昔からある喫茶店の「飛鳥」に行ってきました。
母親を病院に連れて行き、診察が終わるのを待つ間の入店です。
まだ,午前中の早い時間だったので「サンドモーニング」を注文しました。
実は、朝食は食べていたのですが、せっかくのサービスですから・・・
カラシが効いていて、作り立てなのが、よくわかりますね。
コンビニなどのサンドイッチとは、中身は少ないですが一味違いますね。久々に味わいました。
美味しかったです。
ここのコーヒーはサイフォンで入れてくれます。
渋みのない、軽い感じの味でした。
めったに行かないマクドナルドで朝食を食べました。
この日は夜に飲み会のため,車の便乗を頼んだのですが,その友人がその日の仕事の資料を朝作るというので,早朝に来てしまいましたので,ここで朝食をとることになりました。
ここは24時間営業です。
私は肉好きですし,ハンバーガーは好きなのですが,なぜか年に1回くらいしか食べないです。(他の店を含めて)
買い慣れてないので,よくわかりませんでしたが,ビックブレックファーストを選択しました。
朝は,普通のハンバーガー類は売ってないのですね。知りませんでした。(笑)
私は朝からでもビックマックくらい食べれるのになぁ~
ハッシュドポテトはなかないけました。
肉は,普通のパテではなくソーセージです。
朝ですから、あっさりしているからですかね。
玉子はスクランブルエックですが、硬めでした。
総じて,私の好みとしてはイマイチかな・・・・
ソーセージエッグマフィンのほうが良かったかな!玉子が目玉焼きだから・・・
まあ,超大手ですので,私の感想を率直に書いてみました。(あくまで私感です。)
この記事で今年最後の更新となります。
今年一年、ありがとうございました。
忘年会があった夜,ビューポート呉に宿泊しました。
タクシーで帰るより,安くつくんです。
ここは,よく泊まるのですが,和室だったこともあり,はじめて海の見える部屋でした。
手前は海上自衛隊呉教育隊の施設です。
遠くはIHIの造船所でクレーンがたくさん見えますね。
朝食は,朝早くから開いている「くわだ食堂」です。
昔ながらの料理を冷蔵ケースから取る方式です。
朝からたくさんの種類の料理が並んでます。
今回は中飯と豚汁を店の人に頼んで,ケースからハムエッグを取りました。
具だくさんで酒粕入の豚汁です。
これが美味しいのです。
玉子好きの私なので,ここの朝食時にはかかせません。
精算は声をかけると,すぐに値段をいってくれます。
呉ゆめタウンの「ロンフーダイニング」に行って来ました。
冷麺の単品で450円くらいですが,量が少ないです。
他の料理とセットで頼めばちょうど良い量です。
こちらは半担々麺です。チャーハンとセットのものです。
麻辣味噌チャーハンです。
パラパラで少しピリ辛なので美味しかったです。
そのかわり,汗がダラダラです。
私は夏でも冷麺よりはラーメンが好きなんです。
呉ゆめタウンの「大戸屋」に行って来ました。
4月からメニューが少し変わっているようです。
しかし、いつも来てるので、記事に新鮮味はありません。
四元豚の生姜焼き定食 830円 944kcal
私の大好物の炭火焼きさば定食 710円 933kcal
でも意外とカロリーが高いです。
脂がのっていて美味しいです。
790円 1114kcal カロリー高!!
あさりと雑穀のたまご雑炊
760円 352kcal
母親のためにヘルシーメニューを注文してみました。
カロリーがかなり低いですね。
ここは、メニューにカロリー表示がありますので参考になります。
まあ、たまの外食なので気にしてませんが・・・