今日はもう4日である。明日は流通業など年中無休のところを除いてほとんどが仕事始めである。私も明日から動き始める。今夜は正月休みの最後なのでブログもたくさん書いておきたい。税法などの学習もある。初詣はまだ氏神様としての千住スサノヲ神社だけである。明日用件終了後に浅草寺や浅草神社に参拝しておきたい。メインの東京大神宮は24日の俳句始めに続く25日に予定している。7日、10日、15日までの松の内にこだわらずマイぺースでいきたい。神道の徒にとって本当の正月は2月3日の節分と4日の立春である。とりあえず大河ドラマの第1話を観たい。 まだ日本なのか池上彰もわからない まほろば
「日記」カテゴリの最新記事
【冬日和】10度台前半を保つ・・人間と自然の全てと和解/新俳句入門(29)
【魂の十一月】しばしのお別れ・・俳句は滅びても魂は永久不滅!/新俳句日記2016
【木枯1号】日本シリーズに大注目!新俳句雑誌「海光」にも・・/新俳句日記2016
紅葉までにやっておくこと・・世間も比較的静か/新俳句日記2016
【感謝】パーフェクトな女性歯科医と助手・・いよいよ晩秋へ/新俳句日記2016
菊花賞・大河ドラマ・日本シリーズ・・秋晴れの一日/新俳句日記2016
【俳壇3悪】結社・協会・総合誌・・上下とも10度台の日が続く/新俳句日記2016
人間の最終最後の自己表現としての俳句・・久々の秋晴れ!/新俳句日記2016
【新人賞を受賞】結社大会に初参加・・今日も雨が降り続く/新俳句日記2016
結社の大会に出席・・一気に秋が深まる/新俳句日記2016