ちびきゅんキャラ 『初音ミクレーシングver.2015&すーぱーそに子』ステージセット
バンプレストのプライズです。4月下旬ぐらいに出ていたのかな。
グッスマレーシングをニトロプラスがスポンサードしたことで生まれた、レージングミクとそに子のコラボイラスト。
それを元にしたちびきゅんキャラです。
フィギュア本体の他、サーキットをイメージした台座が付属します。
全2種。

箱
思ったよりも大きな箱でした。
ちびきゅんキャラなので、ディフォルメタイプのフィギュア。
箱側面に描かれている元のコラボイラストとはまた違った感じのディフォルメ具合になってます。

内容
ちびきゅんキャラと背景付きの台座。
台座の裏側にはジョイントパーツが二個収納されており、これを使って背景のセットや台座の連結を行います。





すーぱーそに子 レーシングミクver.
まずはそに子から。ナンバリングで言えば、こっちがBで二番目なんですけど。
レーシングミクの衣装のそに子。このコラボは、互いに衣装を交換したデザインになってます。
そに子でちびきゅんキャラといえば、前に一番くじの景品でも出てました。


アップ

首は丸軸なので、向きを変えることが出来ます。
そに子は、髪のせいで動きの自由度は低め。








次はレーシングミク。
箱。





レーシングミク そに子ver.
そに子おなじみの虎パーカーを着たミク。
頭にはヘッドホンも付いてる。
ここのところそに子フィギュアばっかり買ってたので、ミクのフィギュアは新鮮。


アップ

背中
虎パーカーはちゃんとたいがーのシルエットの迷彩。しっぽ付き。

ミクは、首の動きの自由度が高め。

ジャンプパンチみたいなポーズ。







台座を連結。
ジョイントを使うので、しっかり連結できます。
背景をうまくピッタリくっつけるのが難しい。


首軸が共通なので、衣装を本来の組み合わせに出来ます。
最初、そに子だけ入手で良いかなって思ってたんですけど、この組み合わせできるって気付いたら結果ミクも欲しくなることに。

通常のきゅんキャラと

箱の裏面から。同時登場で、ぬいぐるみも出ています。
もうウチぬいぐるみだらけなので、こっちはいいかな~って…。
バンプレストのプライズです。4月下旬ぐらいに出ていたのかな。
グッスマレーシングをニトロプラスがスポンサードしたことで生まれた、レージングミクとそに子のコラボイラスト。
それを元にしたちびきゅんキャラです。
フィギュア本体の他、サーキットをイメージした台座が付属します。
全2種。

箱
思ったよりも大きな箱でした。
ちびきゅんキャラなので、ディフォルメタイプのフィギュア。
箱側面に描かれている元のコラボイラストとはまた違った感じのディフォルメ具合になってます。

内容
ちびきゅんキャラと背景付きの台座。
台座の裏側にはジョイントパーツが二個収納されており、これを使って背景のセットや台座の連結を行います。





すーぱーそに子 レーシングミクver.
まずはそに子から。ナンバリングで言えば、こっちがBで二番目なんですけど。
レーシングミクの衣装のそに子。このコラボは、互いに衣装を交換したデザインになってます。
そに子でちびきゅんキャラといえば、前に一番くじの景品でも出てました。


アップ

首は丸軸なので、向きを変えることが出来ます。
そに子は、髪のせいで動きの自由度は低め。








次はレーシングミク。
箱。





レーシングミク そに子ver.
そに子おなじみの虎パーカーを着たミク。
頭にはヘッドホンも付いてる。
ここのところそに子フィギュアばっかり買ってたので、ミクのフィギュアは新鮮。


アップ

背中
虎パーカーはちゃんとたいがーのシルエットの迷彩。しっぽ付き。

ミクは、首の動きの自由度が高め。

ジャンプパンチみたいなポーズ。







台座を連結。
ジョイントを使うので、しっかり連結できます。
背景をうまくピッタリくっつけるのが難しい。


首軸が共通なので、衣装を本来の組み合わせに出来ます。
最初、そに子だけ入手で良いかなって思ってたんですけど、この組み合わせできるって気付いたら結果ミクも欲しくなることに。

通常のきゅんキャラと

箱の裏面から。同時登場で、ぬいぐるみも出ています。
もうウチぬいぐるみだらけなので、こっちはいいかな~って…。