シロゼンのあしあと

毎日のできごとを徒然に書いています。

静かな夜

2011-09-30 22:42:12 | インポート

今日は長男が仕事に戻って行きました。

夕方6時半頃に出発して先ほど無事に着いたとメールがありました。

今晩は奥さんも不在なので我が家は犬さんと人間が同数です。

静かな夜になりました。

そしていつもそうなのですがオスは自分だけです。


ゴジラの背びれが一列だけできました。

2309301
5列あり一番数の多い列を作りましたが

全部で88枚もあるのでまだ全体の4分の1くらいです。

2309302
ゴジラに襲われるネル。

大きさの関係はこんな感じです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会

2011-09-29 21:50:25 | インポート

今日は警察少年補導員連絡会と青少年育成会との合同研修会がありました。

自分は進行役を仰せつかってMCをしてきました。


市内の中学校の教頭先生を講師にお招きして

最近の中学生の様子を話して頂きました。

不登校が高水準だが解消してきていること。

携帯やインターネットの普及により他校や高校生と仲間を作って

問題行動を起こしているケースがあることなどを教えて頂きました。

教育現場では社会性育成プロジェクトとして「友達関係のスキル」

を学年に応じて教えているそうで

昔ならば地域の子供たちの遊びの中から自然に育まれていたことを

学校でやらなければならないことに驚きましたし

先生方が苦労されている様子が伝わって来ました。


残念ながら参加者が少なかったのですが

ブログには書き切れないほとたくさんの話を聞かせていただき有意義な研修会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクジイ

2011-09-28 22:20:55 | インポート

日曜日から長男が帰省していて今日は娘一家と我が家で小宴会をしました。

自分のめあてはやはりなでしこさんです。

今日はスリングというもので抱っこさせてもらいました。

2309281
自分の子育ての時にはなかったので初めての経験でした。

赤ちゃんにとって楽な姿勢に見えないのですが

これを使うとすぐに気持ちよさそうに眠ってしまいます。

2309282
抱いている方も楽だし温もりが伝わってきて気持ちがいいものです。

イクジイは癒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工作優先

2011-09-27 23:36:41 | インポート

このごろはランニングをサボっています。

どうしてもゴジラ作りが優先してしまいます。

3日連続で自転車通勤をしているので足は使っていますし

カーヴィーダンスをやっていますので

体重と体力は維持していると思っています。


ゴジラは背ビレを残すだけになりました。

2309271
思ったより尻尾が長いので置くところに困りそうです。

今週は月水木と会議が3日入っていて工作の時間があまりとれないので

完成は先になりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹川邸

2011-09-26 23:53:17 | インポート

昨日訪問した笹川邸で面白いと思ったものを紹介します。

2309261
笹川家はもともと武田信玄と縁があるということで家紋は武田菱です。

見学に来た大学生が暴力団の山口組と親戚かと聞いたそうです。

2309262
ものすごく太い梁が組み合わされています。

中越地震の際も全く問題なかったそうです。

2309263
三の間にある床の間です。

モダンな壁紙が張られています。

江戸の和紙職人を呼んで作らせたそうです。

白い部分が米の文字に見えます。

青い部分は卍のように見えることから「崩れ卍」という模様だそうです。

2309264_2
欄間にも組木細工でおなじ模様が作られています。

2309265_2
窓ガラスに映る景色が歪んでいます。

ガラス板も全部手作りなのだそうです。

2309266_2
照明の傘も風情がありました。

これは御用帳場にあった電球の傘です。

ほかにもまだたくさんの面白いものがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする