鉄道-廃線-海外旅行

海外の時刻表を読む“Virtual Travel in Euriope”が始まりで,表題の通り雑多な鉄道趣味です.

生体認証

2007-03-28 16:24:03 | 
銀行のカードを生体認証にしました.銀行で訊くと右手の人差し指と中指を記録する人が多いそうですが,外科へ来る人を診ていると一緒にけがをする可能性が最も高いので,お薦めできません.両手の指1本づつが良いでしょう.

さらば、ベルリン

2007-03-21 11:14:33 | ドイツ・オーストリア・スイス
さらば、ベルリン」というミステリー小説の日本語訳が2002年に出版されていたのが,文庫化されました.ワーナーで映画化されていて,4月末には日本でも公開されるそうです.原題は "The good German" といい,模範的なドイツ人という意味のようです.後半はミステリーが本格化しますが,前半は降伏後2ヶ月程度のベルリンの情景が詳しく書かれていて,東京からは想像できないほど深刻な状態であったことが分かります.

新宿駅改良

2007-03-18 12:29:56 | 東京,関東
新宿駅の11~14番線が13~16番線と改められました.上が3月17日,下が3月18日です.上の写真は番号に紙が貼ってあって用意していたことが分かります.4月15日の工事の後,中央線快速下り線が元の位置に戻ります.いずれ9~10番線が中央本線長距離特急電車などの出発ホームになる筈です.そのことによって快速電車と特急電車の線路が交叉することがなくなります.埼京線や湘南新宿ラインのホームが分かりやすくなると良いと思っています.昔話になりますが,小田急線が通し番号で9~12番線,京王線が13~16番線だった時代もあります.

陸軍記念日,東京大空襲の日

2007-03-10 06:27:35 | モニュメント
102年前の3月10日は奉天入城の日,それを記念して陸軍記念日となっていた.まだ決定的勝利の日ではないので,5月27日の海軍記念日ほど評価はされていなかった.いずれにせよそのお陰で万里の長城以北がロシア領でなく,中国領となっている.そして62年前の3月10日未明東京は大空襲に曝され,それが最後の陸軍記念日となった.大空襲で孤児となった海老名香葉子さんが自ら慰霊碑と時忘れじの塔を建て皆の記憶に残して貰いたいと供養を行って居られる.

地下のベルリン

2007-03-09 07:06:13 | ドイツ・オーストリア・スイス
河合純枝著「地下のベルリン」1998年刊行,ベルリンは沖積層の上の砂地にもかかわらず膨大な地下遺跡がある。ナチの時代と分割時代があるため未知の世界があるようだ。最近は東京の地下の話の本も出ているが、ベルリンほどの話はないようだ。パリは固い岩盤の上の都市でいろいろあるようだ。しかしベルリンの話を日本語で読めるのはありがたい。

公共図書館

2007-03-07 16:47:59 | 
拙著は公共図書館にも採用して頂いています.分かった範囲では以下のところです.
大阪府,埼玉県,宇都宮市,さいたま市,三芳町,北区,港区,調布市,日野市,川崎市,犬山市,高浜市,栗東市,堺市,明石市,岡山市,倉敷市,福岡市

テムズのあぶく

2007-03-02 21:11:58 | フランス・ベネルックス・英国
2月22日発売の日経小説大賞を取った武谷牧子氏の「テムズのあぶく」を読みました.旅行者が通り過ぎるだけの外国の生活の様子を読んでいる中に,女性による性愛の記述に引き込まれ,最後はPCU (Palliative Care Unit) の話に感心しました.余り細かく書くとまだ読んでいない方に悪いので止めておきます.