goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

DJイベント@渋谷WIRED CAFE

2006-10-27 23:55:55 | 音楽&ライブ
木曜のライブ会場で「明日、渋谷でDJするよ」て話を聞いたので、
TSUTAYA上・6FのWIRED CAFEに向かった。
こんなとこにam.2.00まで開いてるカフェスペースがあるなんて全然知らなかった
start18:00~24:00まで。藤枝さんが回したのは21:00~。
ずぅっとDJ活動も気になっていたから嬉しいチャンス。
こーゆーとき、都内に住んでてよかったって素直に思う

30分ほど待つといわれたから、お隣りの書籍売り場で例の雑誌を(今頃)チェック!
JAZZ LIFE11月号・別冊付録
 最新サキソフォン・カタログSax Quest 2006「ミュージシャンが語るサックスの魅力」
 で藤枝さんの「Stephanhouser」についての試奏レポート、自身の楽器観についてのインタビュー掲載
写真がカッチョいい!眼力効いてます。

スタッフに名前を呼ばれて行ったら、細長いカフェのスペースで奥がDJブース。
最初DJブース目の前のテーブルに案内されてたじろぎつつ、
「えぇっと、もう少し後ろで構いませんが・・・」w
そんなわけで少し後ろになってしまったけど、まあまあよく見えた。
「ジャズをかけるかも」てゆってたけど、実際は、いろいろなジャンルがあった。

とくに気に入ったのは、最初に流した夢宙☆遊泳の音源!かなり貴重。
女性ボーカルのレゲエもステキ。最後に回したsaxが素晴らしくムーディなのは
あとで聞いたらSly Mongooseだって!!!(あれ?でもsaxいたっけ?
今年、最初に計画してたサンセットフェスでもよく見かける名前で、周りの評判もいいから
気になってたバンドのひとつで、見ようて思ってたけど、
結局エゾに行ってしまったためまだ生で見てない。
そっか、こんな素晴らしい演奏しているのね。これはもっと聴き込んでみたいバンド。
おお!チャダラともコラボってるし!


DJで回す選曲て「普段こーゆーの聴いてるんだ~」とか意外な好みも
覗けたりして面白い。

ナカムラさんに交代してしばらくして、ロウソクに火をつけた可愛いバースデイケーキが
運びこまれて藤枝さんに贈られた。
自分でバースデイソングをソプラノsaxで吹きながらカフェ内を歩き回って、
たくさんの笑顔と拍手に包まれたピースフル&しあわせな時間でした~

今年1年も今までに増して大活躍されることをお祈りしつつ
お誕生日おめでとうございます~

ライブ後に駆けつけてくれた友だちにも大感謝♪/礼