『ドクトル・ジバゴ』
監督:ジャコモ・カンピオッティ
キャスト:ハンス・マシソン、キーラ・ナイトレイ、サム・ニールほか
母も大好きなこの悲劇の名作。こないだ帰省した時も話したんだけど、
わたしが元ネタで覚えているのは、映画音楽の傑作♪ラーラのテーマ
(昔、家の電話の保留のためのオルゴールの曲じゃなかったっけ?)と、
ラストシーンの記憶のみ。
ジバゴ役のオマー・シャリフが最愛の女性ラーラを偶然、街で見かけるが
心臓発作を起こして追いつけないというあの名シーン。
『ドクトル・ジバゴ』1965・米=伊
監督:デビッド・リーン
原作:ボリス・パステルナーク
音楽:モーリス・ジャール
出演:オマー・シャリフ、ジュリー・クリスティ、ジュラルディン・チャップリンほか
今回観たのは、2002年にイギリスで放送されたテレビ
ドラマ。これもS氏が貸してくれたもの。
ヒロインには『パイレーツ・オブ・カリビアン』のキーラ・ナイトレイ。
美人だが、歪んだような表情が気になる。
冷酷で執拗なパトロン役には、好きな男優の一人であるサム・ニールがベテランの味を出している。
戦争と革命の激動の時代に翻弄された男女。幾度も出会っては別れる数奇の運命。
「今までの自分と、君との未来、2つの人生が歩めたなら!」
妻と子を愛していながら、ラーラに心奪われることをどうしようもないジバゴ。
長く壮大な物語りのため、途中端折ったようなつなぎ方が気になったが、
ラストシーンで見事に泣かされました。
ひさびさ元ネタも観たくなった。途中ちょこちょこと話が違ってた感じがするし。
どんなにリアルにリメイクしても、元のクラシックな美しさには叶わない。
いつのまにか激しい雨
が降っているね。
家で映画鑑賞してる週末で、外が雨なのは悪くない気分。
あともう1本くらい観れるだろうか?w
監督:ジャコモ・カンピオッティ
キャスト:ハンス・マシソン、キーラ・ナイトレイ、サム・ニールほか
母も大好きなこの悲劇の名作。こないだ帰省した時も話したんだけど、
わたしが元ネタで覚えているのは、映画音楽の傑作♪ラーラのテーマ
(昔、家の電話の保留のためのオルゴールの曲じゃなかったっけ?)と、
ラストシーンの記憶のみ。
ジバゴ役のオマー・シャリフが最愛の女性ラーラを偶然、街で見かけるが
心臓発作を起こして追いつけないというあの名シーン。
『ドクトル・ジバゴ』1965・米=伊
監督:デビッド・リーン
原作:ボリス・パステルナーク
音楽:モーリス・ジャール
出演:オマー・シャリフ、ジュリー・クリスティ、ジュラルディン・チャップリンほか
今回観たのは、2002年にイギリスで放送されたテレビ

ヒロインには『パイレーツ・オブ・カリビアン』のキーラ・ナイトレイ。
美人だが、歪んだような表情が気になる。
冷酷で執拗なパトロン役には、好きな男優の一人であるサム・ニールがベテランの味を出している。
戦争と革命の激動の時代に翻弄された男女。幾度も出会っては別れる数奇の運命。
「今までの自分と、君との未来、2つの人生が歩めたなら!」
妻と子を愛していながら、ラーラに心奪われることをどうしようもないジバゴ。
長く壮大な物語りのため、途中端折ったようなつなぎ方が気になったが、
ラストシーンで見事に泣かされました。
ひさびさ元ネタも観たくなった。途中ちょこちょこと話が違ってた感じがするし。
どんなにリアルにリメイクしても、元のクラシックな美しさには叶わない。
いつのまにか激しい雨

家で映画鑑賞してる週末で、外が雨なのは悪くない気分。
あともう1本くらい観れるだろうか?w