シロゼンのあしあと

毎日のできごとを徒然に書いています。

収穫

2010-10-31 18:46:24 | インポート

今日は銀杏と里芋を収穫しました。

今年の銀杏は豊作です。

2210311

枝いっぱいに実っています。

2210312

バケツいっぱいになりました。

後始末が大変です。

今年の里芋はほったらかしでした。

2210313_2

鍬が折れたりして時間がなくて2株だけ掘り起こしました。

2210314

手をかけなかった割には良い出来です。

食べるのが楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEKIポール

2010-10-30 23:56:11 | インポート

ノルディックウォーキング用のポールを購入しました。

2210301

アドバイスを参考にしてグリップがヨーロピアンスタイルのLEKI社のものにしました。

今日は小雨のなかで3Kmほど歩いてみました。

これからトレーニングに取り入れていきたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルディックウォーキング

2010-10-24 20:27:24 | インポート

今日はノルディックウォーキング体験会に参加しました。

以前に1度体験したことがあったので今日は2回目でした。

ノルディックウォーキングとはクロスカントリースキーのストックのような

ウォーキングポールをもって歩くエクササイズです。

これにより上半身を有効に使い、歩幅も広がることから

ただ歩くより30%以上代謝が上がるそうです。(うろ覚え)

準備体操のあとまず駐車場で練習です。

2210241

地域を一周する約4kmのコースを歩きました。

2210242

2210243

今日はゆっくり歩いたので約1時間かかりました。

自分のランニングコースとほぼ同じコースでした。

自分も取り入れてみようかなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ吹き矢

2010-10-23 19:22:43 | インポート

今日は「ことばの柔軟体操」という講座に参加してきました。

全4回の講座のうちの第1回目で今回のテーマは「1分間の自己紹介」でした。

色々なところで挨拶などをする機会が多くなってきたので

ちょっと気の利いたおしゃべりが出来るようになりたいと思っています。

1階の車庫に吹き矢の的を設置しました。

2210231

床にはホワイトスプレーで6mと7mの位置にラインを引きました。

2210232

ちょっと練習してみましたが結構うまいでしょ。

2210233

今年のサツマイモの収穫が終わりました。

2210234

手前が金時、奥が紫芋です。

マアマアの出来です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-10-22 23:58:58 | インポート

いよいよ本格的に秋です。

今朝は濃霧注意報が出ていました。

早朝よりすこし時間が経過したほうが霧が深くなっている様子がわかりました。

2210221

30分ほどで下の写真のようになりました。

2210222_2

これから霧の出る日が増えてくるでしょう。

おまけ。

ケイトの寝姿をみて癒されてください。

2210223

みなさんおやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする