goo blog サービス終了のお知らせ 

空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

課題

2024-10-22 23:30:00 | 奏でる
残業。
今週は致し方なし。


からの、リコーダー練習。

コンサートを2つ乗り越えて、
ある意味燃え尽きたよね。

でも次の目標は決めないとね。

久しぶりにアルトリコーダーの練習をみんなで。
姿勢を整えるだけで、響きが変わる。
うんうん。
そうそう。

来月から何を練習しようか、
コレとかあれとかかなー。
先生の意向も聞いてみよう。
→「じゃあ連絡してみますね」と口が滑ったな。
仕方がない、事前メール出す役なんだもの(また背負ってる)

先生からは即座に返信アリで、
しかも全然軽くない、
ガッツリ取り組むやつの提案。
そして次のコンサートのテーマはこういうのいいよね!と
先へ先へと進んでいる、というか未来を見据えてる。

この頂に登ったら、次の頂への道が続いてる。
そういうことかな。

まだまだですね、私。


リコーダーフェスティバルで他団体の音を聞いたことで、
交流をしたくなった、というのももう一つあって、
それは例えばどこと??
と考えた時に浮かんだのは、夏の、あの人。
忙しいだろーなー
でも声かけたら喜んでくれそうだし、
話は進みそう。
→じゃあ、聞くだけ聞いてみましょうか。
また言っちゃったよ…連絡先知ってるの私なんだよな…

→こちらも即座に返信アリ。
「なんて嬉しいお申し出! 
そしたら◯◯で演奏会のようなものを企画しましょうか」

進みすぎ💦

首突っ込みすぎ。

体もつかな。







2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たま)
2024-10-24 11:29:41
しずくさん、
どんどん広がりながら進んでますね。
なんだかまぶしいです!
返信する
Unknown (shizuku-c)
2024-10-28 00:32:13
›たまさん
お久しぶりです。
なんでだろう、思いがけない方へ方へと話は転がり、ぐいぐい手を引っ張って連れて行こうとする人が多くて…。
私の主体性ではない気もするのですが…。
「でもそれもおもしろいよね」と思ってしまうから、こうなるのだとも思います。

たまさんだって輝いてるのに!隣の芝生なだけですよ。私はたまさんに刺激いただいてます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。