七国見山を下山した後、県民の浜で昼食を食べました。
ここには,できた当初に来たことがあります。
やはり、ちょっとお高めかな!
タコの唐揚が気になりましたがビールが飲めないのでグッと我慢です。
ここまで来て、トンカツや唐揚げはないでしょう! ってことで普段は絶対頼まない「刺身定食」を注文です。
私はたくさんの量の刺身はいらないのでちょうど良いのですが、好きな人には量が少ないと思います。
小鉢はそれなりにおいしかったです。
浜に出てみました。
2月なので当然、誰もいませんでした。
夏は賑わうのでしょうね!
来るのに安芸灘大橋は700円いるのですが所定の場所で1000円以上買い物等をすると帰りの通行券がもらえる制度がありますので利用するとお得です。
安芸灘大橋有料道路回数通行券助成事業
新しくなった呉市役所の食堂にさっそく行ってきました。
「ひろしま駅弁」が運営しているようです。
だいたい500円以下のようです。
バイキングランチ(700円)があるときに来てみたいですね。いつもはやってないようです。
麺類が安いです。かけうどん220円
ふつう,日替わりランチを頼むところですが,あえてカツ丼です。
こういったセルフ形式の店では,具をカツの上に載せるのですが,ここは小鍋で煮てました。
しかし,調理員がまだ慣れていないし,他にもやることがあるので煮詰まってしまったようで辛かったです。
どちらにせよ,12時前か13時前に行った方が良いようです。
クレイトンベイホテルの「ジョフレ&コートダジュール」というオープンなカフェ風な店に行ってきました。
海自カレー グランプリ優勝したそうです。
ここのカレーは他のブログでも評判が良いようでした。
ビジュアル的にもいい感じですね。
味もよい意味で普通に美味しかったです。
これで、15店に行った事になり、4点まとめてグッズをもらってきました。
たぶん、今回で終了です。
あと6店あるのですが、テッパンもそんなにほしくないので・・・
来年もあるそうなので、グッズをかえてもらったら再挑戦しようかな
「サントス」に行って来ました。
この店はいろいろお勧めがありますが、私はオムカレーがお気に入りです。
玉子好きの私には、どストライクって感じですね。
久々に「信州」に行って来ました。
鴨南蛮そば
かき丼です。
母親のなので,ご飯少なめでお願いしました。
来ると,ほとんど注文するカツ丼です。昔と味が変わったのが残念です。←好みの問題です。
でも,揚げたての肉厚のカツは健在で美味しかったです。