城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

ダイアクロン グランドダイオン

2023-04-26 23:34:07 | ダイアクロン
 ダイアクロン DA-95 ロボットベース:陸上機動戦艦<グランドダイオン>
 今月、ついに発売になったダイアクロンのグランドダイオン。
 来るべきロボットベースの下半身を構成するのであろう大型の地上戦艦で、現段階でもダイアクロン最大級のサイズ感の商品です。
 各部に格納庫やダイアクロン隊員用の遊び要素が詰め込まれており、63800円と高額ですがそれに見合った遊びがいがあります。
 
 今回は、陸上機動戦艦モードと、付属の隊員・メカ編です。

 
 
 箱は大きすぎて撮れなかったので省略して、最初は隊員から。
 グラインドダイオンには計5人の隊員フィギュアが付属。全員色違いでカラフル。
 黒地に赤ラインの隊員がいかにも艦長っぽく遊べて良い感じ。

 ダイオン各部にはスチールシートを貼る箇所があり、画像の甲板の淵の部分にも貼るのでこのように隊員が立たせやすくなっています。
 
 この記事内では上記以外の隊員も写っていますが、それらは別売り商品からのものです。
 
 

 
 付属メカ
 ベースファイター
 赤と青の2機付属。STGの1P.2Pみたいな。
 
 
 翼部分をたたむことが出来ます。

 
 
 ジオダイバー
 2機付属。
 パイロットが乗らないドローン機体。
 ドリル部分は取り外し可能です。
 
 
 後部が折りたたんで変形。
 これ自体がミサイルのようになります。

 
 

 
 ダイアファイターS
 昔にも発売されていたダイアファイターの現在版。昔のよりだいぶ小型化してるんですかね。
 変形可能で、これはダイアトレイン/Sモード。
 
 

 
 機体を伸ばし、翼を展開することでダイアファイター/Sモードに。
 変形手順も覚えやすく気軽にできるので、ついついいじりたくなる一体。
 
 
 
 

 
 コズモローラー/D
 ロボットベース搭載マシンセットに入っていたのと同じマシン。
  
 
 ミサイルランチャーやアンテナが展開。

 
 
 

 

 

 
 グランドダイオン
 そしていよいよ本体、グランドダイオン
 前方に甲板、後部にはブリッジのあるまさに戦艦的な巨体。
 この形態は陸上機動戦艦モード。ここから変形して2脚型重機動マシンモードになります。
 各部にキャタピラが配されこれぞ地上戦艦といった風体ですが、設定上は気密性は抜群で水中などでも活動できるのだとか。
 前後幅はもちろん左右の幅もかなりあるこの機体。だだっ広い荒野のある大陸部ではともかく、日本のような山間部の多い場所だとこのサイズの乗り物はもはや身動き取れないのではないだろうか。
 でも水中・水上で稼働できるなら日本でも沿岸部中心に動けるのかな…なんて想像が広がります。
 
 
 前後幅は約50cmを超えます。
 持ち上げるのにも両手を使わないとしんどい大きさと重量。
 
 
 各部ギミック編
 ブリッジ
 窓が大きくて、ここから内部を覗くのも楽しい。
 
 
 屋根が開きます。
 艦長席を中心に五人のクルーが配置できます。座席やコンソールは脱着出来てレイアウト変更可能です。

 
 ブリッジは分離して単独のシャトルとしての運用も可能。
 ランディングギアも展開できます。

 
 
 個人的に一番好きなギミック。
 地上からブリッジまでのルートが出来ているのです。
 まずはタラップを展開し、隊員乗艦。
 オレンジ隊員とシルバー隊員の競争みたいな感じで。

 
 後部デッキを通り艦橋リフトへ。
 後部デッキも階段や手すりと見どころいっぱい。

 
 スイッチを押すことでリフトがゼンマイで上昇。
 スチールシートのおかげで、リフトが動いていても立っていられます。
 間に合わなかったシルバー隊員とはここでおさらば。
 
 
 そして艦橋デッキに到着。

 

 
 艦橋ハッチを開けて内部の格納庫に。
 ハッチは左右のつまみで開閉。

 

 
 こちらはブリッジ。
 右側の部分が可動して、格納庫への階段が出現。
 
 

 
 格納庫内からこの階段を登ってブリッジへ。無事到達しました。

 
 各部格納庫編
 まずは中央格納庫。
 ダイアファイター格納
 
 
 ブリッジがない状態はこんな感じ。
 
 
 パネルは取り外し可能で内部にアクセスしやすい。

 
 
 甲板リフト

 
 機体下部にダイヤルがあり、これを回すことで
 
 

 
 ハッチが開き、格納していたメカがせり上がってきます。
 つまみ動かすだけでこれだけの動きができるのが非常に楽しい。

 
 ちなみにグランドダイオン底面
 ディテールが細かい。ムービーで変形時に吹き出していたスラスター口などもしっかり造形。
 キャタピラは可動しません。

 
 艦首格納庫
 ジオダイバーを格納。
 蓋の内側はミサイルポッド

 
 
 後部格納庫
 すべての格納庫にはそれぞれ異なるメカを入れて遊ぶことも出来ます。
 
 
 

 
 武装編
 武装は基本的に左右両方あります。
 格納式砲座。
 隊員を座らせられます。

 
 
 副砲とミサイルポッド
 副砲は向きを変えられますが、仰角は変えられません。
 副砲部分を起こすとミサイルが出現。

 
 リボルバーミサイルポッドは、実際にリボルバー状に回転させられます。

 
 
 FZメガミサイル
 艦橋部に存在。
 
 
 レバーを前に押すことで、ハッチが開きミサイル出現。

 
 そのままミサイルをズゾーっと前に引き出し、

 
 発射!
 ミサイルを出したときにクリアパーツの噴射がパシャッと開くのが芸細。
 ミサイル発射の一連の動きは小気味よく、楽しい。
 
 
 ミサイルは本体から取り外すことも出来ます。

 
 
 三連式主砲

 
 甲板を起こし

 
 主砲展開
 
 
 向きを変えて完成。
 主砲の向きを変える時は、まず砲身を上げてから回転させます。でないと回転しない。

 
 そしてグランドダイオン最大の武器、ダイオノヴァ砲。
 後部リフトを起こして先端を開く。そして艦橋部分を回転させ前後逆の向きにします。

 
 
 
 ブリッジを一旦外しこれも逆向きに取り付けてダイオノヴァ砲発射形態に。

 
 リフトがただのリフトではなく最大の武器にもなるというとんでもない発想(笑)。
 ちなみにリフト部分は本体から取り外すことも出来ます。
 
 
 

 
 全武器を展開し、重攻撃武装モード
 艦首に格納したジオダイバーも接近戦用のドリル、もしくは大型のミサイルとして活用。

 
 ダイオノヴァ砲展開だとこんな感じ。
 この状態ではFZミサイルは後ろの方に飛びますね。

 

 

 

 


 
 この大きな艦体の各部に細かいギミックが配され、この戦艦モードではそれらのギミックを余すことなく堪能することが出来ます。
 商品内のセットのみならず、別売り商品も合わせれば更に遊びの楽しさは広がります。それらはまた次回やりたいと思います。
 あと重機動マシンモードも次回に。このモードは言わば二本足で立ち上がった姿なのですが、これ撮影ブース内に入り切るかどうかちょっと心配。
 この戦艦モードもいつもより大きい撮影ブースを使ってなお結構ギリギリでした。

 


 過去記事 ダイアクロン
 
 ダイアクロン バトルコンボイV-MAX(その2)
 ダイアクロン バトルコンボイV-MAX (その1)
 ダイアクロン スカイジャケットストームセイバーズver.
 ダイアクロン マニューバアルファ スパルタン
 ダイアクロン パワードシステム マニューバガンマ
 ダイアクロン ビッグパワードGⅤ(その3)
 ダイアクロン ビッグパワードGⅤ(その2)
 ダイアクロン ビッグパワードGⅤ(その1)
 ダイアクロン ジャイロセプター&ダートローダー
 ダイアクロン パワードシステムセット Cタイプ Dタイプ
 ダイアクロン パワードシステムセット Cタイプ ソリッドスキャンver.
 ダイアクロン コスモバトルス02
 ダイアクロン パワードシステムセット A&Bタイプ/宇宙海兵隊ver.
 ダイアクロン ダイアバトルスV2(その2)
 ダイアクロン ダイアバトルスV2(その1)
 
 なんと2年ぶりのダイアクロン記事でした。でも記事やってなくてもチョコチョコと買ってはいるんですけど。
 


















 amazon
 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FW GUNDAM CONVERGE CORE 機... | トップ | ダイアクロン グランドダイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5/27に黒皇帝再販来る! (ガトー)
2023-04-29 00:22:42
どうもです、
ろ、ろ、ろ、ろくまんえーーーん。
ダイアクロンも結構な高額玩具だったんですね。
それと何か昭和の匂いがする懐かしい感じです。

あと来月発売表です。
5/1
機動戦士ガンダム GフレームFA REAL TYPE SELECTION
CONVERGE KAMEN RIDER 25
5/15
王様戦隊キングオージャー 勇動
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ソードピック&グミ
5/22
超動αウルトラマン5
5/23
ビックリマンチョコ第36弾
5/29
SMP Kit Makes Pose ロックマンエグゼ 01
EVA FRAME EX新世紀エヴァンゲリオン
チェンソーマン ADVERGE MOTION

Gフレ-ムはもう売っている所は売っているようで
ガンダムが2セットのようですね、コンバージ仮面ライダーは
滅亡迅雷関連が人気みたいです。
返信する
Unknown (SKP)
2023-04-29 20:13:45
>ガトーさん
コメントありがとうございます。
定価は6万超えるんですけど、販売価格は大体5万前半ぐらいで売ってるところが多い感じですね。
ダイアクロンは値下げ幅結構大きいのと予約も余裕あるのがありがたいです。

5月食玩情報ありがとうございます。ビックリマン本弾久しぶりですね。
ライダーコンバージ、今回はギーツとファイズ買いたいと思ってます。
返信する

ダイアクロン」カテゴリの最新記事