Sim's blog

電子工作はじめてみました

4月12日(火)のつぶやき

2011-04-13 01:17:10 | Twitter
02:22 from web
あう、mouserでまた、export controlでひっかかった。XMegaは鬼門だな。
11:57 from web
Mouserに発注する→輸出制限物品なので添付した書類を出せメール→wordファイルに記入して紙に印刷→手書きで署名→スキャナーでpdfファイル作成→メールでpdfファイル送信(今ここ)
12:03 from Echofon (Re: @yuna_digick
@yuna_digick digikeyみたいな1万円しばりがないんですが、輸出関係のものがまざると面倒になります。今回はこれです。配送制限の欄にEARと書いてあると輸出制限品になります。http://bit.ly/hZOcU0
12:06 from Echofon
週刊プレーボーイ4/25に「予算2千円!手作りガイガーカウンターで放射線をキャッチ」という記事が出ている。http://wpb.shueisha.co.jp/contents.html
12:32 from Echofon (Re: @tokoya
@tokoya @ssci すみません、中身は見てないです。
13:16 from Echofon
そんな裏技があったんですねw RT: @felis_silv この手作業、私ならいつも、手書きで署名を手書きフォントで署名しちゃってますが(^^;
14:08 from Echofon
ぐらぐら
14:13 from Echofon
RT @s_gatchan: 日本ガイシの工作コーナーまんまだった。フィルムケースにライターのガスを入れてキャッチする奴 RT @Sim0000: 週刊プレーボーイ4/25に「予算2千円!手作りガイガーカウンターで放射線をキャッチ」という記事が出ている。http://bi ...
14:28 from Echofon
データシート見てみると、対応していと書かれています(XMega128A1 doc8067 7.4.4) RT: @cronos_sv: えっ、ATxmega128ってSDRAM使えるんですか?
14:32 from Echofon
AtmelのATAVRXPLAIN、いつのまにか種類が増えている。元々のがA1、他にA3とL0もある。http://www.atmel.com/products/AVR/xplain.asp?family_id=607
15:04 from Echofon
ATXMegaはシリーズによってはAES暗号化命令があるので、米国の輸出管理の対象ということになるらしい
17:15 from Echofon
Intel系のCPUでは、バイトオーダーを変換するbswapという命令が存在する。対象はレジスタらしい。
20:00 from Echofon
ケーサツがくるのかあw RT: @yuropu: 日本オワタwww http://bit.ly/esNZtM
20:27 from Echofon
デスブログで有名だそうです・・・、日本オワタ? 「東原亜希さんが「原発」に興味を持ったようです」 http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1431.html
22:33 from Echofon
プレーボーイの記事、もうwebにあったんですね。 RT: @Ohki: 「入手困難なガイガーカウンター、実は2000円で作ることができる?」 http://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/12/3898/
22:47 from Echofon (Re: @Ohki
@Ohki 近所のコンビニは既になかったです。
by Sim0000 on Twitter