goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

人間とは? ホラゲー『SOMA』@ゲーム実況 弟者さん

2023-01-05 15:31:24 | ゲーム
【ホラー】弟者の「SOMA」【2BRO.】END

いいひとじゃないさんの実況で途中まで観てつづきが気になり
弟者さんで検索したらフツーに出てきた

これまでもいろんなホラゲーをプレイしてきたのに
手に汗握って、声が震えるほどコワイって言ってたから相当!

観ていても結構なコワさで、WAUに追われる場面では時々スキップしながら観た
いいひとさんの時よりかなり近場で全体像を見れたなw

なんだかんだ世界観にハマってしまう


【内容抜粋メモ】
サイモンは交通事故に遭い、女友だちを亡くす







脳から血が出る(!?)奇病でスキャンしたら
全然知らない場所にワープ

「ウプシロン」
暗い&狭い&汚い施設から人々は脱出した模様
機器に触れると過去の会話が聞こえる







「這い松製オムニツール」
かざすと扉を開けたり、端末を起動させたりが可能






ヒトの記憶、意識を移したロボットが
何者かに無残に引き裂かれて助けを求める





途中、途中にあるエイリアンみたいなモノに手を入れると
エネルギー?をチャージできる





てことは、サイモンもロボットになってしまったのか?
それとも、水陸両用で万能な「這い松製パワースーツ」にチャージしてる?



「ラムダ」
キャサリンの指示に従い
地下鉄に乗り、ラムダセンターに向かう
施設を出ると、外は深海!






「隕石が落下して地球は壊滅状態?」
宇宙に逃げる作戦名がARKなのかな?
ヒトの記憶を小さな黒い箱に入れて、耳の後ろに埋め込む





どこまでも追いかけてくるモンスターを「EMP・メロ」と命名する弟者さん
弟者:冷蔵庫のキリタンポ食べたの僕ですう!!

床や壁を見て、目を合わさなきゃ大丈夫説も崩れて死亡
周回してるようでいて、急にワープしたり、音に反応したり
フェイントかけたり、結構小ズルい動きをする


「ワン・ブランドン」
電気椅子みたいなので実験され、コードを聞き出すのに
ビーチ、スキー場などの背景で騙そうとするキャサリン





すぐにバレてパニックを起こすため
恋人のアリスに化けて聞き出すって残酷すぎる


「オミクロン」
DUNBATで深海に潜る計画は失敗
サイモンとキャサリンはオミクロンに行き
クライマーに乗ってさらに深海に下降
シータから脱出する方法を見つけなければならない

ここでも「EMP・メロ」さんに追い詰められて
ドアをロックして閉じ込める「先公締め出せ大作戦」は成功したかに見えたけれども
ダクトなどを意外に素早く移動できるから意味なかったみたい






「這い松パワースーツ」
別のパワースーツに着替えるのに
別の女性を首から取る必要あるのか?↓↓↓
いちいち血生臭い+汚い絵はスキップ

「ロス」
閉じ込められて実験されてる?






鏡で自分を見るとやっぱりサイボーグ




再びイスに座ってデータを移行して気付くと
新たな自分と元の自分に別れてる







同じ意識を持つなら、どちらも自分では?
なのに、古い自分はこの恐ろしい場所に残して
新たな自分は仕方なく前に進む

深海ではWAUに浸食された魚が襲って来る
光が当たる場所はセーフ







「たった1人の生き残り」
ARKを守るために瀕死状態
サイモンに計画を渡して、生命維持装置を切ってくれと頼む






ロスはなんやかやサイモンを助けてくれてる?
ロス:君はよくやった だが去ることは出来ない






「ARKに乗り込む」
キャサリンとサイモンの記憶をスキャンしてARKに乗せるが
また元の自分はここに残る






キャサリン:
彼らは飛び出した 星の中に 私たちはここ
コイントスで私たち2人とも負けたの

ここで終わるって後味悪すぎる!!

弟者:こういうバッドエンディング、結構好きですよ


「エンドロール後」
地球の自然の中で、遠くには街が見える






「ようこそ!
 これを読んでいるということは無事にARKに入れたことを意味します
 この調査は開発者にあなたの主体的経験への
 よりよい理解と健康を改善する方法を知ってもらうために設計されています」

質問:もう厳密には人間ではないという事実はあなたを困惑させますか?

回答
1.いいえ、大丈夫だ
2.なんだか、自分を失った感じがする
3.はい、以前の自分を惜しんでいる
4.存在し続けられるなら、どのような形態だろうと気にしない

弟者さんが選んだのは4

質問:新たな自分の存在をあなたはどのように認識していますか?

回答
1.以前の自分からそのまま続いた存在である
2.人生の新たな一章のようだ
3.もう一度生まれたようだ 完全なやり直しである
4.完全に異なる存在であり、以前の私とはまったく関係ない

弟者さんは2


最後は滅んだ地球を捨てて、ロケットに乗って宇宙へ飛び立つシーン
新たな自分と古い自分、2つのエンディングが見れるのか








私ならどれを選ぶか?と考えさせられる
どうせ騙すなら、生身のカラダの投影にして欲しいな

鏡を見ればサイボーグだってバレるなら
最初から選択しないかも
『銀河鉄道999』みたい

この現実もホログラムで、肉体を取り換えていることを考えると
似たようなものだけど