Sim's blog

電子工作はじめてみました

4月4日(月)のつぶやき

2011-04-05 01:15:29 | Twitter
08:24 from web
RT @dennon_no_kouba: ! 丹羽 一夫先生がPIC本。> 『PICマイコンとBASICで広がる電子工作』 http://amzn.to/i1Wzx5
10:11 from web
昨日のTLはCoCoNet液晶工房閉店のお知らせに阿鼻叫喚の悲鳴が轟いていた。http://www.thecoconet.com/
15:31 from web
RT @hidemita: coconet店頭在庫値札から30%オフ
21:40 from Echofon
RT @chobichan: エレキジャックフォーラムにて義援金のお礼に無償配布予定だったLEDランタン基板が動き出しました。手持ち20枚に追加で50枚をP板.COMさんから提供いただき、主催者さんからは机を用意して貰えると。 #ejforum
by Sim0000 on Twitter

4月3日(日)のつぶやき

2011-04-04 01:15:36 | Twitter
05:36 from web
RT @duo6750: 誰か水魚堂用のTTLライブラリが豊富にある所しりまへんかぁ~?
05:43 from Echofon
USGS(アメリカ地質調査所)のサイトに色々と地震情報がある。http://www.usgs.gov/
12:46 from web (Re: @kakocom
@kakocom GoslingだけにGO言語とかw
14:12 from web
今日は秋葉はパスかな。
14:33 from Echofon
って、http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02128/ のことかな?買占めしたいとかw RT: @inanzu: うん。秋月のR8C/27は買っちゃーいかん。 http://plixi.com/p/89115033
14:48 from Echofon
ああ、こっちですね。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03017/ RT: @inanzu: @Sim0000 じゃなくて、ボードの方。
14:52 from Echofon
速度よりもつながりやすさがほしいかも。 IEEE、802.16m規格を承認。下り300Mbps超の WiMAX 2 商用化へ http://japanese.engadget.com/2011/04/01/ieee-802-16m-300mbps-wimax-2/
14:54 from Echofon
おっと、知らない間に東海大相模が優勝していたw 神奈川県勢はひさしぶりかな。
15:14 from Echofon
RT @OkibiWorksLabo: ミニランタン自作クラスタに朗報。千石電商本店2FにてFluxLED処分品が100個パック¥1000。1個¥10。 20mA駆動でVf=約3.2V。3Cdは単灯でも文庫本読めるくらい明るい!


18:47 from Echofon
川崎ヨドバシでNECのLifeTouch NOTEを見てきた。小さいけど、キーボードはしっかりした感じ。wimax内蔵のとかでないかな。
18:52 from Echofon
YouTubeは見れるみたいなことが書いてある。http://121ware.com/lt/ ブラウザがあって、twitterできて、pdfが見れるならネットブックからの乗り換えもありかなあ。
19:02 from Echofon
うわぁぁぁぁ>< RT: @penta_twi: CoCoNet閉店ウワァァ-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!! http://bit.ly/gD9v1o
by Sim0000 on Twitter

4月2日(土)のつぶやき

2011-04-03 01:15:50 | Twitter
13:14 from Echofon
無線LANルータの設定をしていたら、もうこんな時間だ
13:15 from Echofon
たまにDNSがひけなくなる。計画停電を気にせずに放置してたから壊れちゃったのかも。
13:20 from Echofon
WPA2 AESというセキュリティにして、ファームウェアをアップデートしたら、とりあえずなおった
16:56 from Echofon
けっこう強い揺れだ
17:36 from Echofon
これはひどいな。 RT: @bladerunner1982: 東電がやっと保養施設に被災者受け入れを発表しましたよ!よかった!ひとり6000円いただきます。。。え!? http://ow.ly/4rH7j
21:05 from Echofon
海中に放射能と聞くと、謎の巨大生物という言葉を思い出してしまう。
21:07 from Echofon
結局、昨日ついたウソは5つだった。
21:13 from web
本棚からオタリーマンの1~4巻を発掘。今日は本屋さんで5巻を見かけた。たぶん新刊。
21:21 from Echofon
RT @chobichan: 停電対策用電池式ランタンを作ってみました。 エレキジャックフォーラムで無償配布したい #ejforum | http://bit.ly/hmZivM
21:25 from Echofon (Re: @morecat_lab
@morecat_lab 海洋生物ということだとガメラも捨てがたくw
21:34 from Echofon
日本人の心を癒すということなら、このまえのアジア大会サッカーを放送するのがいいんじゃないかと思う。
by Sim0000 on Twitter

4月1日(金)のつぶやき

2011-04-02 01:16:16 | Twitter
00:04 from Echofon
端子が溶けます、ってのがすごいですね。 RT: @gomisai せっかく内部抵抗が低いので、ぜひ定電流で。私も少しだけ、ごついのを触ったことがあります。http://gomisai.blog75.fc2.com/blog-entry-28.html
00:05 from Echofon
これは良記事をありがとうございます。RT: @gomisai 耐圧を稼ぐために直列にすることも多いので、バランス回路を入れることが多いようですね。http://ednjapan.cancom-j.com/issue/2008/07/14/979
00:06 from Echofon
秋月見ると耐圧が2.5Vとか5.5Vのとか多いですね。それなりに余裕もって使った方がよさそうですね。 RT: @chobichan 過充電は無いと思われますが、過電圧は問題があるかも。
00:08 from Echofon
ツイッター始めてから1年たってないから、去年のエイプリルフールがどうだったのか分からないな。
00:09 from goo
mbedの新しい仲間たち #goo_sim00 http://blog.goo.ne.jp/sim00/e/373ae9afa21730b68d8bc8e451decf06
00:18 from Echofon (Re: @jk1lot
@jk1lot ありがとうございます。秋月の100円のは10Ωになってますね。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04248/
00:19 from Echofon (Re: @chobichan
@chobichan どっちかというと、こういうのも出てほしいという願望だったりしますw
00:55 from Echofon
ああっ、二段ベッドのネタが思いつかなかったw
11:24 from Echofon
A Computational Introduction to Number Theory and Algebraという本、pdf版をwebでも配っている。http://www.shoup.net/ntb/
15:36 from Echofon
魔まマの11話って、ニコ動で見れるじゃん http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260
21:13 from Echofon
どうせ復興するなら、津波がきても大丈夫なように木造平屋禁止、鉄筋コンクリート10F以上しばりとかにすればいいのに。
21:24 from Echofon
自粛は自粛しないとね
22:54 from Echofon
CPUは何ですか? RT: @Processing_Unit: #marykiban 皆様にご活用いただき感謝しております。CQ出版より続編「1枚入り超大型ARMマイコン基板」が発売されることになりました。新MBのサイズは1470mmx880mm。拡張基板の新OBは60型LCDで
22:55 from Echofon (Re: @cinealta
@cinealta となると、津波がくると空を飛べる家しか建てちゃだめとか・・・。って、どこのマクロスw
23:00 from Echofon (Re: @Processing_Unit
もしかして、LPC1114が敷き詰められていたりするのでしょうか? RT: @Processing_Unit: ハード・ソフトの互換性を重視し、引き続きLPC1114を採用致します。(まだ22:59)
23:23 from Echofon
明日はエイプリルフールだから、だまされないように気をつけないと・・・
23:25 from Echofon
あ、Ladyadaさんって、女性だったのか。http://jp.makezine.com/blog/2011/04/make-pioneer-limor-ladyada-fried-on-wired-cover.html
23:34 from Echofon
「心臓の鼓動」で発電し、iPodや携帯電話を動作させるための技術が登場 http://gigazine.net/news/20110401_charged_by_the_human_heart/
by Sim0000 on Twitter

3月31日(木)のつぶやき

2011-04-01 01:15:35 | Twitter
00:38 from Echofon
そういや、COLDとHOTが混ざっていた自販機の飲み物が全部COLDになっていた。節電のためなのかな。計画停電のせいかもしれない。
00:49 from Echofon (Re: @_K4ZUKI_
@_K4ZUKI_ 計画停電のせいなんですね。ありがとうございます。
00:50 from Echofon
エレキジャックのホームページで非常時のための電子工作という連載がはじまっている
00:56 from Echofon
ATMega168のデータシートを独力で翻訳している方がいた。http://awawa.hariko.com/chira-ura/index.html
01:05 from Echofon
Squareのクレカビジネス。使っているのはiPhoneアプリとかfacebookとか。http://diamond.jp/articles/-/11680
09:02 from Echofon
RT @suudara: 【地震は天災・原発は人災】 最良の自衛策はテレビを見ないこと。 『ただちに人体に影響は無い』というデマに洗脳されて、ユデガエルになるのが最も危険。 おまけに電気の無駄使い。 #genpatsu
10:46 from Echofon
ていねいな翻訳で頭が下がります。 RT: @hidemita: 最近さぼってますが、少しずつ進めます。 http://awawa.hariko.com/chira-ura/index.html
11:03 from Echofon
3/31でgooあしあとが終了するらしい。あとで中身を吸い出さないと。
11:05 from Echofon
そういえばブログは2007/3/31に始めたのだった。丸四年経過して、今日から5年目。
11:34 from Echofon
今日は家電のエコポイントの最終日。
12:23 from Echofon
秋月ですか? RT: @103yen: でかい16セグled基板はまだ来てないのか
20:58 from Echofon (Re: @noritan_org
@noritan_org おつかれさまでした
20:59 from web
Sim0000のリア充度は【0.00000000000000002%】です。 http://shindanmaker.com/102563 爆発する可能性は低い
21:42 from Echofon
一応、明日の仕込みをしてみた。
22:11 from Echofon
おお! RT: @103yen: 秋月の16セグLED基板は共立のにぴったりだったー
23:34 from Echofon
電気二重層コンデンサって、どうやって充電するんだろう。やっぱり定電流なのかな。CRD使っても平気かな。
23:37 from Echofon
CRDの型番って、uAだったのか。E-102だと1mA、E-203だと20mA。今まで知らなかった
23:42 from Echofon (Re: @chobichan
@chobichan 思いっきり分かってないんですが、内部抵抗がすごく低いとのことで、一気に大量の電流が流れたりしませんか?何か電流を制限するような仕組みとかいるのかなと思いました。間違ってたらごめんなさい
23:47 from Echofon
専用ICもあるんだ「電気二重層キャパシタ向けの充電制御IC、 充電電流は最大150mA」http://ednjapan.cancom-j.com/news/2008/6/732
23:53 from Echofon (Re: @chobichan
@chobichan @boonies ありがとうございます。ところで過充電とかは気にしなくていいんですよね?
by Sim0000 on Twitter

mbedの新しい仲間たち(エイプリルフールネタ)

2011-04-01 00:00:00 | その他
開発環境がクラウドにあってブラウザさえあれば開発ができる、あのmbedに新しい仲間ができるそうです。噂になっているのは、以下の5つです。

(1) sbed 超小型のmbed。単体だと書き込みできないのでmbedを利用して書き込むみたいです。

(2) lbed 大型のmbed。機能の割りに足の数が物足りないという方向けにI/Oがいっぱい載っているmbedだそうです。もちろんブレッドボードに装着可能な点は変わらないようです。

(3) fbed 浮動小数点を強化したCortex-M4を搭載しているそうです。基板の色違いもあって、青、白、赤の3色です。fbedは別名フランスベッドの愛称があるそうです。

(4) wbed 見た目は幅広のmbed。ワイヤレス機能が搭載されているそうです。プログラミングにも使えるのかは不明です。愛称はダブルベッドだそうです。

(5) qbed ボタンが赤いそうです。機能の拡張については謎のままです。

たぶん、こういう遊びをするためのアイテムです。


4/1記