ぱんぱかぱんぱんぱーん!
出ました、出ました、出ました!
7冊目の新刊「日本語が世界を平和にするこれだけの理由」、出ましたよ!
どーん
管理人チエ蔵です。日本に一時帰国中です。
日本満喫してます。焼酎「いいちこ」飲んで酔っぱらってマス。
締めくくりに豚骨ラーメンも浴びるほど食べました。
日本滞在中に、たきさんの新刊ですよ!
な・ん・と、平積みですよ!
ひゃっほーーーーーー!!!
予定より遅れちゃいましたが先週7月2日にようやく出版!
何度も書きますが、これで7冊目です。
http://www.asukashinsha.co.jp/book/b180961.html
出版社は、飛鳥新社です。
以下、たきさんのコメントをそっくりそのままコピー&ペーストします。
ーーーーーーーーーーー
どこかの本屋さんでペラペラペラと頁をめくって斜め読みして下さい。
そして、もし「ふーん、こりゃあ面白いかも」と思われたら、すぐさまこちら(⇩)の本屋さんにご注文をお願いします!
https://www.facebook.com/iwatasyoten
函館ラ・サール高校の同級生だった岩田徹君が経営している北海道砂川市内の「町の本屋さん」です。
懇切丁寧。どんな相談にも乗ってくれますよ~。
ーーーーーーーーーーー
ワタクシ、チエ蔵は、勇み足で実家近くの本屋さんで自分用と布教活動用に数冊購入してしまいましたが、今からの方は、岩田さんのお店からご購入頂けると、たきさんが喜びます。私も嬉しいです。
応援のクリック、どうぞよろしくお願い申し上げます。
出ました、出ました、出ました!
7冊目の新刊「日本語が世界を平和にするこれだけの理由」、出ましたよ!
どーん
管理人チエ蔵です。日本に一時帰国中です。
日本満喫してます。焼酎「いいちこ」飲んで酔っぱらってマス。
締めくくりに豚骨ラーメンも浴びるほど食べました。
日本滞在中に、たきさんの新刊ですよ!
な・ん・と、平積みですよ!
ひゃっほーーーーーー!!!
予定より遅れちゃいましたが先週7月2日にようやく出版!
何度も書きますが、これで7冊目です。
http://www.asukashinsha.co.jp/book/b180961.html
出版社は、飛鳥新社です。
以下、たきさんのコメントをそっくりそのままコピー&ペーストします。
ーーーーーーーーーーー
どこかの本屋さんでペラペラペラと頁をめくって斜め読みして下さい。
そして、もし「ふーん、こりゃあ面白いかも」と思われたら、すぐさまこちら(⇩)の本屋さんにご注文をお願いします!
https://www.facebook.com/iwatasyoten
函館ラ・サール高校の同級生だった岩田徹君が経営している北海道砂川市内の「町の本屋さん」です。
懇切丁寧。どんな相談にも乗ってくれますよ~。
ーーーーーーーーーーー
ワタクシ、チエ蔵は、勇み足で実家近くの本屋さんで自分用と布教活動用に数冊購入してしまいましたが、今からの方は、岩田さんのお店からご購入頂けると、たきさんが喜びます。私も嬉しいです。
応援のクリック、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日本語教師をしておりますオレンジという者です。
日本語に関してとにかく何でも学びたいと思っている
ところにこの本に出会い、とても勉強になりました。
「共視」、まさに!ですね。
疑問だったことがするりとほどけていく気持ちでした。
少し前から日本語の「~んです」に関して、
(日本語教育界での認識はなんとも曖昧な気が
するんですが…)
相手と「ここまでは共有しましたよ」というマーキング
のような役割なのかなと思っていたところだったんですが、拝読してますますそう思えるんですが…。
金谷先生はどうお考えでしょうか。
先生にいろいろ教えていただきたいのですが、
カナダにいらっしゃるんですね。
残念です。
ブログに出会えてよかったです。
いろいろ読ませていただきます^o^
「存在文」になるということは理解していたのですが、
それにより「話者のコントロールを超えた状況」になるというご説明、
なるほど…とこれまたすとんと理解できました。
お忙しい中お答えいただきありがとうございます。
日本人はよく
「きのう駅前にできたレストランへ行ったんですよ。
それで注文して…注文したんですけどなかなか料理がでなくて…でウェイターを呼んだんですけど」
のように使いますよね。
それを学習者が自然に習得できたら…と
「~んです」の重要性を感じています。
ご著書、ぜひ拝読します。
コメント有難うございます。分かり易くて深い、とお褒め下さってお礼の言葉もありません。基本的に『分けない』日本語を大切にしたいですね。新聞やネットの社会面でよく取り上げられる『格差』『いじめ』『非正規雇用』なども、考えてみたら全て『分ける』ことの弊害ではないかと思えてきました。
コメントありがとうございます。ここ最近、技術的な問題が発生して新しい記事が載せられなくて困っています。コメント中で頂いた「日本語を習得するとこで態度が平和的になることの実証的な研究」という課題、重く受け止めました。努力します。