goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

GO!プリンセスプリキュア 第41話 ゆいの夢!想いはキャンバスの中に・・・!

2015-11-22 18:36:00 | GO!プリンセスプリキュア

<お知らせ>
・本日は、イベント(つくばマラソン出場)のため、感想掲載が遅れました。


学戦都市プリンセスプリキュア 第41話 きらめきいろサマーレインボー


きらめきいろサマーレインボー/Rhodanthe*(西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実、東山奈央)
(ハロー!!きんいろモザイク オープニングテーマ 2015年)
<script type="text/javascript" src="https://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm26441582?w=320&h=240"></script>


(プリキュアシリーズ通算 576話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・七瀬ゆいはこれでゼツボーグになったのが3回目となりました。いくらなんでも多すぎです。ネタが本当になくなったのかそれともはるかと一心同体なのかよくわかりませんでした。
・結局グランプランタンでゼツボーグを片付けるしかなかったようです。ほんとうにプリンセスパレスという玩具の押し売りです。というかプリンセスパレスがないとだめなんだね。ふーん。

<感想>
 七瀬ゆいは、プリンセスプリキュア題材の絵本を書きたかった。その夢をかなえるということただそれだけです。でもほんとうに七瀬ゆいは、ゼツボーグの餌食になりやすいんだね。って狙われやすいという要素あったのか・・スタッフは何を考えているんでしょうか・・。


<対決キャラ>
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
スケッチブック(バージョン3)

<ゼツボーグ犠牲者>
七瀬ゆい
(これで3回目の犠牲となりました)


<今週の決着:終了>
5分44秒
(本編 17:43->23:27)

<変身パターンと時間>
春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワー>プリキュア 1分23秒
(本編 16:09->17:43)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアップロイヤル(モードエレガントタイプ3) 1分2秒
(本編 21:16ー>22:18)

<決めわざ>
グランプランタン(合体技) 41秒
(本編 22:20->23:01)


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 中川かのんは、プリキュアになりたいと言った。七瀬ゆいもプリキュアになりたいと言った。それだったら、もうふたりはプリキュアで出演してみないと言ったが、七瀬ゆいが断ったようです。

<今日の主役>
七瀬ゆい(佳村はるか)

<脚本>
高橋ナツコ


<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)

七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
クロロ:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>)
藍原ゆうき:阿部敦(相馬空海<しゅごキャラシリーズ>)
平野ケンタ:小林裕介(多華宮仄<ウィッチクラフトワークス>)
栗田まい:橋本結(天本芹香<ぎんぎつね>)
白金:安芸けい子(老婆<THE IDOLM@STER>)
望月ゆめ:沢田敏子(緑川蘭子<エースをねらえ!>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアマーメイドバージョン


<作画監督>
アリス・ナリオ
フランシスカネダ

<演出>
鈴木裕介
(絵コンテは、入好さとる)

だったねえ~
アイカツ!!


<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ふたりはプリキュアSplash Star
第36話 何作る? 舞の悩みと文化祭
美翔舞がなやんだことと七瀬ゆいが悩んだことがクリソツ

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・ 学戦都市アスタリスク(MXテレビ)
・2015年10月放送。

http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/asterisk/

・Dance with Devils(MXテレビ)
2015年10月放送。

http://dwd-anime.com/



<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、プリキュア映画すっごくいいよと言い張っている
1バンダイ

2サンスター文具
3講談社
閉店満開の
4マクドナルド
サントラ2もよろしくの
5マーベラス





の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:映画のワンシーン
終わり:映画のワンシーン

<次回>
第42話 夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!


<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/フレッシュプリキュアBDボックス販促
以上30秒×1回


GO!プリンセスプリキュア 第40話 トワの決意!空にかがやく希望の虹!

2015-11-15 16:26:00 | GO!プリンセスプリキュア

<お知らせ>
・本日は、イベント(大洗あんこう祭り:ガルパンイベント)のため、感想掲載が遅れました。
・来週は、イベント(つくばマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます。


緋弾のプリンセスプリキュア 第40話 にじいろアンダンテ


にじいろアンダンテ/Rhodanthe*(西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実、東山奈央)
(ハロー!!きんいろモザイク キャラクターソング 2015年)
 動画がないため省略


(プリキュアシリーズ通算 575話)

<オープニング読み手>
紅城トワ(沢城みゆき)

<気づき事項>
・オープニングが映画の宣伝になっていました
・始まりのカナタのバイオリン演奏ですが、ほとんど意味がありませんでした。
・はるかたちを人間界へ先に行かしてしまったカナタですが、記憶なくしている間のことがどうも気になります。ネタを後で明かすとしか言いようがありません。
・トワがバイオリンを練習した楽器がスカーレットバイオリンでした。明らかに玩具の販促ですが、これで練習したというのであれば大間違いです。
・前回シャムールがホープキングダムの民の命と言っていましたが、あの扉の正体は、ホープキングダムの住人の夢でした。って話ができすぎていませんか?
・ディスピアが、「兄弟が現れた」と言ったことで、カナタとトワは、密接だったことがわかりました。まさかカナタとトワがディスピアに何かをやらかしたとは言わないでしょうね。
・スカーレットは、「どの過去も生きる力に 私の炎だれも消せないつないだ手 永久に信じて」とスカーレット版エンディングテーマで歌っていますが、決着はまだついていませんよね。
・スカーレットの今回の技は、プリンセスパレスを使った技でした。あれ?スカーレットバイオリンはどうしたんでしょうか?明らかにプリンセスパレスを押しています。
・夢が浜とホープキングダムを行き交う扉が開かれましたが、ディスピアがみつけたらさぞ、侵入することは間違いないでしょう。
・ホープキングダムがまだ完全に戻っていないのに退却ですか?なんか、またいとも簡単に侵略されそうな気がしてなりません。

<感想>
 紅城トワがドレスアップキーに光がさし、刺した瞬間にホープキングダムにワープ。そこは変わり果てたホープキングダムだった。許せないトワは、幻想のディスピアと戦ったようです。とはいえ、ここは、スカーレットのキャラソンを流すべきでしょう!それに、スカーレットバイオリンを最後にし、優先度が高い、プリンセスパレスを販促するということ。ほんとうにあざといです。
 しかしホープキングダムは全部は蘇らず、人間界への通り道だけが出来ました。というか、あと10話弱でどんな展開になるか・・。結論が後に回されてしまい。なんか、物足りな気がしました。


<対決キャラ>
ディスピア(化身):榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)


<ゼツボーグの召喚>
絶望の森

<ゼツボーグ犠牲者>
なし

<今週の決着:終了>
5分35秒
(本編 16:02->21:37)

<変身パターンと時間>
春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワー>プリキュア 1分23秒
(本編 14:33->15:56)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアップロイヤル(モードエレガントタイプ3) 41秒
(本編 19:49ー>20:42)

<決めわざ>
ミーティアハミング 5秒
(本編 16:41->16:46)
スカーレットプロミネンス 25秒
(本編 19:21->19:46)
グランプランタン(合体技) 40秒
(本編 20:54->21:37)


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 パフは、今日はややおとなしかったようだ。今日も出番はすくないので、さぞ中川かのんは寂しかったに違いないでしょう。でも、プリンセスプリキュアの歌手が声優デビューしたことで、やや焦りが出てきたかもしれません。

<今日の主役>
紅城トワ(沢城みゆき)

<脚本>
伊藤睦美


<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)

七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
クロロ:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>)
ホープキングダム王:川島得愛(GIANT KILLING<後藤恒生>)
ホープキングダム王妃:天野由梨(雪村螢子<幽☆遊☆白書>)
メイド:礒部花凜(Goプリンセスプリキュアオープニング主題歌歌唱)
クロロのともだち:北川理恵(Goプリンセスプリキュアエンディング主題歌歌唱)
錦戸先生:阪脩(さかおさむ:雨宮真嬉<カードキャプターさくら>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアスカーレットバージョン


<作画監督>
中谷友紀子


<演出>
中村亮太

だったぜえ~
プリパラ!!


<エンドカード>
エンドカード:プリキュア映画告知(Go!プリンセスプリキュア GOGO豪華3本立て)


<プリキュアシリーズ焼き直し>
なし


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・ 緋弾のアリア(TBS・MXテレビ)
2011年(TBS)・2015年10月(MXテレビ:AA)放送。キュアエースの釘宮理恵出演作品(神崎・H・アリア役)

1期 http://www.tbs.co.jp/anime/aria/
2期(AA) http://ariaaa.tv/

・不思議なソメラちゃん(テレビ埼玉・TVK)
2015年10月放送。

http://www.dreamcreation.co.jp/somera/



<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、ジャイアントドレスアップキーとプリンセスパレスを抱き合わせで売るのは当たり前の
1バンダイ

値上げ満開の
2マクドナルド
3講談社
ボーカルアルバム2発売中の
4マーベラス
5サンスター文具




の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレット
終わり:春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワ

<次回>
第41話 ゆいの夢!想いはキャンバスの中に・・・!
 ゼツボーグがまた同じ形態で登場するけど、犠牲者は、2度あることは3度あるかもしれないですな。


<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/映画プリキュアシリーズオープニング&エンディングムービーコレクションBD&DVD販促
以上30秒×1回


GO!プリンセスプリキュア 第39話 夢の花ひらく時!舞え、復活のプリンセス

2015-11-08 17:44:00 | GO!プリンセスプリキュア

<お知らせ>
・本日は、イベント(いわい将門ハーフマラソン出場)のため、感想掲載が遅れました。・来週は、イベント(大洗あんこう祭り:ガルパンイベント)のため、感想掲載が遅れます。


すべてがプリンセスプリキュアになる 第39話 愛・おぼえていますか


愛・おぼえていますか/中川かのん(東山奈央)
(「神のみぞ知るセカイ」キャラクターソング 2013年 飯島真理のカバー曲)

(プリキュアシリーズ通算 574話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・オープニングが映画の宣伝になっていました
・あの世界の種って、絶望だったのは、2ヶ月前のことが明るみに出たようです。って、何を今更って感じです。
・トワが絶望の森をみて「なぜ」って言っていましたが、自分がトワイライトだったときのことを思い出したんじゃないでしょうかねえ?
・春野はるかが、絶望の森を育てたのはカナタが原因と言っていましたが、はるかもプリンセスになる理由がよくわからないからだということも原因の一つといえます。なのに、。カナタが、原因だというようにクローズは仕向けていました。
・はるかがプリンセスになる・ならないは、自分のことであって、他の人達に縛られることはないと思います。でも実際には、カナタが言ったからということにすぎません。
・はるかが、家族に話したということはどうみても後付です。
・夢があったからここまで出会えたと言っていましたが、でもやっぱりカナタが言ったからプリンセスなりたいということがでてきたんだね。ふーん。
・はるかをひとりにしたからではなく、クローズの罠に引っかかったということを忘れていませんか?
・挿入歌である、「プリンセスの条件」が省略版で流れました。(後述)
・カナタは、夢を守りたいから復活したようです。じゃあ、はるかがいなかったらなにも夢はなくて、そのままになっていたんだね。えー。


<感想>
 春野はるかが、プリンセスになれないという絶望の森が夢が浜を襲う!それを、キュアマーメイドたちは食い止める事ができるのか!といったところです。
 しかし3人では刃が立たなかったようです。クローズは、カナタにありがとうと言ったところが、やはり「あたしってほんとバカ」ということを示してしまったようです。
 でも、春野はるかは、自分でプリンセスになるということを考えたようで、カナタの記憶も戻って、キュアフローラに再変身出来たようです。
 そして、出てきたのは、ジャイアントドレスアップキー・・。ロイヤルプリンセスでしたか・・。クローズが、相変わらず強さを見せてくれました。


<対決キャラ>
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
ロボット(住人そのもの)

<ゼツボーグ犠牲者>
夢が浜の住人たち

<今週の決着:終了>
トータル 15分34秒
前半 4分18秒
(本編 7:22->11:40)
後半 11分16秒
(本編 13:17->24:33)

<変身パターンと時間>
海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワー>プリキュア 7秒
(本編 7:10->7:17)
春野はるかー>プリキュア 13秒
(本編 18:12ー>18:25)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアップロイヤル(モードエレガントタイプ3) 41秒
(本編 22:52ー>23:33)

<決めわざ>
ミーティアハミング 4秒
(本編 8:10->8:14)
フローズンリップル 5秒
(本編 8:54->8:59)
リイストルビヨン 4秒
(本編 18:33->18:37)
グランプランタン(合体技) 40秒
(本編 23:53->24:33)


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 きょうの中川かのんは、あまり出番がなかったようですが、自分もロイヤル・プリンセスになって、映画に出たいと言っていたのは、言うまでもありません。でも、一番見せたいのは・・桂馬くんだよね・・。


<今日の主役>
春野はるか(嶋村侑)

<挿入歌>
プリンセスの条件/キュアフローラ(嶋村侑)・キュアマーメイド(浅野真澄)・キュアトゥインクル(山村響)・キュアスカーレット(沢城みゆき)  3分6秒
(本編 18:12ー>21:18)
*夢は未来への道(エンディングテーマ)のカップリング曲。なお、フルサイズは、
4分4秒ですので約1分は省略されていました。


<脚本>
田中 仁


<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
クロロ:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>)
春野ももか:松浦愛弓(鹿賀りん<うさぎドロップ>)
春野いぶき:松本保典(ウエスター<フレッシュプリキュア>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアフローラバージョン


<作画監督>
大田和寛



<演出>
鎌谷 悠
(絵コンテは田中裕太)

だったねえ~
アイカツ!!


<エンドカード>
エンドカード:プリキュア映画告知(Go!プリンセスプリキュア GOGO豪華3本立て)


<プリキュアシリーズ焼き直し>
(確認中)


・ すべてがFになる(フジテレビ)
2015年10月放送

http://www.f-noitamina.com/

・対魔導学園35試験小隊(MXテレビ)
2015年10月放送。

http://35shoutai.jp/



<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、今度の映画はすごくいいよと太鼓判を押す
1バンダイ

セット物満開の
2マクドナルド
ボーカルアルバム2買ってよの
3マーベラス
4サンスター文具
5講談社



の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレット
終わり:春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワ

<次回>
第40話 トワの決意!空にかがやく希望の虹!


<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/映画プリキュアシリーズオープニング&エンディングムービーコレクションBD&DVD販促
以上30秒×1回


GO!プリンセスプリキュア 第38話 怪しいワナ・・・!ひとりぼっちのプリンセス!

2015-10-25 17:15:00 | GO!プリンセスプリキュア
<お知らせ>
・本日は、イベント(手賀沼エコマラソン出場)のため、感想掲載が遅れました。
(一部ワンセグ録画をし視聴しました)
・来週(11/1)は、全国大学駅伝のため放送を休止します
・再来週(11/8:第39話)は、イベント(いわい将門ハーフマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます。

終わりのプリンセスプリキュア 第38話 想い出がいっぱい
今日でフローラが倒れたから、今回が最終回だろうな・・。

想い出がいっぱい/中川かのん(東山奈央)
(「神のみぞ知るセカイ」キャラクターソング 2014年 H20のカバー曲)

(プリキュアシリーズ通算 573話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・オープニングが映画の宣伝になっていました
・「プリキュアの中心はあいつ」とクローズが言っていましたが、真ん中を潰せば、バラバラになるという考えは、ドキドキプリキュアのレジーナとスイートプリキュアのセイレーンの考えを足して2で割ったものと同じでした。クローズよ。ドキドキプリキュアのレジーナになってどうするんですか?
・アクセサリをカナタに買ったんですが、まだ渡していなかったようです。これって次回までお預けなんだね。ふーん。
・ピンクは、疑いを知らないという伝説がこのドキドキプリキュア以降はっきりと出ています。
・自分の夢は大事にするものということは、自分で守るんですよね。紅城トワが理由を言わなかったのもしかりです。自分のことをそっちのけて、他人の夢を応援するという態度は、春野はるかの先輩である春風どれみもそうでした。本当におジャ魔女どれみにつくってるよ。これ!もし応援が押し付けだったら、ドキドキプリキュアで出てきた「幸せの王子」になってしまうということをクローズは代弁していたようです。
・黒須くんのことをいい子だと思うと言った春野はるかですが、これは、相田マナとレジーナの関係と良く似ています。(ドキドキプリキュア第44話参照)
・ショーウィンドウにあったアクセサリーですがはるかの少ないお小遣い程度で買えるものと思われます。
・美術館のパンフですが、時間までは書かれていません。したがって、よく確認したのかが疑問です。(シナリオのご都合主義だからな)
・キュアフローラがクローズの前で変身する時の音楽が、映画「ジョーズ」のテーマに似ていました。

・クローズが「悪夢でもあるんだよ」と言っているのが、おジャ魔女どれみドッカーンでの春風どれみの心境と同じでした。(後述)
・「離れていてもわたしの夢を支えてくれる人がいる」とキュアフローラは言っていましたが、じゃあカナタがいないと何もできないんだね。ふーん。しかし、カナタがはるかを押し付けてしまったとしたら、それは、与えたものであって、キュアフローラの夢ではないという結論(はかない)になったようです。そうなれば、みなみたちの立場はどうなるんしょうか?
・フローラにカナタが「プリンセスになるな」と言われて同意したら、いばらが生えてきました。というか、フローラ自身が、最大の絶望(サイアーク)を生み出してしまったということになります。すなわち、絶望の森は、どこでもつくれるという事になります。
・絶望が達成したクローズは高笑いしませんでした。なぜでしょう?


<感想>
 黒須くんというクラスメイトが、春野はるかに近づいてきた。黒須=クローズということを全く知らない春野はるか。ってピンクは、毎回ですが、疑いを知らないようです。
 それもそのはず、紅城トワと七瀬ゆいをうまく騙し、みなみときららを遠ざけるとうひとりぼっち作戦は成功したと言えよう。
 さらに、カナタが、キュアフローラに対し、自分の本当の夢がはたして「プリンセスになること」なのか・・もし、そうでなかったら、プリンセスになるなといわれ、春野はるかは、絶望をしてしまったようです。本当に、歴代のプリキュアの焼き直しとしか言いようがなく、本当に絶望した!


<対決キャラ>
・vsキュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレット
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
・vsキュアフローラ
クローズ(黒須):真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
・vsキュアスカーレット
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
ロボット

<ゼツボーグ犠牲者>
子供

<今週の決着:終了>
トータル 7分58秒
前半 1分15秒
(本編 0:05->1:20)
後半 6分43秒
(本編 18:18->25:01)

<変身パターンと時間>
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアッププレミアム(モードエレガントタイプ2) 11秒
(本編 00:35->00:46)
紅城トワー>プリキュア 49秒
(本編 16:51ー>17:40)
春野はるかー>プリキュア 12秒
(本編 17:58ー>18:10)



<決めわざ>
エクラエスポワール(合体技) 30秒
(本編 00:46->1:14)
スカーレットフレイム 21秒
(本編 19:20->19:41)
リイストルビヨン 23秒
(本編 21:32->21:55)



<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 きょうの中川かのんは、ご機嫌斜めだった。トップアイドルになれないことを尻目に、絶望に染まったようです。でも、来週は休みだから、じっくり考えて置くことにしたようです。

<今日の主役>
クローズ(真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>))

<脚本>
香村純子

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>)

クローズ(黒須):真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアツインクルバージョン


<作画監督>
上野ケン



<演出>
岩井隆央
(絵コンテは三塚雅人)

だったねえ~
プリパラ!!


<エンドカード>
エンドカード:プリキュア映画告知(Go!プリンセスプリキュア GOGO豪華3本立て)




<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキ!プリキュア
第44話 ジコチューの罠!マナのいないクリスマス!
これも相田マナを崩し一人にさせるという、全く同じ方法でした。
・スイートプリキュア♪
第8話 チャララ~ン! セイレーンのニセ親友大作戦ニャ!
響と奏の仲を引き裂くために、セイレーンが黒川エレンに化けて騙した話です。
第43話 シクシク……不幸のメロディが完成しちゃったニャ!
プリキュアたちが、完全に敗北した話です。
(その他)
・おジャ魔女どれみドッカーン
第51話(最終話)ありがとう!また会う日まで!
「卒業式なんて出たくない。だって卒業式に出たら、皆とお別れしなきゃなんないじゃん」と自分のことがおろそかになるというのを同じようにどれみが言っています。

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。


・ 終わりのセラフ(MXテレビ)
2015年4月・10月放送。キュアツインクルの山村響出演作品(阿朱羅丸役)

http://owarino-seraph.com/

・コンクリート・レボルティオ~超人幻想~(MXテレビ)
2015年10月放送。

http://concreterevolutio.com/

<本日の地方テレビ局>
千葉県(テレビ朝日でワンセグ視聴:途中Aパート以降から録画視聴)


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、来週は放送が休みだけどプリキュアグッズ買ってほしいなの
1バンダイ

映画挿入歌でるよの
2マーベラス
3講談社
4バンダイナムコエンターテインメント
クーポン満開の
5マクドナルド






の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレット
終わり:春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワ

<次回>11/8放送
第39話 夢の花ひらく時!舞え、復活のプリンセス!


<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/プリンセスプリキュアDVD・BD販促
以上30秒×1回



速報!2016年のプリキュアは魔法つかいプリキュアに決まりそうです。

2015-10-20 18:22:00 | GO!プリンセスプリキュア
本日、何やらTwitterで見ていたら、来年のプリキュアタイトルが流出したようです

タイトルは

魔法つかいプリキュア!

です。
次のプリキュアは魔法使い? 東映が「魔法つかいプリキュア!」を商標出願(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151020-00000027-it_nlab-ent.view-000

ちなみに来年の戦隊は

動物戦隊ジュウオウジャー

だそうです。

ということは、おジャ魔女プリキュアがついに公式になるという
ことでしょうね。このところ視聴率が落ちている

GOプリンセスプリキュア

はすでに捨てておジャ魔女どれみを意識するのは当然でしょう。
このままで行くと来年2016/2/7から放送が開始されるでしょうね。
つぎの情報まで待ちましょう。

追記
2015/11/27に朝日放送及び東映アニメより正式発表されました。
二つの世界が今つながるって、最近のプリキュアシリーズは
こうゆう世界観なのかな?