goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

GO!プリンセスプリキュア 第37話 はるかが主役!?メチャクチャロマンな演劇会

2015-10-18 11:23:00 | GO!プリンセスプリキュア


<お知らせ>
・来週はイベント(手賀沼エコマラソン出場)のため、感想掲載が遅れます。

俺がお嬢様学校に「プリンセスプリキュア」としてゲッツられた件 第37話 エブリデイワールド

エブリデイワールド/雪ノ下雪乃(早見沙織)、由比ヶ浜結衣(東山奈央)
(「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」エンディングテーマ 2015年)

(プリキュアシリーズ通算 572話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・オープニングが映画の宣伝になっていました
・ジュリエット役になったはるかですが、最初からそういうシナリオだと思いました。スタッフのこじつけが垣間見ました。
・地震速報のテロップがでました。
・はるかは、型にはまらないじぶんだけのジュリエット役をやるということになりそうだねこれ。
・演劇部の監督をやった古屋りこさんですが、ふたりはプリキュアの志穂と完全に似ていました。
・「自分で決めたんだもん、すぐにあきらめたらなにも始まらないよね」とはるかはカナタに言っていましたが、七瀬ゆいに薦められたんじゃなかったんですか?
・平野さんと古屋さんが犠牲になったのは、ふたりはプリキュア(無印)の焼き直しが目に見えていました。
・キュアツインクルが戦闘中に、お尻が見えそうになっていました。
(残46:54 本編の時間は、16:06あたりです)
・残10:62から時間表示がなくなり9:58より表示されました。本編はそれぞれ 16:42<非表示>16:43)
・ストップウオッチの表示は00:01で止まりました。(本編 16:52)
したがいまして、本編 15:42-16:52となり、ぴったり70秒でした(まあ、当たり前だけどね)
・星組が紅城トワと天ノ川きらら(星のプリンセス)で、花組が春野はるか(花のプリンセス)でした。ということは、海藤みなみは海のプリンセスだから海組だと推測するんだねふーん。でも、トワちゃんだけなんできららとおなじクラスなんだろうね。えー。
・今回のロミオとジュリエットは、肝心なシーンだけで、あとは、全部静止画でした。定番のシーンだけをあつめただけです。しかも、おなじロミオとジュリエットでもふたりはプリキュアの方が長かったことになります。


<感想>
プリキュアたちの学園祭の出し物の配役は、以下のとおり

ジュリエット(ロミオとジュリエット)→春野はるか
魔法使い(シンデレラ)→天ノ川きらら
シンデレラ(シンデレラ)→紅城トワ
かぐや姫(竹取物語)→海藤みなみ

 なんか、主役にならなかったきららだけ、のけものになったようです。これってスタッフのこじつけですよね。
 というか、今回の話は、もろに、ふたりはプリキュアの焼き直しです。しかも、肝心の話が1分30秒しかなく、非常に残念な内容になってしまったのはいうまでもないでしょう。
 今回の、古屋さんって、中の人はマリア様がみてるの福沢祐巳さんでこれも主役。というか、古屋りこと春野はるかがロミオとジュリエットだったら、さぞおもしろかったとおもいますよきっと。

<参考>
ロミオとジュリエットのエピソードにおける演劇の時間
・プリンセスプリキュア 第37話 1分43秒
(本編 22:49->24:32)
・ふたりはプリキュア 第37話 9分57秒(戦闘込)
前半 1分25秒(本編 10:20->11:45)
後半 8分32秒(本編 12:00->20:32)
・けいおん!!(2期)第19話  5分22秒
前半 2分13秒(本編 8:34->10:47)
後半 3分9秒(本編 11:23->14:32)
・手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの33 3分25秒
(本編 15:38->19:05)

役をまとめるとこうなる

 アニメ略称     ロミオ     ジュリエット
GOプリ       平野ケンタ    春野はるか 
プリキュア無印   美墨なぎさ    雪城ほのか
けいおん!!     秋山澪     田井中律  (なお木役は平沢唯)
ニンニンジャー   アオニンジャー  忍者ススメバチ 
       (加藤・クラウド・八雲)(中の人:桃園ラブ)

プリキュア無印とけいおん!は、女同士だから百合が楽しめたのに今回のプリキュアは残念だ!

<対決キャラ>
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
監督
ロミオ(主役)

<ゼツボーグ犠牲者>
古屋りこ
(なりたい夢:最高の演劇を作りたい)
平野ケンタ
(なりたい夢:不明)

<今週の決着:終了>
グロス 3分20秒
(本編 15:42->19:02)
参考ですが、「ふたりはプリキュア(無印)」第37話(同じ内容)の戦闘時間は
2分34秒でした。
(本編 16:16ー>18:50)

<変身パターンと時間>
春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワー>プリキュア 1分24秒
(本編 14:06ー>15:30)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアッププレミアム(モードエレガントタイプ2) 55秒
(本編 17:14->18:09)



<決めわざ>
エクラエスポワール(合体技) 30秒
(本編 18:21->18:51)



<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 きょうの中川かのんは、外でお遊びをしていたようだ。そこで、マリア様がみてるの福沢祐巳さんにあったようだ。さすがリリアン女学園とあって、高貴なお方だったようだ。かのんは気に入ったらしく、おもわず「妹にしてください」と言ったが、すでに松平瞳子が妹になっているので、断られたそうだ。本当は、春野はるかに海藤みなみの妹になればいいんじゃないと言いたかったそうだ。

<今日の主役:ゲスト声優>
古屋りこ(植田佳奈:福沢祐巳<マリア様がみてる>)
なんと百合アニメ本家の「マリア様がみてる」から出張してきました。

<脚本>
田中仁

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)

七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
藍原ゆうき:阿部敦(相馬空海<しゅごキャラシリーズ>)
栗田まい:橋本結(天本芹香<ぎんぎつね>)
古屋りこ:植田佳奈(福沢祐巳<マリア様がみてる>)
平野ケンタ:小林裕介(多華宮仄<ウィッチクラフトワークス>)
女子生徒:新名彩乃(上岡由佳里<乙女はお姉さまに恋してる>)
男子生徒:土田玲央(男子生徒<冴えない彼女の育てかた>)
2015年デビューの男性声優です。
男子生徒:松澤光星(男子生徒<電波教師>)
2015年デビューの男性声優です。(青二プロダクション所属)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアスカーレットバージョン


<作画監督>
赤田信人



<演出>
大塚隆史

だったねえ~
アイカツ!!


<エンドカード>
エンドカード:プリキュア映画告知(Go!プリンセスプリキュア GOGO豪華3本立て)




<プリキュアシリーズ焼き直し>
(ロミオとジュリエットが出てくる話)
・ふたりはプリキュア
第37話 いざ初舞台!! 負けるなロミオとジュリエット
これも同じ話です。
(その他)
・手裏剣戦隊ニンニンジャー
忍びの33 八雲を愛したくの一
・けいおん!!(2期)
第19話 ロミジュリ!
・おジャ魔女どれみ
第38話 はづきちゃんは名監督!
はづき=おんぷからの司令。古屋りこ=上がり症から春野はるかを指名。
・魔法の妖精ペルシャ
第18話 ケンカはやめて!
がくとりきが同じ衣装でケンカになり、ペルシャが変身して間をしのいだという話です。・いちご100%
西野 つかさほぼ同時期にバイト先が近いことから真中と再会し、高2の映画撮影の合宿に参加するなど再び接点を持つ


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。


・ 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツられた件(MXテレビ)
2015年10月放送。

http://syominsample-anime.jp/

・ハッカドール(MXテレビ)
2015年10月放送。

http://hackadoll-anime.com/




<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、映画の公開が近づいたからグッズ買ってくれといいはる
1バンダイ

2フルタ製菓
3講談社
お手頃満開の
4マクドナルド
ボーカルアルバム2でるよの
5マーベラス





の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレット
終わり:春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワ

<次回>
第38話 怪しいワナ・・・!ひとりぼっちのプリンセス!


<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/プリンセスプリキュアDVD・BD販促
以上30秒×1回



GO!プリンセスプリキュア 第36話 波立つ心・・・!みなみの守りたいもの!

2015-10-11 09:38:00 | GO!プリンセスプリキュア
<お知らせ>
・本日はイベント(高畠ワイン収穫祭)のため、山形県(山形テレビ:YTS)で視聴し感想を掲載しました。
・この回は、ゲスト声優に坂本真綾さんが出演されました。

ノーブル学園中学プリンセスプリキュア部(クラブ) 第36話 お願い!シンデレラ

お願い!シンデレラ/高垣楓(早見沙織)、城ヶ崎美嘉(佳村はるか)、小日向美穂(津田美波)、十時愛梨(原田ひとみ)、川島瑞樹(東山奈央)、日野茜(赤﨑千夏)、輿水幸子(竹達彩奈)、佐久間まゆ(牧野由依)、白坂小梅(桜咲千依)
(「アイドルマスターシンデレラガールズ」キャラクターソング 2014年)

今日のゲスト声優は、北風あすか役の坂本真綾さんなので、マジックナンバーも聴いてもらおう



(プリキュアシリーズ通算 571話)

<オープニング読み手>
海藤みなみ(浅野真澄)

<気づき事項>
・本日7:30から放送された手裏剣戦隊ニンニンジャーの忍びの33ですが、忍者ススメバチの役は沖佳苗でキュアピーチ役をやっていました。
・オープニングが映画の宣伝になっていました。
画像

・新しいドレスと言っていましたが、これってなんか、第9話のドレスに似ていませんか?
・みなみは、海藤グループの跡継ぎ娘としての役割を持つのであれば、もう夢が決まっているんですが、海の生態に関わる仕事をしたいんじゃないんですか?みなみさん。
・北風あすかが出演した坂本真綾さんをみてプリキュア4人は、さぞ、引き締まって演技したと思います。
・今回のモデルは八景島シーパラダイスだと思います。
・ペンギンさんですが、しろくまカフェのペンギンくんを出演させればおもしろかったと思います。集団だったらペン子さんでもいいと私は勝手に思いました。
・海の成長に関わる仕事をすすめたあすかさんですが、これって今の自分を例えていますよね。
・北風さんが博士ということは後付です。っていうか、そう見えません。
・自分のこころに忠実でありたいということは、自由奔放に生きたいんだね。ふーん。ということは、海藤みなみもそうおもったんだね。へえー。
・海藤グループで家族と一緒に働くという夢は、見え見えでした。ってあすかさん。みなみさんの答えが出ていないのに代弁してどうするんですか?
・みなみのお父さんがゆいさんに言っても逃げなかったのに、なぜ、キュアマーメイドだということをきいたんでしょうか?おかしな話です。

・みなみが変身するまえに言った言葉がどうも一人スイプリのような気がしました。
画像

・ゼツボーグが沈没させようとしましたが、マーメイドが止めました。ゼツボーグは韓国船セヴォル号(沈没)の二の舞いになることを企んでいたようです。いやタイタニックでしょう。
・今回はキュアマーメイドだけで片付けられたと思います。っていうか、キュアマーメイド以外要らないでしょう。
・プレゼント告知がありました。
キーワード3つめ:「ゃ」(ちいさい「や」)


<感想>
画像

 海藤みなみさんの両親がそろって船上パーティをすることになったようだ。そこで出会ったのは、北風あすか。実は博士だったようで、海藤グループで働かないかと言われたようです。しかし彼女は、頑なに拒否をしたようです。でもみなみは、まだ自分の夢が揺れ動いているということは十分承知でした。でもどうみても、親の跡継ぎしか考えられないでしょうね。
 本来だと主役は海藤みなみですが、ゲスト声優が坂本真綾さんなので北風あすかさんに取られてしまったようです。って本当に、今のプリキュアって声優を意識していませんか?参考に今日の戦隊もゲスト声優は、沖佳苗さん(桃園ラブ:キュアピーチ)だったしね。

<対決キャラ>
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
ペンギン
画像

<ゼツボーグ犠牲者>
北風あすか
(なりたい夢:海をしりたい)
画像


<今週の決着:終了>
グロス 4分07秒
(本編 19:26->23:33)

<変身パターンと時間>
春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワー>プリキュア 1分45秒
(本編 17:41ー>19:26)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアッププレミアム(モードエレガントタイプ2) 55秒
(本編 21:33->22:28)



<決めわざ>
フルムーンハミング 10秒
(本編 20:03->20:13)
画像

バブルリップルー>フローズンリップル 34秒
(本編 20:56->21:30)
画像

エクラエスポワール(合体技) 29秒
(本編 22:41->23:10)



<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 中川かのんは、今日コンサートをするために山形に来たらしい。本来だと、まだ大人になっていないので、高畠ワインのイベントには参加出来なかったようだ。本人曰く「おとなになったら高畠ワインのイベントに招待してもらおう」とおおはりきりだった。

<今日の主役:ゲスト声優>
北風あすか(坂本真綾)
画像


<脚本>
成田良美
画像

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)
画像

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
海藤つかさ:木下浩之(沖田正一<TARI TARI>)
海藤ますみ:篠原恵美(木野まこと<美少女戦士セーラームーン>)
*セーラージュピターがついにプリキュアに乱入したようです。
海藤わたる:興津和幸(千早群像<蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ->)
北風あすか:坂本真綾(藤岡ハルヒ<桜蘭高校ホスト部>)
ティナ;こおろぎさとみ(チュチュ<少女革命ウテナ>)
画像



ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所
画像

<エンディングバージョン>
キュアマーメイドバージョン


<作画監督>
爲我井克美
画像



<演出>
芝田浩樹
画像

なんだねえ~
アイカツ!!



<エンドカード>
エンドカード:プリキュア映画告知(Go!プリンセスプリキュア GOGO豪華3本立て)
画像

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・フレッシュプリキュア
第41話 祈里と健人の船上パーティー!
これも船上の話です。このときの主役は山吹祈里(キュアパイン)でした。
(その他)
・アイカツ!
第42話 船上のフィナーレ☆
これも船の上でした。


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。
(本日は、ゲスト声優の坂本真綾さんの出演作品です)

・桜蘭高校ホスト部(日本テレビ)
2006年放送。主役の藤岡ハルヒ役をやりました。

http://www.ntv.co.jp/host/main.html

・黒執事(TBS・MBS)
2008年(無印)・2010年(Ⅱ)・2014年(Book of Circus)放送。主役のシエル・ファントムハイヴ役をやりました。なお、シャムール役の新谷真弓さんはウェンディ役で出演していました。


http://www.kuroshitsuji.tv/

<本日の地方テレビ局>
山形県(山形テレビ:YTS)で視聴
画像

画像


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、連休真っ只中でも映画を宣伝する
1バンダイ
画像



2フルタ製菓
3講談社
画像


値上げ満開の
4マクドナルド
後期エンディング買ってねの
5マーベラス
画像





の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレット
終わり:春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワ

<次回>
第37話 はるかが主役!?メチャクチャロマンな演劇会
画像


<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/プリンセスプリキュアDVD・BD販促
以上30秒×1回
画像
画像



GO!プリンセスプリキュア 第35話 やっと会えた・・・!カナタと失われた記憶!

2015-10-04 10:51:00 | GO!プリンセスプリキュア
<お知らせ>
 来週はイベント(高畠ワイン収穫祭)のため、山形県(山形テレビ:YTS)で視聴し感想を掲載する予定です。


プリンセスプリキュアシンフォニー 第35話 提督(あなた)との絆

提督(あなた)との絆/金剛型四姉妹<金剛・比叡・榛名・霧島>(東山奈央)
(「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング 2014年)




(プリキュアシリーズ通算 570話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・カナタの髪の色が変わっていました。(薄い紫→濃い紫)
・オープニングが映画の宣伝になっていました。
・記憶が失っているのは、07-Ghostのケイトクラインに似ていました。
・カナタは、ずっと3ヶ月間ホープキングダムにいて人間界に落ちたと考えられますが、ずっと何もしていなかったんでしょうか?それとも気絶していたんでしょうか?普通は夏(22話以来)で客がいることを考えれば、誰かが気づくはずです。
・カナタは、シャムールなどの動物が喋ったということに驚かなったのが不思議です。なぜなら記憶喪失であれば、「ネコがしゃべった」などと驚くはずです。でも七瀬ゆいが「驚かずにパフちゃんたちと話してるよ」と言っていましたが、ゆうきくんだったら、「動物が喋った」と興味深々になるのに本当にカナタの行動は、おかしいです。
・みんながおもいだそうといろいろと自己紹介ネタを言っていましたが、最終的にはカナタ自身です。なんで「むりやり思い出せ」と強要するんですか?はるかがキュアフローラに無理やり変身しても意味が無いと思いました。ほんとうに春野はるかは空気を読んでいません。
・パフたちと話していることで「カナタはトワを思い出したじゃん」ときららは言っていましたが、こちらで見ても全然そういうことが伝わなかったようです。カナタは何もしらないし身内だという実感がないと言っていましたので認めないということだと思います。
・トワがバイオリンを弾いても無駄ということは目に見えていました。自分は何者かという実感もないのに、カナタは弾けるわけがありません。
・「集めた絶望は一体どこへ」ってシャットが言っていましたが、シャットよ。よく言ってくれた。集めた絶望は、クローズが復活するのと同時に、絶望の種に分裂して、つるが伸びているということをあとで知るんだろうな。
・先代プリキュアたちの妖精の姿はどうなってるんでしょうか?どこにもありません。
・プリンセスパレスをみたカナタはこんなにちいさいおもちゃみたいなところに住んでいたのかと驚いていると思います。
・トワは「かならずお兄さまを取り戻します」と言っていましたが、無理やり思いださせるんでしょうか?もしかしたら、カナタが思い出さなくてもいいものまで取り戻すんでしょうか?最終的には記憶はカナタ自身が取り戻すことを忘れていませんか?
・女の子がゼツボーグの犠牲になりましたが、なりたい夢は、「プリンセスになること」です。本来なら「プリンセスプリキュアになること」という風にすれば良かったと思います。
・絶望の森のエネルギーは夢ということになります。
・ウエディングピーチで言ったこととプリンセスプリキュアで言ったことがクリソツです。
プリンセスプリキュア→ウエディングピーチ
指輪で攻撃するなんて品がないわね→○○○の良き日に、△△△なんて許せない!愛天使、ウェディングピーチはとってもご機嫌斜めだわ!
・キュアマーメイドが逆さ吊りになっていましたが、スカートはめくれていません。大きなお友達にはがっかりするでしょう。
・カナタに夢をささえてもらったとキュアフローラは言っていましたが、はるかよ。カナタがいないと何もできないんだね。ふーん。
・ルナのドレスアップキーが出たらフルムーン・ハミングが出るはずでしたが、省略されて、フローズンリップルになっていました。あきらかに脚本ミスです。
・カナタは22話以来登場していませんでしたので、この話からは、カナタに「ようこそ夢が浜へ(人間界へ)」とプリキュアたちが誘っているということしか見えません。
(7月は、紅城トワ月間だったから10月はカナタ月間ということになるんでしょうね)
・クロロが少しうつっていましたが、必要なかったと思います。
・プレゼント告知がありました。
キーワード3つめ:「ち」


<感想>
 カナタが記憶喪失になった。というか、これ07-Ghostのケイトクラインと同じじゃないかとおもいますよこれ。みんなで記憶を取りもどそうと必死になったのは、トワではなく明らかにはるかですよね。変身までしてなんとか記憶を取り戻すという姿勢。トワ以上に頑張ったのもはるか(フローラ)だしね。これから1ヶ月はカナタの記憶探しですか・・。アイカツ4期は全国ツアーが始まったし、もう女児アニメってテコ入れが多すぎて、何がなんだかわからない状態になっていますよこれ。
 プリンセスプリキュアの視聴率・玩具売上が伸びないことによって、スタッフが再呼び込み(テコ入れ)をしているのが目に見えていました。ということで、ゼツボーグの召喚もプリンセス・・じゃなくてプリキュアなんだろ?と言いたくなります。
 最近の戦闘シーンでは、省略が多いような気がして、歯抜けが多い気がします。もっとスーパー戦隊みたいに、かっこ良くならないんでしょうか。なんか面白さが半減して、残念です。

<対決キャラ>
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
プリンセス(人形の巨大化)

<ゼツボーグ犠牲者>
女の子(プリンセスの人形を持っている)
(なりたい夢:プリンセスになること)


<今週の決着:終了>
グロス 4分27秒
(本編 18:45->23:12)

<変身パターンと時間>
春野はるかー>プリキュア 4秒(詳細変身省略)
(本編 7:42ー>7:46)
*なお7:56に変身を解いています。
春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きらら・紅城トワー>プリキュア 1分9秒
(本編 17:00ー>18:45)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアッププレミアム(モードエレガントタイプ2) 55秒
(本編 21:14->22:09)



<決めわざ>
フローズンリップルー>スカーレットスパーク 17秒
(本編 20:43->21:00)
リイストルビヨン 12秒
(本編 21:02->21:12)
エクラエスポワール(合体技) 34秒
(本編 22:21->22:45)



<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 中川かのんは、きんいろモザイクからの友人アリス・カータレットと出会った。彼女は、プリンセスになりたいと言っていいた。かのんは、しきりに「アイドルになろうよ」とすすめたが、アリスの決意は固かった。しかし、そのアリスは、プリンセスプリキュアを見た途端、わたしもプリンセスプリキュアになりたいと変わってしまった。かのんは、「自分がまだなっていないのによく言うわね」とちょっと嫉妬していた。

<今日の主役>
カナタ(立花慎之介:吉野千秋<世界一初恋>)と制作スタッフの言い分
(この所プリキュアの視聴率が落ちているから、テコ入れをしようと言いたいこといってみた)


<脚本>
香村純子

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>
女の子:田中真奈美(アリス・カータレット<きんいろモザイク>)
錦戸先生:阪脩(さかおさむ:雨宮真嬉<カードキャプターさくら>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアフローラバージョン


<作画監督>
河野宏之


<演出>
暮田公平

なんだよお~
プリパラ!!



<エンドカード>
エンドカード:プリキュア映画告知(Go!プリンセスプリキュア GOGO豪華3本立て)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
なし
(その他)
・07-Ghost
これも記憶探しの旅のことを描いています。


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・ましろ色シンフォニー(MXテレビ・チバテレビほか)
2011年放送。キャラクターデザインは川村敏江さんです。マングローブの代表作品ですが、残念ながら自己破産してしまいました。

http://www.mashiro.tv/

・R-15(MXテレビ・チバテレビほか)
2011年放送。プリキュアはほんとうにRー15というかRー18相当でしょう。


http://kadokawa-anime.jp/R-15/index.php




<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、プリンセスパレスはたくさん在庫あるよ買ってねという
1バンダイ

店舗閉鎖満開の
2マクドナルド
後期エンディングをよろしくの
3マーベラス
4フルタ製菓
5講談社




の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:プリキュアたち4人
終わり:春野はるかたち4人



<次回>
第36話 波立つ心・・・!みなみの守りたいもの!
 
<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/プリンセスプリキュアDVD・BD販促
以上30秒×1回



GO!プリンセスプリキュア 第34話 ピンチすぎる~!はるかのプリンセスコンテスト!

2015-09-27 10:45:00 | GO!プリンセスプリキュア

プリンセスプリキュアのことなんか全然好きじゃないんだからねっ!!フン! 第34話 Royal Fairy Courage

Royal Fairy Courage/パフ(東山奈央)、アロマ(古城門志帆)
(「GO!プリンセスプリキュア」キャラクターソング 2015年)

今日は、フレッシュプリキュアのキュアベリーの喜多村英梨さんの作品紹介なので、Taste Of Paradiseも聴いてもらおう。
お兄ちゃんのことなんか全然好きじゃないんだねっ!!フン!
<script type="text/javascript" src="https://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm13288060?w=320&h=240"></script>

(プリキュアシリーズ通算 569話)

<オープニング読み手>
天ノ川きらら(山村響)

<気づき事項>
・はるかは、チョコレートは甘いが苦いこともあることを知っていたんでしょうか?
・アイカツの新チョコレート事件という歌の歌詞に「突然だった出会いで盗まれた心を返して」とありますが、「盗まれた心」は「盗まれた記憶」をということに置き換えられると思います。
・プリンセスの格好で、ステージの上をあるくという課題ですが、審査員の意図をよむことがはるかには、できたんでしょうか?(食べっぷりが通過した要因だったようです。
アイカツで、ポンポンクレープガールになった大空あかりも、食べているところの写真とクリソツでした。
・春野はるかは、コンテストの直前、服のサイズが合わないことに気づき、自分で対応ができませんでしたが、アイカツの大空あかりたちは、自分で対応しました。(後述)
・今まではプリンセスパレス発動する時に、ロイヤルフェアリーに変身したんですが、ゼツボーグが発生した時に変身しました。これって設定変更されたんですか?
・はるかの目的は、コンテストに出ればカナタに会えるかもしれないということであって、コンテストの結果はどうでも良かったということだと思います。
・今回は,フローラとツインクルがメインであって、スカーレットとマーメイドは空気化していました。
・会場にカナタらしき人物がとおりかかったと思ったら最後に出てきました。
・はるかは、グランプリはとれませんでしたが、特別賞だったようです。
・プレゼント告知がありました。
キーワード2つめ:「ぼ」


<感想>
 春野はるかのチョコレートプリンセスコンテスト出場は、ドタバタの展開でした。しかし、以前に、アイカツでもこのようなトラブル話があり、大空あかりたちが冷静に対処したということに着地しています。
 はるかがチョコレートプリンセスに・・なれるわけないだろと言ったら本当にそうだったようです。でも、はるかは結局、メイクをせずに、すっぴんで出たということですよね。ということは、メイクをしなくても賞にはいれたんだというこの驚き・・。まあ、はるかの笑顔が審査員の目にどう焼き付いたのかは、不明ですけどね・・。


<対決キャラ>
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
メイクアップ(巨人化)

<ゼツボーグ犠牲者>
メイクアップ
(なりたい夢:たくさんの女性を美しくしたい)


<今週の決着:終了>
グロス 6分57秒
(本編 17:06->24:03)

<変身パターンと時間>
天ノ川きららー>プリキュア 1分9秒
(本編 15:42ー>16:51)
春野はるかー>プリキュア 5秒(詳細変身省略)
(本編 20:55ー>21:00)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアッププレミアム(モードエレガントタイプ2) 48秒
(本編 22:12->23:00)
*なお、ロイヤルフェアリーは4秒でした。(本編 16:51ー>16:55)
海藤みなみ・紅城トワは変身済みで登場しました。


<決めわざ>
バブルリップルー>スカーレットスパーク 18秒
(本編 19:04->19:22)
リイストルビヨン 22秒
(本編 21:40->22:02)
エクラエスポワール(合体技) 31秒
(本編 23:12->23:43)



<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 中川かのんは、今日はお姫様になったようで、ごきげんだったようだ。でも、春日楠さんからは、きちんとプリキュアやってる?って言われて、結構しごかれたようだ。スイートプリキュアの先輩には頭が上がらないようだ。って「わたし完璧!」って蒼乃美希まで出てきてしまってもう大変だ。


<今日の主役>
春野はるか(嶋村侑)と天ノ川きらら(山村響)


<脚本>
伊藤睦美

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>
社長(舘響子):佐古真弓(甲斐<ドラゴンクライシス!>)
編集者:日野まり(松岡春〈幼少時〉ほか<君と僕。>)
メイクアップ:新名彩乃(上岡由佳里<乙女はお姉さまに恋してる>)
司会者:今村一誌洋(ガビアル艦長<ガンダム Gのレコンギスタ>)

ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<エンディングバージョン>
キュアツインクルバージョン


<作画監督>
青山充


<演出>
岩井隆央
(絵コンテは、入好さとる)
なんだねえ~
アイカツ!!



<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・GOプリンセスプリキュア
第17話 まぶしすぎる!きらら、夢のランウェイ!
プリンセスコンテストの会場になった回。
・Yesプリキュア5GOGO
第4話 うららの台本を届けろ!
・フレッシュプリキュア
第9話 美希の夢 私プリキュアやめる!!
・スイートプリキュア
第4話 モグモグ! 奏が見せる気合のレシピニャ♪
(その他)
・アイカツ!
第59話「ちょこっと解決☆チョコポップ探偵」
 チョコレートにまつわる探偵のオーディションです。プリンセスコンテスト=オーディションという観点がクリソツ。
第105話 はじけるヒラメキ☆
 ポンポンクレープガールの大空あかりとチョコレートプリンセスコンテストの春野はるか写真がくりそつ(両手にクレープ・両手にチョコレート)
第113話 オシャレ☆ヴィヴィッドガール
 大空あかりたち3人がジュースがこぼれて服が台無しになり、自ら服を破いてコーデを作りなおして対処した話です。春野はるかはアイカツを見たほうがいいとおもいます。

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・お兄ちゃんのことなんか全然好きじゃないんだねっ!!(MXテレビ・チバテレビほか)
2011年放送。キュアベリーの喜多村英梨主演作品。(高梨奈緒役)

http://www.starchild.co.jp/special/oniichan/


・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(MXテレビ)
2012年放送。上記と同じくキュアベリーの喜多村英梨出演作品。(二階堂嵐役)


http://oniai.com/




<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、映画はアイカツよりもいいよと盛んにアピールするつもりの
1バンダイ

ボーカルアルバム2でるよの
2マーベラス
危険度満開の
3マクドナルド
4アキレス
5講談社




の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:映画バージョン
終わり:映画バージョン(始まりとは異なる)



<次回>
第35話 やっと会えた・・・!カナタと失われた記憶!
 これじゃ07-Ghostの記憶探しと同じじゃないか!
 
<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/プリンセスプリキュアDVD・BD販促
以上30秒×1回


GO!プリンセスプリキュア 第33話 教えてシャムール♪願い叶える幸せレッスン!

2015-09-20 10:24:00 | GO!プリンセスプリキュア
(お知らせ)
 本日はイベント(コナミスポーツクラブ新潟でレスミルズ新曲レッスン)のため、新潟県(新潟テレビ21:UXテレビ)で視聴しました。


不思議なプリンセスプリキュアちゃん 第33話 秋色片想い

秋色片想い/中川かのん(東山奈央)
(「神のみぞ知るセカイ」イメージソング 2013年)
(動画がないため省略)

(プリキュアシリーズ通算 568話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・はるかが、一番メイクが下手なのは、目に見えていました。
・クランプリンセスの道と言っていましたが、何をいまさらという感じです。
・パッドが反応しなかったようですが。電池の消耗かとおもいました。パッドのそとからシャムールがでるのは後付です。
・三毛猫と黒猫は仲が良くないと言っていましたが、スマホゲームの白猫プロジェクトと黒猫のウィズなら仲良しだと思いますが
・みなみとはるか・きららとトワは、完全にカップルが出来上がっていました。
・クロロは、おしゃれなんて意味ないと言っていましたが、本当は、ホープキングダムのことが気になっているのは目に見えていました。
・三毛猫と黒猫の対決は、お預けになったんですが、明らかに時間稼ぎです。
・シャットの本心ですが、おしゃれに自身がなかったということが明らかになりました。ハートキャッチプリキュアのコブラージャに似ていました。
・シャットを生き物に例えるとネコかもしれません。ロックもネコだったからね。
・絶望のつるですが、絶望のたねを9月初めに4-5個まきましたね。ということは1ヶ月後楽しみにしてなということなんだね。ふーん。
・カナタの記憶ですが、記憶さがしに4週もかけるんですか?ということは07-Ghostとおなじなんだね。えー。
・プレゼント告知がありました。
キーワート1つめ:「か」
画像


<感想>
画像

 シャムールのドレスアップレッスンでした。主なポイントは以下のとおり
・身だしなみを綺麗にする
・こころを強く持って前向きに行く
・今を大事にして、よく学びよく遊ぶ
 ということは、今の子供達のことを言っている気がしますね。9/18付の朝日新聞に、小学生が荒れているという記事を見ましたが、これを大事にしていくべきだとおもいました。(「小学生の暴力、最多1.1万件 感情抑制できず 昨年度調査」朝日新聞デジタルによる)↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000013-asahik-soci

<対決キャラ>
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)

<ゼツボーグの召喚>
魚3匹
(サメ・エイ・ハリセンボン)
画像


<ゼツボーグ犠牲者>
ネコたち
(なりたい夢:お魚をたくさん食べたい)
画像


<今週の決着:終了>
グロス:5分38秒
(本編 17:51->23:29)

<変身パターンと時間>
春野はるか・天ノ川きらら・海藤みなみ・紅城トワー>プリキュア 1分45秒
(本編 16:04ー>17:49)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル・キュアスカーレットー>ドレスアッププレミアム(モードエレガントタイプ2) 55秒
(本編 21:19->22:14)



<決めわざ>
エクラエスポワール(合体技) 34秒
(本編 22:26->23:00)



<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
 中川かのんは、プリンセスになりたいと言っていたが、黒執事のウエンディに教わったようです。やはり、かのんに足りないものは、こころを強く持って前向きに行くことだと自分で自覚したようです。


<今日の主役>
シャムール(新谷真弓:ウェンディ<黒執事 Book of Circus>)


<脚本>
成田良美
画像

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
紅城トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)
画像

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>
クロロ:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
クロネコ:桂一雅(恵の父<桜Trick>)
ミケネコ:大津愛理(通行人<ハロー!!きんいろモザイク>)
画像

クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ストップ:井澤詩織(ミカ:<戦姫絶唱シンフォギアGX>)
フリーズ:伊東みやこ(しずくちゃん:<ぷるるんっ!しずくちゃんシリーズ>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所
画像


<エンディングバージョン>
キュアスカーレットバージョン
画像


<作画監督>
フランシス・カネダ
アリス・ナリオ
画像

<演出>
佐々木憲世
画像

なんだねえ~
プリキュア!!



<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)
画像

<本日の地方テレビ局>
新潟県(新潟テレビ21:UXテレビ)にて視聴
画像

画像


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第23話 愛を取り戻せ!プリキュア5つの誓い!
シャムールの3つのプリンセスレッスンの元話。プリキュア5つの誓いをこの回以降5回にわたってキュアエースが言っていました。
・ハートキャッチプリキュア
コブラージャの美しさがシャットの美しさに似ていました。



<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・不思議なソメラちゃん(テレビ埼玉)
2015年放送開始予定。

http://dreamcreation.co.jp/somera/


・ワンパンマン (テレビ東京)
2015年放送開始予定。

http://onepunchman-anime.net/




<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、シルバーウイークはプリキュアで楽しんでねの
1バンダイ
画像



2講談社
3アキレス
画像


エンディングに期待する
4マーベラス
ブラック満開の
5マクドナルド
画像







の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:映画バージョン
終わり:映画バージョン(始まりとは異なる)



<次回>
第34話 ピンチすぎる~!はるかのプリンセスコンテスト!
 
<今週のマーベラス!>
プリンセスプリキュア後期エンディングテーマCD/プリンセスプリキュアDVD・BD販促
以上30秒×1回
画像

画像