Sim's blog

電子工作はじめてみました

3月31日(木)のつぶやき

2011-04-01 01:15:35 | Twitter
00:38 from Echofon
そういや、COLDとHOTが混ざっていた自販機の飲み物が全部COLDになっていた。節電のためなのかな。計画停電のせいかもしれない。
00:49 from Echofon (Re: @_K4ZUKI_
@_K4ZUKI_ 計画停電のせいなんですね。ありがとうございます。
00:50 from Echofon
エレキジャックのホームページで非常時のための電子工作という連載がはじまっている
00:56 from Echofon
ATMega168のデータシートを独力で翻訳している方がいた。http://awawa.hariko.com/chira-ura/index.html
01:05 from Echofon
Squareのクレカビジネス。使っているのはiPhoneアプリとかfacebookとか。http://diamond.jp/articles/-/11680
09:02 from Echofon
RT @suudara: 【地震は天災・原発は人災】 最良の自衛策はテレビを見ないこと。 『ただちに人体に影響は無い』というデマに洗脳されて、ユデガエルになるのが最も危険。 おまけに電気の無駄使い。 #genpatsu
10:46 from Echofon
ていねいな翻訳で頭が下がります。 RT: @hidemita: 最近さぼってますが、少しずつ進めます。 http://awawa.hariko.com/chira-ura/index.html
11:03 from Echofon
3/31でgooあしあとが終了するらしい。あとで中身を吸い出さないと。
11:05 from Echofon
そういえばブログは2007/3/31に始めたのだった。丸四年経過して、今日から5年目。
11:34 from Echofon
今日は家電のエコポイントの最終日。
12:23 from Echofon
秋月ですか? RT: @103yen: でかい16セグled基板はまだ来てないのか
20:58 from Echofon (Re: @noritan_org
@noritan_org おつかれさまでした
20:59 from web
Sim0000のリア充度は【0.00000000000000002%】です。 http://shindanmaker.com/102563 爆発する可能性は低い
21:42 from Echofon
一応、明日の仕込みをしてみた。
22:11 from Echofon
おお! RT: @103yen: 秋月の16セグLED基板は共立のにぴったりだったー
23:34 from Echofon
電気二重層コンデンサって、どうやって充電するんだろう。やっぱり定電流なのかな。CRD使っても平気かな。
23:37 from Echofon
CRDの型番って、uAだったのか。E-102だと1mA、E-203だと20mA。今まで知らなかった
23:42 from Echofon (Re: @chobichan
@chobichan 思いっきり分かってないんですが、内部抵抗がすごく低いとのことで、一気に大量の電流が流れたりしませんか?何か電流を制限するような仕組みとかいるのかなと思いました。間違ってたらごめんなさい
23:47 from Echofon
専用ICもあるんだ「電気二重層キャパシタ向けの充電制御IC、 充電電流は最大150mA」http://ednjapan.cancom-j.com/news/2008/6/732
23:53 from Echofon (Re: @chobichan
@chobichan @boonies ありがとうございます。ところで過充電とかは気にしなくていいんですよね?
by Sim0000 on Twitter

mbedの新しい仲間たち(エイプリルフールネタ)

2011-04-01 00:00:00 | その他
開発環境がクラウドにあってブラウザさえあれば開発ができる、あのmbedに新しい仲間ができるそうです。噂になっているのは、以下の5つです。

(1) sbed 超小型のmbed。単体だと書き込みできないのでmbedを利用して書き込むみたいです。

(2) lbed 大型のmbed。機能の割りに足の数が物足りないという方向けにI/Oがいっぱい載っているmbedだそうです。もちろんブレッドボードに装着可能な点は変わらないようです。

(3) fbed 浮動小数点を強化したCortex-M4を搭載しているそうです。基板の色違いもあって、青、白、赤の3色です。fbedは別名フランスベッドの愛称があるそうです。

(4) wbed 見た目は幅広のmbed。ワイヤレス機能が搭載されているそうです。プログラミングにも使えるのかは不明です。愛称はダブルベッドだそうです。

(5) qbed ボタンが赤いそうです。機能の拡張については謎のままです。

たぶん、こういう遊びをするためのアイテムです。


4/1記