Sim's blog

電子工作はじめてみました

秋葉原でUQ WiMAX

2009-05-03 13:52:05 | その他
UQ WiMAXモニター当選の続きになります。

UQが秋葉原駅構内で体験イベントをするというので行ってきました(5/1~5/3)。


持ち歩きできるノートPCが壊れたので、急遽ネットブックを買っちゃいました。東芝のNB100/Hです。

NB100にした理由は川崎のヨドバシカメラでポイントが20%ついていたからです(笑)。ポイント込みで31500円くらいでした。秋葉だとポイント込みで2万円台で売っているところもありました。新機種が出たみたいなので叩き売りしているといったところでしょうか。

ちょっと使ってみて気に入らない所は
- 省電力設定で液晶の明るさを保存してくれない
- 底面が結構熱い
- 天井板に指紋がつく
といったところでしょうか。人によってはキーボードが小さいとか画面が狭いとかもあるかもしれませんが、ネットブックはそんなものだと割り切っています。

逆に気に入った所は
- 小さくて軽い(1.07kg)
- 意外とバッテリーがもつ(公称3.7時間、ただし自分で液晶の明るさを落とすのが面倒)
- 突き出たバッテリーが持つのにちょうどいい感じ
といった感じです。

長時間使うのには向かない感じですが、出先でちょこっとウェブを見たいといった用途にはとても便利です。

さて、話を戻して駅構内のイベント会場では、12~13Mbps程度でていました。その場で自分も測ってみていいかと許可をもらって測定してみたところ、同程度の速度(13.51Mbps)が出ていました。駅構内に中継所があるみたいです。東京駅なんかもホームより駅構内の方が速度が出るとのことでした。説明されていたのはUQの社員の方みたいで、実際に持ってきたユーザーは初めてだとおっしゃっていました。

持ち歩いて測定した記録です。
(1) JR川崎駅 東海道線ホーム min 8.05Mbps max 11.86Mbps
(2) JR東京駅 東海道線ホーム min 1.09Mbps max 1.19Mbps
(3) JR秋葉原駅地下 13.51Mbps
(4) 秋月近くのドトール(奥の席) min 1.55Mbps max 1.64Mbps
(5) 秋月前の駐車場 min 12.55Mbps max 13.3Mbps
結構、いい速度が出てます。

本来の使い方ではないのですが、京浜東北線の中で測定してみました。測定は駅につきそうな所で測定開始しました。乗車位置は2号の進行方向左側の席です。
(1) 神田駅 2.21Mbps
(2) 東京駅 739kbps
(3) 有楽町 12.6Mbps
(4) 新橋 7.16Mbps
(5) 浜松町 3.69Mbps
(6) 田町 3.16Mbps
(7) 品川 7.7Mbps
(8) 大井町 850kbps
(9) 大森 4.99Mbps
(10) 蒲田 1.11Mbps
始発の秋葉原と終着の川崎は乗車と降車なので測定していません。乗車中はほとんど接続されていたみたいですが、途中何回か接続が切れていました(端末についている青いLEDの様子で判断しました)。駅の近くだけしか試していないので、加速中とかにもアクセスできるのかは分かりません。

自宅内では、今までの最高速度6.4Mbpsが出ました。コツは端末の向きなんですが、上の写真で言うと右側を窓に向けて高さは1mちょいくらいにしました。網戸のない窓の方が速度が出ました。屋外と違って屋内だと、端末の向きに結構シビアです。また、電波の強さのゲージと通信速度があまり一致していません。かなり安定して接続できるような表示になっている場所で2Mbpsくらいなのが、ちょっと向きを変えるとすぐ接続が切れるような場所で5Mbpsとかだったりします。屋内で使うときはアンテナを接続できるようになっていればよかったのにと思いました。

途中、役に立った話としては、秋月で買い物するときに、現地で調べものができた点と、安売りしていた3.5インチハードディスク(IDE250G、3980円)がハードディスクレコーダの換装実績のあるものかどうか調べることができた点の二つです。

UQの人に教えてもらった「みんなでつくるUQ WiMAXマップ」というサイトで色々な場所の接続状況が確認できます。使い方が分かるようになったら情報を追加してみたいと思います。

一応、あくまで測定結果がどのくらい信用できるかは無保証です。あと、端末によっても違いがあると思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿