goo blog サービス終了のお知らせ 

呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

「無双庵」について

2013年11月15日 | 呉の日替定食

「無双庵」に行って来ました。
最近は1年に1回は来ます。
それは人間ドックの時に、食事券(1000円分)をくれるのですが,ここが指定店になっているからです。



店に前に車がおけます。



各種定食もリーズナブルでボリュームもあります。








本日の日替C定食(900円)です。
日替は肉と魚を選択できます。



魚のアラ煮だけでもご飯一杯いけます。
好きな味付けでした。


メインの野菜の肉巻きです。
ここの料理は、みんな美味しいです。

今日は朝食抜きなので、ご飯をお替り(100円)しましたが、最初から大盛でお願いすると無料だそうです。

ご馳走さまでした。

 


「寿食堂」について

2013年10月07日 | 呉の日替定食

 昔ながらの大衆食堂「寿食堂」に行ってきました。



昼時間は結構,賑わってます。



カツ丼を注文しようとしましたが,時間がかかるというので,日替わりの本日のおすすめ「すき焼定食」700円を注文しました。



かなりのボリュームです。



里芋と平天の煮物と漬け物



酢の物と冷奴



メインのすき焼です。肉は豚肉です。
中は肉がびっしり入っていて,器の半分以上,肉の感じでした。

満腹になりました。ご馳走さまでした。


「DINING BAR 響」について

2013年10月02日 | 呉の日替定食

本来は居酒屋「DINING BAR 響」に行ってきました。



店内は「DINING BAR」という洋式な感じではなく,カウンター10席でカウンター中央に魚ケースがある純和風です。



本日の昼定食800円のメニューです。

女性2人が丁寧に接客して頂きました。



豪華ですね。
日替定食で豪華と感じたのは、最近では「塚本」以来かな・・・
もちろん,値段の割に・・ですけど!



肉そぼろは私の好みですね。私,肉好きですから!



それに,昼に刺身が付くと1ランク上に感じますね。

メンタイとシシャモのフライです。
当然,揚げたてなので美味しいです。
野菜も多く,健康的だと思いました。


私の昼食の相場は700円±50円くらいと思っていますが,ここの800円は,その価値ありですね。
ご馳走様でした。


「呉市役所の食堂」について

2013年09月06日 | 呉の日替定食

 市役所8Fの食堂に行って来ました。
当然,セルフで,入り口でチケットを買って料理が出てくるのを待ちます。



連れが頼んだ「むすびセット」480円 おかずは日替わりのようです。
うどんとそばを選択でき、うどんは細うどんか普通のが選べます。



日替わりの和定食です。



2つの小鉢を自分でトレーに置きメイン料理を待ちます。



今日はカツ丼でした。カツ好きの私としてはラッキーかな!
煮カツ丼ではなく,後からかけるタイプです。

こういった所では,手間のかからないこの方法が一般的です。

まあ,絶品ではないですが,カツの多く,それに500円ですので,十分満足しました。

市役所の駐車場は1時間は無料なので,時間が無いときなどは便利かな・・・ただし,12時から12時30分の間は客が多いので避けた方が良いし,遅いと日替わり定食が売れきれの時があります。


BistroLien(ビストロ・リヤン)について

2013年08月26日 | 呉の日替定食

 以前から気になっていたイタリアンの「BistroLien(ビストロ・リアン)」 に行ってきました。
男一人では,なかなか入りづらいですが,勇気を出して?入りました。



カウンター5席,4人卓・2人卓が各1つの小さな店です。



ランチメニューが外に書いてあります。
日替わりではないかもしれません。


ワンプレートランチを注文しました。
野菜がたくさん食べられ,健康的なランチになりました。

後から来た客を含め5人全員が
ワンプレートランチを食べてましたので時間によっては売り切れになるかもしれませんね。

中々,感じの良い店で夜,マスターと酒を飲みながら,話すのも良いかな!