鉄道-廃線-海外旅行

海外の時刻表を読む“Virtual Travel in Euriope”が始まりで,表題の通り雑多な鉄道趣味です.

FIFAの余韻

2006-07-25 07:56:06 | ドイツ・オーストリア・スイス
ベルリン-アレキサンダータワーはサッカーボールのまま夕陽に輝いていた.まだほかにも余韻は残っているようだ.二つ前の新しいベルリン中央駅の写真はここへ上って取ったものです.

ベルリンハウプトバーンホーフへ行ってきました.

2006-07-22 16:20:44 | ドイツ・オーストリア・スイス
5月28ににに開業した新しいベルリン中央駅へ行ってきました.新しく開業した新南北線と従来からの東西線がここで交又します.全体がガラス張りで地下から吹き抜けになっています.新南北線を通るのは,中長距離列車なので本数は多くありません.ベルリンを通り抜ける形の運用が多いので,10分程度の遅れがよく出ているようでした.ポツダム広場駅ではICEがすごいスピードで走り抜けていきますが,ホームドアーのようなものは全くありません.

ブリュッセル中央駅

2006-07-09 22:16:55 | フランス・ベネルックス・英国
衛星BSFuijiの欧州鉄道の旅を見ていたら,ブリュッセル中央駅をいかにも主要駅であるように紹介していた.名前はcetraalであるが,実際は中ブリュッセルとでも言った方がよいような中間駅で,ThalysやICなどの優等列車は停まらない.前にテレ朝の世界の車窓からでもその様に紹介していた.ブリュッセルの中心駅はブリュッセルミディといわれる南駅で,多くの列車はここを始発駅としたり,停車駅としている.北駅には一部のICが停まる.
つまり鉄道には趣味も造詣もない人たちが番組を作っていると言うことだと思う.
ベルリンハウプトバーンホーフのような本当の代表駅と混同しないで欲しい.
日本でも鹿児島中央,横須賀中央,千里中央などがありますが,千葉中央とか港南中央になって来ると大部怪しい.

ベルリン 1990

2006-07-09 18:57:48 | ドイツ・オーストリア・スイス
1989年11月9日ベルリンの壁が崩壊してまだドイツ民主主義共和国DDRいわゆる東ドイツの国が存在していた1990年8月ベルリンへ行きました.その時はビデオにこっていて写真がなかったのですが,ビデオから取りました.シャルロッテンブルク駅のS-Bahnです.S-Bahnは第3軌条です.

小田急線地下複々線化工事

2006-07-02 10:25:45 | 小田急・京王・東海
小田急線代々木上原-梅ヶ丘間の地下複々線化工事が進捗している.写真は東北沢駅仮駅舎の工事.地下線を建設するために先ず駅舎を仮駅舎として橋上に移し,活線の外側にスペースを作り,下北沢では二層の下になる方の急行線から先に建設をする.