Sim's blog

電子工作はじめてみました

鈴商液晶(3) 3.3Vで動作しました

2007-06-19 14:58:04 | FPGA
この液晶ですが3.3Vでも動作しました。
裏にR21という半固定抵抗があって、これをぐりぐり回してやるとコントラストが変わります。小さいので精密ドライバーを使わないとつらいです。

あいかわらず画面はちゃんと出力されていません。

鈴商液晶(2)

2007-06-19 00:21:41 | FPGA
昨日の続きです。この液晶は384x192なので、128x64のモナーを9個表示できます。

まだ全然うまくいっていません。ちょっと挫けそうです。
今のところ、変なところは
(1) 左右逆に表示される
(2) 1dot目から数dot分が60dot目あたりに表示される(写真左側の縦線)

(1)はアドレスの生成方法とデータのビット並びを修正する必要があります。
(2)は制御線のどれかのタイミングがずれているか、ノイズとかで信号が壊れているとかです。4つある制御線のタイミングはよく分かっていません。Myオシロがほしくくなります。

3つあるVEEには半固定抵抗をつけてみましたが、実際は2値しか受け付けないようです。4.6Vくらいを境に、以上だとH、以下だとLとみなしているようです。Hにすると濃くなります。3bitで8段階のコントラストを調整できます。

4bitあるDですが、横4dot分を送るのに使います。横方向は384dotなので、96回(=384/4)データを送ってやると1ライン表示されることになります。

LOAD(CL1)は1行の始まりを示す信号です。
CP(CL2)は立下り毎にDからデータが取り込まれます。
IO1(FRAME)は1行目を示すための信号です。
DF(M)は1画面(1フレーム)毎に反転する信号です。

細かいタイミングがよく分かっていないので、試行錯誤しています。