しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

積極的な性格?

2007年09月13日 | パソコンインストラクター
パソコン兼ボランティアグループに参加させてもらって大分経ちます。
そこで書記的な役目をさせてもらっています。「的」というのははっきりと決められているわけではないから。書記兼進行役みたいな。。
そこで、講座の講師なども務めさせてもらいますが、日時、内容などに関して例会で提案します。
しかし、「こういう講座をしたいんだけど。。」と提案してもメンバーから反応がない。。
ですので、いつも「何月何日、こういう人を対象に、こういう内容でやりたいですけどどうかな?」と具体的に提案します。
会社なら当たり前のことだけど、ボランティアグループではみな消極的な人が多いので、何か企画が決まったら、そのお手伝いなら喜んでさせていただきます、という態度の人が多いんです。
ここでいう「消極的」というのは、自ら企画して提案するのが消極的という意味であって、いざ、行事が決まるとそのお手伝いは積極的に参加して頂けます。
なんというか「こういう内容にしましたから異論のある人はいますか?」みたいな感じで、最初に決定してあって、それに対して意見を聞く感じ。
大概、「それでいいんじゃないですか」という感じで決まります。そこまで決めて意見を求めると、やっと軽く意見がぽつぽつ出る程度。。
余り民主的なやり方じゃないですけど、いちいちみんなの意見が出るまで待ってると進むものも進まないのでいつもこういう感じになることが多いです。

これは前置きで、考えてみると、どうもこのパターンが癖になってしまったようで、女の娘をドライブなどに誘うときでも予め自分でいくつか行先や日時の候補を具体的に挙げて提案します。
そうすると、それが何か積極的でぐいぐいと引っ張っていくタイプみたいに思われがちなんですが、上記のような理由で、人に曖昧な提案をしても曖昧な返事しか戻ってこないことを痛感しているので、相手の意向も考慮しながら、とりあえず先に具体的内容を決めて提示します。

本当は優柔不断な性格で何をやるにも時間がかかって効率が悪い性格なんです。
だから、あまりやる気がない場合でも、とりあえず提案するものだから、この人はこのプロジェクトに興味があってやる気満々なんだと勘違いされ、中心の役員に推薦されることがよくあります。
そんなとき安易に役を引き受けると、自分も苦労するし、メンバーに迷惑をかけるので、理由をつけて断るのに苦労します。
黙っているのが一番いいのかもしれないけど、全然進まないのでは話にならないしね(^▽^;)。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
提案・提言 (はたやん)
2007-09-14 00:38:12
むずかしいですよね。

その過程が面倒なので、本気で「イベントを作ろう」と思う人でなければ腰が上がらないかもしれませんね。

そういう私も、企画倒れってのが多いです。
返信する
興味のあるなし (しるぼ)
2007-09-14 19:03:41
誰でも自分に興味のある企画ない企画ありますから
勿論興味があれば積極的にかかわろうとするし
なければ、できれば中心的な役割は勤めたくないって思いますよね
その、あまり積極的だない人をどうやって
役を担当してもらうか。。難題です(^_^;)
返信する