金谷武洋の『日本語に主語はいらない』

英文法の安易な移植により生まれた日本語文法の「主語」信仰を論破する

第12回 「50音図をよく見ると」

2005-09-06 08:41:25 | 日本語ものがたり

9月である。日本語教室にも新入生がどっと入って来て、2001年度の新学期が始まった。秋学期は12月まで。その後は1月から冬学期で、4月に学年が終る。当地と反対で日本では入学式は4月だった。俳句の歳時記を繰ってみると、「春」の季語として(二月・三月の)「入学・入学試験」があり、続いて(三月末の)「卒業・卒業式」、(四月の)「入学・一年生」と並んでいる。「桜・入学式・ランドセル」の三点セットは春の風物詩としてすっかり日本人の心に刷り込まれているが、いつの間にかすっかりこちらの生活リズムに慣らされてしまった。カナダ生活も早20年。今さらながらに時の流れの速さには驚かされる。


この続きは以下に引っ越しました。

http://shugohairanai.com/2017/12/29/12_hiragana-table/


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紹介 ()
2014-07-01 22:43:12
日本語の起源

言霊百神

kototama 100 deities

http://futomani.jp/
返信する

コメントを投稿