goo blog サービス終了のお知らせ 

入り江の小船

ヒマがあったら書く日記。

アフガニスタン軍

2010年11月06日 20時34分00秒 | 軍事


さえない顔のアフガニスタンの兵士。





昔のLIFE誌にこんな素晴らしい写真が!! その1
交通安全運動月間の検問をしているみたいだ。





昔のLIFE誌にこんな素晴らしい写真が!! その2
アフガン軍の装備は良くてボルト式小銃、
悪くてフリントロック式の古式銃かと思っていたが、
ちゃんと重機関銃を持っているようで、
軍備は近代化が進んでいたと思われる。





昔のLIFE誌にこんな素晴らしい写真が!! その3
写真の左端にいる老人は暇人なんだろう。
今でもCNNで暇そうなアフガン老人がよく映る。





昔のLIFE誌にこんな素晴らしい写真が!! その4
真っ白な馬に乗った王子様が、磨きをかけてアフガン娘を待ってます!!
残されるのは何でも知ってる女王様。





ナショナルジオグラフィックが1930年代に
アフガニスタンを探検したときに
国賓のように歓迎されたらしい。





被写体は珍しくていいのに写りがよくないなぁ・・・。





騎兵(1927年)





歩兵(1926年)





空軍(1930年)

米海軍現用艦載機セット (B52・三機入り/非売品) 700円

2007年06月13日 22時17分29秒 | 軍事
社民党の福島党首が国会の答弁で戦略爆撃機のB52の
艦載機型の存在を発表して社民党の高い調査能力に
驚きの声が上がったことを知らない人はいないだろう。

ワンフェスで72/1スケールで出品してほしいものである。
シューティングゲームの発着艦イベントでもB52の
発着艦があったらいいのになぁ。

孤独の戦士。

2007年05月05日 15時03分58秒 | 軍事
中世ヨーロッパの騎士もかっこいいけど最近になって
アジアの騎馬民族の戦士もかっこいいと思えてきた。
銃火器が未発達の時期の重厚な鎧兜が男らしさを感じる。
漫画やゲームでアジアの戦士が元になっているような
キャラクターがそろそろ出てもいいと思うけど。

熱帯地域の戦士は環境に適した格好だと思うけど
かっこわるいな。日本に近い某国がまだ植民地の時代に
行政の管理が行き届いていない地域では、部族間の
原始的な武器による紛争があり、ある部族では
身内が戦死したら一族の恥として死体の首をはねて
四肢を木に縛って山に捨てに行くらしい。
ここまでなると、もはや科学レベルや生活水準が低いというより
文化レベルや精神レベルが低いようにしか思えないが、
文化の違いとネタということで納得しよう。

朝鮮中央放送を受信。

2007年04月01日 11時58分18秒 | 軍事
           ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゜゜『鷦醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴鬱゜~                               ゛゜『醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴鬱゜゛ .                                  `『醴醴醴$
   醴醴醴醴ケ..                                    .゛'..: 『醴歡
    層醴歡                                       . .(濁醴醴歡
    醴醴]['.                                        : `:゛{[醴醴¶
    層蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゛(}醴†
    濁醴鏖《'         'f『゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゛(i躑
    ..f[醴醴醴』'       _.        ...`:゜'.:     (Jl}~゜     .'.^'゜(li、.'歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.. _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゛:','。;i,g豐醯踰gz
    . ;tqi_゜゜¶醴†`     } ii填閇゜゜゛゜゜゜゜゜『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゜゛゜゜門門轡埣l゛(|
    . ゛}}' ゛マl'. ¶$.     ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .   . il。゛(`゛゛'゜''''''?ヘ'''''`` ''、ii
    、 !) .:..jg_゜[Ii;. .                 _,     . `?)j、        . ._,
      ′、(|『゜.'゜li' .     丶、.,,__.,.,___v!゜` .     '''?テliuv- ..、...、r!i゜(
        .,゜''' -. '             .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、
        ``             _._,(ii.lI}l゜(゛'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゜(}}IIID,;';゛;iiIi
            、         ::.ミ浴?゜(. .     ``'゜タ'゜''''゜''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}I
          一' .         :゛(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゜(勿l.[(
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゜゛゜゛゛゛゜゛゛゛゜゜゛゜゜゜゜゜゜゜層鬱浴)).'';ミi.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゛゜『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.
            '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lI
              、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゛(!!i'ill}ヌミ(i゛'''.、::.(.(iI
              .゛'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゛:;,(jI回回|g.
            ...g、'.':゛(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
            瀘$ ;.゛'.'` :.(.(.(.(i゜(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴
          .:.g醴蠶g...、...:゛(i.(.('゛(i> ''゜(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴
    .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゛':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゜ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴
.'.^'゜(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛
    '‘('゜(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓
        .゛'.''゜(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゜

同じ町内に住む祖母の家でラジオの周波数を変えていたら
819hzのところで朝鮮中央放送の受信が出来た。
自宅では受信できなかったのに。朝鮮中央放送の最適な
周波数は、この地方では819hzのようだ。
周波数を合わせると早速、歌が流れていた。
おぉ、この曲は過去にパソコンに入れた曲ではないか。


<金正日将軍の歌・日本語版>

白頭に連なる 麗しい祖国
将軍 仰いで 歓呼にどよめく
太陽の偉業 継ぐ 人民の指導者
万歳! 万歳! 金正日将軍

大地の花々 その愛 伝え
青き海原 その功歌う
主体の園 築く 幸せの創造者
万歳! 万歳! 金正日将軍

鉄の意志で 社会主義 守り
我らが祖国を 世に轟かす
自主の旗 かざす 正義の守護者
万歳! 万歳! 金正日将軍

(聞こえたのは朝鮮語版である)


歌の後もニュースらしいものをやっていて
朝鮮語で何を言っているのかわからないが
プロパガンダ放送だろう、まぁ、あの放送局の
ニュースを信じるのは平壌の党幹部の
国際情勢を知らない人たちだろう。

今度、ループアンテナを買って感度を上げよう!

それにしても他国からの電波はジャミングするくせに
自国のプロパガンダや事実を歪曲した電波を他国にも
聞こえるように垂れ流すとはな。


          ,,ii,,,,,illlllllllllllllllllllllllllliiii,,,,、 
           ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,、 
      ._,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,、 
     iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli, 
     llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
     lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
     .'lllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llll!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll 
     ,lllllllllllll!!!゛゛゛゛”″     `”゛゛!!lllllllllllllllllllllllll、 
     llllllllllll°            '゛!lllllllllllllllllllll 
     ,lllllll゛ _,,,,,,,,,,,、   .,,,iiiiillll!!!!!lll, ゛゛!lllllllllllllll' 
     'llllll!ill!゛゛゛゛゛゛!!!ト   .゛゛゛,,,,,,,,,,_    .゛゛!lllllllllll
      llll゛ ,,,,iiiiiiiiii,,:    : iill!!!!!!!!ll≡  .lllllllllli、     
      .゛l’ '゛゛゛””””’    ."": `      lllllll!゛.l:
      ゛                   !!!!li、′ 
              ,,     .'ll,,,        l,゜ 
           ,il!"i,,,,,,,,,,,illケ ゛゛llll,,:     .,,,!!′
        、     .,゛゛゛ll,,,,,,,,,__ :     .″ 
        -  .lliiiilll!!!!!!lll゛!llllll!!l    
         `  .'゛゛!!lllllllllllllllll!゛° 
          :   ゛!liiiillll!゛’       ,,,_ 
           ゛   : .°    : ..:    lllll' 
              ,il      .,,,,iil.ィ:    ,ll゛   
              lil‐ : llilllliiiilllllll!l:     l!′
              !ll   : ゜゛゛!!!ll゛″    .:,l

「主体思想を日本に広めよう!!」

Talvisota

2007年02月13日 22時20分29秒 | 軍事
以前から借りようとしていたDVDがやっと借りることができた。
英語名「Winter War」芬語名「Talvisota」というタイトルで
ソ芬戦争を描いた作品でフィンランドの映画である。
かなりリアル、描写がリアルなのもそうなのだが、
1シーンのためだけに建築資材に使えただろう針葉樹が
なぎ倒されたりして森の国フィンランドならではのシーンもあった。

国内における防衛戦だからこういったことが可能なのか、
負傷した主人公が家で1週間ほど静養してすぐに戦線に
復帰したりしていて少し違和感を感じる場面があった。
出征→戦闘→静養→戦闘→静養→静養→戦闘→停戦
という珍しい流れで出来ているのではなかろうか?

木曜系なら
潜入→銃撃戦→白兵戦→爆発といった流れではなかろうか?