晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

福島県相馬郡新地町のマンホール

2012年08月08日 | 日記
新地町は宮城県から松川浦に向かうときに通過する町。福島県の太平洋沿の町で宮城県境。同期の出身地でして、同期の実家は津波の被害に遭い、同級生も数人犠牲になったそうです。
ウィキペディアによると町の木はマツ、町の花はサクラ、町の鳥はキジ、町の魚はカレイ
表題の蓋にはキジを除く3つがデザインされているようです。
撮影地は国道6号線沿い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする