プリンセスラバー! 第12話 「プリンセスラバー!」(最終話) 2009-09-22 07:46:00 | プリンセスラバー! <感想> 哲平は、ハルトマンにたいして、戦闘をすることに・・。でも、相棒を助けたいと言った、シャルロット・・。まあ、黒い心を直すということですな。ハルトマンの手下、医者を目指していたとは、恐れ入りましたが、最後まで見ることが出来ました。これもしゅごキャラ!スタッフだからこそかもしれません。 <今日の主役> 有馬哲平とシャルロット <提供> フロンティアワークス(DVD発売元) メディアファクトリー ランティス(CD発売元) <脚本> 中村 誠 <監督> 金澤洪充
プリンセスラバー! 第11話 騎馬隊と列車 2009-09-14 20:30:00 | プリンセスラバー! <感想> 列車を追いかける有馬哲平・・シルヴィアも聖華も手伝って、なんとか追いつきましたが、信じられない展開に、映画のワンシーンを見ているような感じです。 規制がおおく、スカートの下はすべて真っ黒・・。しかも、シャルロットはなんと破廉恥だったんですね。 ハルトマンが相棒を皆殺しに・・、次回最終話!このまま突っ走るかも・・。 <今日の主役> 有馬哲平 <指摘事項> 1.哲平は飛行機に乗ったことがないと言っていましたが、5話ですでに飛行機に乗っていました。(テロップと実際に確認済み) 2.インターネットのせいか、スカートのしたに黒影が多数存在していました。 <提供> フロンティアワークス(DVD発売元) メディアファクトリー ランティス(CD発売元) <脚本> 中村 誠 <監督> 池畠博史 <次回> 第12話 プリンセスラバー!(最終話)
プリンセスラバー! 第10話 喪失と再生 2009-09-12 07:21:00 | プリンセスラバー! <感想> シャルロットが誘拐されていたところは、なんと列車・・しかもシベリア鉄道みたいだ。今回は、●浴シーンが盛りだくさん。かなり規制していたようです。シャルロットは、無防備ということがよく分かりました。手下の2人。そうとうスケベです。 ハルトマンが生きていた・・自作自演と言うことでしたが、どうやってやったんでしょうか・・謎です。 <今日の主役> シャルロット <提供> フロンティアワークス(DVD発売元) メディアファクトリー ランティス(CD発売元) <脚本> 中村 誠 <監督> 工藤 進 <次回> 第11話 騎馬隊と列車
プリンセスラバー! 第9話 赤と青 2009-09-04 22:38:01 | プリンセスラバー! <感想> 今回は、手に汗を握ることがおおい気が・・爆弾の解除は、青を切るか赤を切るかという選択・・答えは、赤だったんですが。理由があの色だったとは・・。でも何で分かったんでしょうか?意味深です。 多分ゲームで出てくるんでしょうね・・。私はやったことがありませんが、まあ何事もなくてめでたし・・となるかと思いきや・・ついにシャルロットが・・どうなるのか楽しみです。 <今日の主役> シルビィア <提供> フロンティアワークス(DVD発売元) メディアファクトリー ランティス(CD発売元) <脚本> 中村 誠 <監督> 杉生祐一 金澤洪充 <次回> 第10話 喪失と再生
プリンセスラバー! 第8話 「楽園と真実」 2009-08-24 21:04:00 | プリンセスラバー! <感想> 有馬家のビルが占拠したのは、犯人グループTRUTHだった。有馬グループに泥を塗りたいということですが、そんなことで爆弾を仕掛ける・・まさに緊迫しました。 事件を隠すために、聖華が援護するとは・・まあ、事をおおきくさせたくないでしょうか・・。 シルヴィアとシャルロットのハミ●●・・たまりません。また、ヘリからの落下シーン・・スローでみると裸になっていましたよね・・・。着替えは、すぐだったみたいです。 <今日の主役> 犯人グループTRUTH なんかオードリーの「トウース!」って感じです <提供> フロンティアワークス(DVD発売元) メディアファクトリー ランティス(CD発売元) <脚本> 中村 誠 <監督> 杉生祐一 <次回> 第9話 赤と青