のメンバーの皆さんは、後期高齢者世代です。
メンバーの皆さんは、雨の日も風の日も猛暑、極寒の朝でも、早朝:4:45スタートして元気に明るく歩いています。
10年後の私もこうありたいと願っています。”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のメンバーの皆さんを目標にして、朝寝坊しないで、和:つながりをもって毎日、明るく楽しく早朝のお散歩をする。
そして、この早朝のお散歩集団の輪を広げて未知の人達との出会いと交流会の場にしたいと思います。
5.令和7年歌会始の詠進歌の応募
単調な日常生活にあって、感動した場面の一瞬を切り取って短歌に詠んでみます。そして、新年宮内庁で行われる歌会始への応募する事に挑戦します。
令和7年歌会始のお題:「夢」と定められました。
※ 詠進歌は、お題を詠み込んだ自作の短歌
★ 私の早朝のお散歩は挑戦。そして、光に向かって歩く事は、明るい希望です
令和六年/2024年 元旦
記録
天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 13℃[0]
最低気温(℃)[前日差] 7℃[0]
散歩人とカメラマン(妻)