翁の“ガハハ”な山家暮らし

山家に放念で暮らす翁。田舎暮らしの“ガハハ”なエピソードとその珍問答、ニンマリしていただけたら嬉しいわ。(放念の翁)

◆実益ではない趣味◆   3704

2017-07-13 15:47:51 | ブログ

うも,翁さん,いよいよ暑くなってきて、<You might think todays at fish>だな、ギャハハハ。しかしだ、温暖化で平均気温が既に2度近くも上がっているそうで、夏は40度以上の炎暑が当たり前になるのかも、北海道に集団移住かな。翁さんは暑さ凌ぎに油絵を描いているそうだが、いろいろと才能があるわ。確か5,6年前までは陶芸もしていたな』

あ、茂さん、何だい真竹を積んできて?、山に切り倒してあったので生け垣を?、そう言えば、物置の脇にベニカナメを植えたね、ハハハハ。今日は三郎さんは夜中に出て渓流釣りに群馬に出かけたそうで、暑くても皆さん元気だわ。陶芸は5年ばかり楽しんだが雑器ばかり、貰い手がいないから土に戻そうかと。油絵も子どものお絵かき程度、才能が無いことは自認をしているが、ファハハハ』

  =========

郎さんは昔の会社仲間と毎年4,5回釣りに出かけるようでだが、趣味は自分が楽しめればいいので、何かに没頭をする時間で気持の切替ができる、翁さんのお絵描きもだろうが、ハハハハ。いやね、隣地の畑との境、ブロックで仕切っては風情がないので生け垣に、風も通り見通しで防犯にもなるわ。俺の詩吟の会、3月に吟行旅行に行ったが参加者は4人、以来集まりが無いから、間もなく解散だろうよ、ハハハハ』

0年後、30年後、社会経済が停滞をしてしまう話が、要するに人手不足だわ。鉄道は大幅な間引き運転、公共事業の発注が出来ないなどなど、既に商業施設は営業時間の短縮が広がっているとか、ハハハハ。老人介護施設などは、スタッフが集まらないから、ベッドは空いていても受け入れが出来ないそうで。考えようでは、俺たちは幸せな時代に生きたと言うことだろう。・・・・戻って生け垣の作業を?、ご苦労さんです』

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとがき==それなりに社会に貢献はしてきたが、老後を趣味で生きるなんて世間に申し訳がないわ、ガハハハ==放念の翁