列車の車窓は心の窓

我が家の住人は電車がとても好きなので、車がありません。電車とバスで出かける日本の旅

銚子電鉄のデキ3

2006年11月23日 | 銚子電鉄ギャラリー

18年9月10日 (日曜日晴れ)  (その11)

 (その10)の続き
 
 仲ノ町駅の車庫には、ドイツ製の電気機関車「デキ3」がいます。名前からしてかわいらしい、小さな機関車を見にやってきました。

 改札口の駅員さんに車庫見学を所望すると、駅の入場券を購入すれば入れるとのこと。窓口から出てきた入場券は硬券でした。裏に、デキ3の絵が描いてあります。車庫には誰もおらず、自由に見学できます。電車が数台に軽トラックやフォークリフトもとまっています。ざっくばらんな雰囲気。

 そんななかで最も存在感があるのがこの機関車でした。素晴らしいですね。どこからみてもいい形をしています。小さな機関車だけど、これが近くから見るととても大きく見えるのです。

                         力強そうな台車

 つづく

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。