章魚庵つれづれ通信

日ぐらし硯に向かひて、遊墨三昧、遊印三昧??

今年は酉年 おめでとうございます

2017年01月04日 | イラストと写真

もう4日になっちゃいました。
改めまして明けましておめでとうなのでございます。
年末に色々鳥を描いてみたのですが試行錯誤の結果
結局一番単純なトリになりました。

絵を描くとなぜか小さいトリを描いてしまうのですが
今年は何匹(何羽)描くのでしょうか?

今年もよろしくお願いします。


でもって、2日成田山へ行ってみました。午前十時でこんな感じ。

 
振り返っても人人。どこから沸いて出たのでしょうか?

  
帰りに熊手屋さんで「一番デカイのはいくらですか?」
30万円!(>_<)

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年は酉年 | トップ | トリ年とりどりとへぇ~ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お買い上げーーーー (房州や)
2017-01-04 20:48:38
成田山は人手がすごい
きっと川崎大師も明治神宮も多かったのでしょうね
そんなところへ出かける勇気を持ってる
章魚庵さんは凄い
30万円の熊手を買ってたら
もっとすごい!!!!!!
謹賀新年 (さくらんぼ)
2017-01-04 21:13:19
今年もよろしくお願いします。

珍しく雪のない正月で出かけるのはとても楽ですが、除雪の仕事の人は困るでしょう


成田山は日本で一番初詣での人出が多いそうですね。
この間ブラタモリでしていました。
もの凄い人人人。天気の良い日だからなおさらでしょうか。

いくら神様でも、こんなに大勢では、願い事が多くて、処理できるでしょうか。
心配になってきたな。

自然災害の少ない、平穏な日々の一年でありますように。
成田は遠い! (閑おじ)
2017-01-04 22:33:17
元旦に湯島天神の脇を通りましたが、凄い人出でした!
同じ菅原道真が祀ってあって、歴史も古いうちの氏神様は空いていました。(と言ってもお詣りするのに並ぶ位の人はいましたが)

神社は大元が「天照大神」なので、何処へ行っても大して変わらないみたいです。
神様は耳が遠いのです!だからお賽銭をあげてから、鈴を鳴らしたり、柏手を打ったりして「お詣りに来ましたよ~!」と言わなければならない様です。
そして、二拝、二拍手(出雲大社は四拍手)して自分の住所と名前を言って(心の中で)からお願いをして一拝してお詣りするそうです。
神様は早起きなので、夕方四時過ぎると、疲れるので?お休みするそうです。

成田山は仏様だから、参拝客が沢山でも平気なんでしょうか?
「成田屋さん」(海老蔵の所)は神道なのに、成田山にお詣りするんですね!昔の海老蔵が子供が出来ない時に拝んで貰ったら跡継ぎが産まれたので、それかららしいです。

初詣の時は「浅草寺」だけでも良いのですが、三社祭の時に、脇に有る「浅草神社」(三社様)へお詣りに行く人は少ないのです。
あそこは懐は一緒なんでしょうか?今度弟に聞いてみよう。
房州や様、さくらんぼ様、閑おじ様 (章魚庵)
2017-01-05 12:15:39
房州や様

凄い人出ではありましたけど、
車は裏道走ったので渋滞もしないで裏参道まで来たし
裏技でタダで止めたし(道路挟んだ駐車場は1,000円でした)
いらつくほどの混雑でもないかな。
(待たされることはなかったので)

熊手は車に乗りそうもないので諦めました。
(チョット手持ちも足りなかったですが)

さくらんぼ様

行った夜にブラタモリやってて
なかなか面白かったです
(知らなかったこととかあって)
以前に大本堂に入って護摩祈祷とかを
やったこともありましたが、今は手を合わせてくるだけ。

平穏な日々が一番と言うことでしょうか?
今年もよろしくお願いします。

閑おじ様

遠い成田山がなぜ全国一の人出の寺になったか?
ブラタモリでやってました。
成田山は鈴もなく二拝、二拍手も要らないので
とっとと賽銭投げ入れ手をあわすだけなので
効率が良いのです。出口も一方通行でお札売り場の
前を通ることになってて、展覧会でよくある出口の売店
方式なのであります。
お寺は鰐口というゴンて鳴るやつがぶら下がってるんだけど
成田山の本堂にはない。

拝んでもらって跡継ぎが出来たのは多分初代團十郎です。
御礼に歌舞伎でお不動さんの御利益を宣伝したモンで
大当たり、成田に人々押し寄せ大騒ぎみたいな感じでしょうか。

成田山は自前で鉄道曳いちゃったらしいんですね昔
成田ー佐倉 成田ー我孫子 成田ー佐原に鉄道曳いちゃって
東京から繋がったんですねこれが、成田鉄道って言ったらしい
後にJRに払い下げ?らしいです。
こりゃ儲かると京成が電車走らせた。(のか?)
実は京成は山門の前に駅作る予定だったらしいです。
ところが表参道の商店が大反対で今のところになったらしいです。
(ここまでの情報あまり正確じゃないかも……ですが)
2日の成田山に (峰猫)
2017-01-05 12:31:25
行くガッツを持っていることが素晴らしい!
それだけでブログネタ充分です。

私も若い頃は父と元日に浅草寺に行ったこともありましたが、
やっとの思いで投げたお賽銭で、
「ここから生きて出しちくり~」と1年の願いを使ってしまいました。
浅草寺、霊験あらたかでありました。

ブラタモリ、私も観ました。
家族に乾杯とのコラボのですよね。
うなぎが食べたくなりました。

今年もよろしくお願いします。
峰猫様 (章魚庵)
2017-01-06 11:17:18
まぁ覚悟決めてガッツで行かねばねぇ!
と言っても裏道とか通ってすぐ着くから
さほどガッツもいらんです。
高速の入口アタリで並んでる車みたら
「ダンナいい裏道ありますゼ!」
ってホント教えてあげたいもんですわ。(笑)

ウナギ食いたいですねぇ。
ウナギ? (う~む)
2017-01-07 17:08:09
・・・どころでなく(?)
  成田山の、この記事の写真の位置から投げた(としたら)賽銭は届いたのでありましょうか?
  その点がいまだに気がかりのままなのですが?
  (誰かの頭を直撃しただけか?)

そんあことを思っているうちに正月も早や七日ともなんぬれば
(・・・同じようなことをあちら峰猫さんの方でも書いたので表現をちょっと替えて?)
~であります。不景気なる私めが新年挨拶にカオを出してもよいかと思いて、であります。
(え? ずっと出ているような気がする?・・・(~_~;)

明け(てい)まして おめでとうございます。
この一年またよろしくお願いいたします。

できるだけ長文にならないように努めますればであります。
短くポイントのみ書く手法も習得していきたいところでもありますが。
(ま、一応、努力目標ですが。)

・・・年頭の目標宣言ですから、この程度はぶちあげても(?)バチは当たらないであろうと思いつつです。

なお、ウナギ? なぜか、つい最近食べたような気がするのですが。。。
あけましておめでとうございます (mimi)
2017-01-09 11:00:18
ご挨拶が遅くなりました。
今年もよろしくお願い致します。

私もブラタモリ見ました。
成田山は東京にいた頃何回か行きました。お神楽見た記憶があります。
しかし、凄い人出だな。
東京オフ会で一緒したクーさんが、同じ日の早朝五時半、成田山で日の出を拝んで、楽々お参りしたと言っていました。駐車場もスイスイだったって。

私も二月に九十九里に行くことになって~、成田山も行けることになりました~
楽しみだな。
う~~む様、mimi様 (章魚庵)
2017-01-09 12:05:49
う~む様

この位置から賽銭箱への投げ入れは無理でせう……。
謹賀新年の看板の下でガードマンが入場制限してます。
そこから入って賽銭箱に投げ入れて左右にとっとと退出するのです。
正月は一方通行なのです。
ともうずいぶん前の話になりました。

今年も開けてしまいしておめでとうございますと
年中挨拶するのもめでたいことでせう。

なお、ウナギはいつから……記憶にないわけで……。

mimi様

今年もよろしくです。
クーさんの記事見ました。朝五時からは
気合いの入れようが違うと感心した次第です。

私らは今日暇やナー成田山でも行ってみるか?
みたいないい加減な初詣なわけです。

2月ならもうそんなに混雑してないでしょう。
18日以降なら裏の成田山公園で梅祭りです。
やった~ (mimi)
2017-01-10 00:03:31
18日は九十九里
19日が成田山の予定です。
じゃあ・・・混んでるかも?

コメントを投稿

イラストと写真」カテゴリの最新記事