goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

サルサの女王/新雑句雑感(248)~プロローグ5の終わり

2017-11-10 20:13:47 | 新雑句雑感

秋深き闇夜に渇愛(タンハー)の意味探る  秋暮るにまかせIS滅びたる  行く秋のカラオケボックス雑魚寝かな  行く秋や誰彼となくアイラブユー  行く秋の午前0時のカラオケ会  行く秋の浅草ROXぐらりと揺れ  行く秋やソーホー妻の高寝息  地面師が私の前世秋終る  秋終る平行宇宙の地溝帯  秋惜しむことなく白衣の婆とゐる  撃つ殴る空気ずしりと秋惜しむ  冬近し無用の闇を投棄せり  冬近しからくり人形山積みに  カラオケの恋の行末冬隣  なでおかめ深奥にあり冬隣  ギャルママの懐かしき友冬隣  瓢としてことばにならず冬隣  秋惜しむときラ・ベンダの戦士像  シングルマザーわたしのあなた冬隣  豊田真由子はサルサの女王冬隣  

「豊田真由子」の画像検索結果

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カラオケバトル】堀優衣の愛は地球レベル!確勝級か/マイブログ大賞2017

2017-11-10 17:18:12 | エッセー・評論
THEカラオケバトルがこんなに凄いとは!今年も11月になり、いろいろと煮詰まってゆく中で、私にとって最大のエポックでした。その直後に行われた総選挙など吹っ飛んでしまいました。ここ2~3年チラチラ目にしてはいたものの、何のことかつかむまでには至りませんでした。10/18(水)の年間チャンピオン決定戦をしっかりと観て、その全貌が判明しました。勝ったのは栃木のカラオケ女王!堀優衣ちゃん(17)。歌ったのは1990年代の山根康弘の名曲『GET ALONG TOGETHER』(1993)。世界カラオケチャンピオン、宝塚トップ、芸大首席、米バークレーNO.1・・大人たちを押しのけて優勝!何故か。そのヒントはカラオケとは何かという問いにあるはず。ついでに言えば、そのあまりもの迫真力から、私たちにとって【俳句とは何か】という問いも微々たる物だが含まれるかもしれない。・・・《続く》
 
堀優衣 『GET ALONG TOGETHER』 2017・10
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする