Sim's blog

電子工作はじめてみました

10月23日(土)のつぶやき

2010-10-24 02:13:49 | Twitter
08:03 from Echofon
あ、今日でしたか。 RT: @ienaga045: 今日はニコニコ技術文化祭見学に行くかどうか悩みどころだ.(時間的に) [寮]
09:04 from Echofon
ニコニコ技術部文化祭 10/23,24 10:00-17:00 東工大 http://bit.ly/bYe5b3
09:13 from Echofon
こっちの方が場所も分かっていいかな。ニコニコ技術文化祭 http://koudaisai.jp/event/nicofes/
09:34 from Echofon
超音波センサ(送受信セット) 300円 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00120/
14:06 from www.movatwi.jp
おもいっきり、二度寝しちゃった。東工大に行かないと。
15:44 from www.movatwi.jp
東工大なう。ぱおさん、はるさん、ikkeiさんに遭遇。
15:46 from www.movatwi.jp
ろ技研がすごいらしい。ぱおさん情報
15:48 from www.movatwi.jp
最初、ろり研とそら耳したのは内緒w
17:19 from www.movatwi.jp
川崎なう。人がいっばい
17:23 from www.movatwi.jp (Re: @inanzu
@inanzu おつかれさま
23:25 from web
ブログ書きました。「ニコニコ技術文化祭に行ってきました(2010)」 http://bit.ly/asBcQP
23:25 from web
そういえば、ニコニコ技術文化祭のタグは何なんだろう?
23:41 from Echofon (Re: @strv
@strv @Nasupl ありゃ、やってしまいました。こちらになります。http://bit.ly/cAek9G
23:42 from Echofon
リンク先を間違ったので再送。ブログ書きました。「ニコニコ技術文化祭に行ってきました(2010)」 http://bit.ly/cAek9G #nicobun
23:50 from Echofon (Re: @kranke_t
@kranke_t @Rapha_n 失敬、今年の分はこちらになります>< http://bit.ly/cAek9G
23:52 from Echofon
東工大の工大祭では、西9号館でロボット技術研究会、無線研究会の展示に電子工作関連がありました。#nicobun
23:54 from Echofon
はやぶさのでっかい模型もありました>工大祭 #nicobun
by Sim0000 on Twitter

東工大の工大祭に行ってきました

2010-10-24 00:26:00 | その他
ニコニコ技術文化祭に行った帰りに見てきました。って、普通は逆ですね^^

電子工作系関連ということでロボット技術研究会と無線研の展示を見学しました。

ロボット技術研究会の展示です。

ぜんまい動力の振り子時計。中が見れるんですが、見てて飽きません。昔の人はすごかったんだなあ。



全てロジックICで作った4096点FFT装置。まあ、とにかくこれはすごかったです。
秋月のSD12864の表示回路もロジックICで組んでます。ROMを使いたくないとのことで、三角関数のテーブルも電源起動時にロジックICで計算しています。
作者の方のホームページ「古典回路屋

A/D変換は抵抗ネットワークで作っています。

デモとしては、マイクから拾った信号をFFTしてスペクトラムをグラフィック液晶に表示する(はず?)というものでした。手前のノートに設計情報が手書きでぎっしり書かれています。

輪ゴム銃です。なんと東工大には輪ゴム銃研があるみたいです。


マイコン勉強会。PICでした。



マイクロマウス

迷路を学習していく様子のデモをしていました。センサは赤外線で壁をスキャンしているそうです。

レーザープロジェクタ


電子楽器研


以上が、ロボット技術研究会の部屋に飾ってあったものです。なぜか立体パズルなんかもありました。近くの部屋にロボコン関連の展示もあったのですが、そちらは写真を撮りそこないました。

無線研究部の展示です。

ニキシー管時計です。


秋月の300円液晶のコントローラです。

制御にはMAX IIというCPLDを使っていました。


どちらも、もっといっぱい展示があったんですが、写真がうまくとれていませんでした><。
色々な学科の研究室の展示なんかもあって、とにかく盛りだくさんです。


おまけ

はやぶさの展示がありました。実物大模型なんかがありました。