
チョッと用事が有って雄勝まで行って来ました。
未だに行楽で海沿いには行く気になれない私では有りますが。
せっかくなので雄勝の現状写真を少しだけですがUPします。
誰かがこの記事を見る事が有れば思い出して欲しいと思って。

クレーン船とタグボート?は長崎からですか!?


復旧が進んでる所も有りましたが・・・

直ぐ傍には地盤沈下で沈んだママの岸壁が。
上の写真の工事をした人に聞いたらコチラは請け負ってないから
どうなるか判らないと。

コチラも手付かず・・・


雄勝町庁舎が有った所は更地になってましたが・・・
⇓ ⇓ ⇓

忘れない様に

⇓ ⇓ ⇓

復興市場も建ってお寿司屋さんでは沢山の人が食べてました
ココに来る用事では無かったのですが、この辺りでは店はココにしか無く
左端の店でお菓子と食料を買い出し。
まぁ 少しは復興の役に立ちましたかね。
⇓ ⇓ ⇓


2013.10.31 撮影

2011.06.07 撮影
ホボ同じ所から同じ方向を撮影してます。
この状況をナンと言うのでしょう?
復旧? 復興?
瓦礫を片付けただけ !!
何も出来なくても忘れないで !!