鉄道-廃線-海外旅行

海外の時刻表を読む“Virtual Travel in Euriope”が始まりで,表題の通り雑多な鉄道趣味です.

Virtual Travel in Europe の回診(6)

2006-06-30 18:55:26 | 
ヨーロッパ主要鉄道のホームページの見回りは済みました.あまり大きく変わっていないようでした.トルコ鉄道に英語のページができました.スロバキアが制作途中のようで時刻表を見付けにくかった.6月3日に独立したモンテネグロは何も見つかりません.

Virtual Travel in Europe の回診(5)

2006-06-24 08:15:57 | 
ロシア鉄道は難しかった.Helsinkiをどう書くか仲々分からなくて結局Хелъсинкиでした.スロバキアも一旦見付けた時刻表探索画面をもう一度探すのに苦労しました.表紙との連携がまだうまく行っていないようでした.チェコ,ポーランド,リトアニア,ラトビア,エストニア,フィンランドまで行きました.フィンランドVRのページは,北京やハンブルグまでの経路も書いてあり,仮想鉄道旅行としては楽しいものです.後残っているのは旅した事のある国が殆どです.
写真の指定席券はドイツ鉄道のホームページから申し込み,1週間くらいで郵送されてきたものです.

Virtual Travel in Europe の回診(4)

2006-06-21 19:50:49 | 
今日はロシアとトルコのページを見ました.トルコ鉄道は1年以上も英語のページが無くなり,トルコ語の辞書を見たりして苦労していたのですが英語のページが出来ればあっけないものです.ロシア鉄道のページはなかなかうまく動きません.

Virtual Travel in Europe の回診(3)

2006-06-20 22:28:49 | 
今日はスロベニア,クロアチア,ブルガリア,ルーマニアをチェックした.昨日はモルドバ,ベラルーシ,ウクライナをチェック.一昨日はギリシャ,マケドニア,アルバニア,セルビア,ボスニアーヘルツェゴビナをチェック.

Virtual Travel in Europe の回診(2)

2006-06-17 12:07:41 | 
Virtual Travel in Europe の回診.前に世界のトラムを巡った素晴らしいホームページが有ったのですが突如消えてしまったのでショックを受けたことがあります.自分のホームページも何時の日か消えてしまうんだろうと思います.そこで私の Virtual Travel in Europe を本にしようかと考慮中です.取り敢えずサボっていた海外鉄道会社のホームページを見直しチェックしようと思います.

ベルリン記憶の場所を辿る

2006-06-16 09:00:35 | ドイツ・オーストリア・スイス
またまた本です.「ベルリン<記憶の場所>を辿る」という本を読みました.ベルリンで起きた色々な事件の場所について書いてあります.東京ではそう言うところに記念の印とか碑とかが有ることがほとんど無いなと考えていたら,昨日は60年安保の闘争で樺(かんば)美智子さんが亡くなった日でした.現場には何の標識もないと思います.多磨霊園にお墓があり,彼女の詩が書いてあるそうです.
226事件で処刑された場所(渋谷区,当時の代々木練兵場内)には碑があります.これはそのうち写真を撮って来ます.東京駅には浜口首相と原首相の遭難現場には説明文が書いてあります.

中田力著脳の方程式いち・たす・いち

2006-06-15 11:57:06 | 
中田力著「脳の方程式いち・たす・いち」はこの世の中の基本的な規則から複雑な脳の働きまでスッキリと説明している書物です.文系の方々はこういう本にアレルギーを示すかも知れませんが,兎に角読んでみてください.自然界はこういうルールから成り立っていると言うことの概略は理解できます.

鉄道ゲージが変えた現代史

2006-06-14 06:37:06 | アジア
井上勇一著中公新書992「鉄道ゲージが変えた現代史」 前に買って読んだ本ですが,見失ってしまい何とか私の書庫に残しておきたいと探していました.1990年発行ですが,絶版になっています.某国政府の差し金ではないかと疑っています.やっと楽天市場で見付け再購入しました.列車は国家権力を乗せて走るという副題ですが,私には大変興味深い本で長年探していました.是非御一読をお薦めします.
ナポレオンの再現を嫌ったロシアとスペインは超広軌で鉄道を建設しました.しかしスペインでは今その新幹線AVEをフランスとの直通を念頭に置いて標準軌で建設しています.オーストラリアやインドもゲージの問題があります.また東南アジアの多くでは植民地規格のメーターゲージです.スイスの氷河急行もメーターゲージです.

Darjeeling Himalayan Railway と 草軽電鉄

2006-06-12 00:34:49 | 上信越
今日午後テレビでDarjeeling Himalayan Railwayをやっていた.私には身体条件から訪問可能な場所ではないが,ゲージ600,時速20km/hくらいでで走行中に乗降できるくらいの早さというと嘗ての草軽電鉄を 思い出す.モータリゼイションの進んだ日本では生き延びられない.新軽井沢から草津温泉まで1日4本6時間くらいかけて走っていた,軽井沢駅には運んできた黄色い硫黄が山積みになっていました.線路跡は小瀬温泉から白糸の滝付近だけが有料道路として残っています.今残っている建物は北軽井沢駅くらいだ.写真の建物の右側に線路があったようです.今は観光協会が使っています.軽井沢から上州三原までは1959年に廃止されたので,もう46年も経ちました.あとは古地図でしか忍べません. 

成田空港1南ウィング再開

2006-06-02 18:32:13 | 東京,関東
永らく工事中だった成田空港第1ターミナル南ウィングが大きくなって再開しました.ANAを初めとするスターアライアンスが主に使います.荷物の扱いなどが改善されたそうですが,実際に出発した訳ではないので分かりません.この写真の拡大.飛行機の写真などはこちらへ.
往路は京成で,帰りはJRにしました.京成の成田空港からは羽田空港行は朝の1本だけと言うことに気付きました.一方羽田空港からは数本の成田空港行が出ています.線路はつながっていても厳しいようです.現状では京成沿線から羽田へ往来するルートにはなっているようですが,成田空港まではあまり達していないようです.
北総線経由で到達時間が短縮された時どうなるか.JRは成田高速線上で行き違いを行っていますが,今後どうするか.広軌の車両が通らないのだから,3線化するのでしょうか.第2ターミナル駅をどうするか.今後の課題は多いようです.

サザンテラス口

2006-06-01 22:46:48 | 東京,関東
少し遅きに失した嫌いがありますが,4月16日に開設された新宿駅サザンテラス口を今日初めて利用しました.新南口は埼京線や中央線特急ホームとしか通じていませんでしたが,山手線や中央総武緩行線のホームを代々木側に延長してサザンテラス口が作られ,JR全線で使えるようになりました.但し,小田急線と京王線は繋がっていません.JR東日本本社が一番便利になったのではないでしょうか.