晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

青森県平川市旧尾上町のマンホール

2013年06月16日 | 日記
尾上町といえば盛美園、猿賀神社、猿賀地区の生け垣ですね。
新しやのスイートポテト?は
盛美園の庭園はジブリのアニメの「借りぐらしのアリエッティ」のモチーフの一つとなったようなことが盛美園隣の直売所に書いてあったような。
ウイキペディアによると
町の木はクロマツ
町の花は蓮の花
町の鳥はキジバト
表題の蓋にはその3つがデザインされている?

同デザインの農集排

ハニカムに町章入りの公共下水道

テトラに町章入りの公共下水道

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森県田舎館村のマンホール | トップ | 杜の館の「父の日」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事