今日午後テレビでDarjeeling Himalayan Railwayをやっていた.私には身体条件から訪問可能な場所ではないが,ゲージ600,時速20km/hくらいでで走行中に乗降できるくらいの早さというと嘗ての草軽電鉄を 思い出す.モータリゼイションの進んだ日本では生き延びられない.新軽井沢から草津温泉まで1日4本6時間くらいかけて走っていた,軽井沢駅には運んできた黄色い硫黄が山積みになっていました.線路跡は小瀬温泉から白糸の滝付近だけが有料道路として残っています.今残っている建物は北軽井沢駅くらいだ.写真の建物の右側に線路があったようです.今は観光協会が使っています.軽井沢から上州三原までは1959年に廃止されたので,もう46年も経ちました.あとは古地図でしか忍べません.
最新の画像[もっと見る]
- 京急蒲田立体化 2 14年前
- 京急蒲田立体化1 14年前
- 秋山兄弟の像-1 15年前
- スカイツリー 16年前
- 氷河急行 MGB 16年前
- 代々木上原駅千代田線留置線山側へ 16年前
- 幸福の木 16年前
- 下北沢-東北沢間の仮線 16年前
- 海軍記念日 16年前
- TGV-Duplex 16年前