みずいのblog

みずいと申すオレちゃん。えろまんが描いたり肉体労働したりの日々でございます。

キャベツとソーセージのポトフ

2006年01月31日 | 食い物
R25の酒肴道場の簡単料理。先週紹介されてた簡単ポトフがいい感じ。

1.塩コショウしたキャベツ1/4とソーセージを入れる
2.水100cc入れてフタをし、5分煮る
3.完成

本当に10分で出来てびっくりです。
塩コショウだけだと弱いかなーと思ってブイヨン入れたんで
既にポトフじゃないんじゃないの?って味になりましたが
キャベツの芯のあたりが甘くてとろとろで美味美味。
キャベツ1/2分買ったんで、もう一度同じ工程で作り
次の日の朝まで寝かせて食べてみましたが、とろけすぎてイマイチ。
塩のしみこみ具合なんかも考えると、煮込んでもせいぜい10分。
その方が、素材(キャベツ)の味が楽しめると思います。

つーか、別にソーセージいらないな。
それだとただのキャベツスープになっちゃうけど
ソーセージ(約50~60g)+キャベツ1/4だと
1食分で200~250円かかっちゃうんで、あんまりお得感が無いです。
オレちゃんがあまりソーセージ好きじゃないからかもしれませんが(^-^;)

中村屋!

2006年01月29日 | 日記
昨日気が付いたんですが、教祖(鈴木みそ)のトコで紹介されてたFLASH
http://www.fan.gr.jp/~atsuya/nakamuraya.swf

紹介されてたのは1週間前なんで、微妙に古い話題かもしれませんが
何度見ても笑えるのでここでも紹介。

ラーメンズの「千葉!滋賀!佐賀!」もそうですが、中盤からじわじわくるなぁ…。
テツandトモ…じゃない、タカアンドトシの「○○か!」みたいな。


…ていうか、阿部サダヲなのか!さすが!

お金が減らない

2006年01月26日 | 日記
ここ数ヶ月、なんだか分からないけど支出が少な目。
25日ですが、財布の中にはまだ3万ほど入ってました。
ついでに言うと、下ろしてない今月分が10万ほど。

だいたい普段は25日に残金1万ちょいぐらいで
なんか買ってお酒飲みに行ってはい銀行って感じなんですが
妙にお金の減りが遅いなぁ…。なんなんだろ。
殆ど自炊しなくなってから、食費が増える一方なのに。
なんだか可愛い女子のいるお店にでも行きたい気分です。
というか、ここんとこ行ってないな。…それか!(違

本格的にぱちこん打ってた頃は、使っても使っても
財布の中身は5~6万ぐらいでわっはーってな具合でしたが
最近は結構厳しい財政事情だったんで、なんか不思議な感じ。
去年は印税もなかったから、数10万収入減ってたのに。

とりあえず出かけた時に、公共料金用口座に10万入れとこ。
…そういう所は小市民だな、オレ。

ドアスコープカメラ

2006年01月24日 | 日記
WBSのとれたま見てたら、ドアスコープに取り付けるだけの
白黒液晶付ドアスコープカメラを紹介してました。
ぐぐっても当該商品が出てこなかったんですが
数ヶ月もすれば、東急ハンズあたりで買えるようになると思います。
既存の類似品↓
http://www.sherlock-holms.com/catalog/doorcamera1.html
明日には消えちゃいますが、WBSの公式サイトに動画がアップされてると思います。

形状は、写真のカメラ部分のような平たい卵型で、真ん中に液晶。
大雑把に言うと、折りたたみケータイのサブ液晶部みたいな形で
裏側にカメラが付いてるわけだから、まんまケータイ型ですね。
電源は充電式のバッテリー(コードレス)。価格はたしか9975円。
『面白そう。買ってみっか』と思える価格です(*´▽`*)

とれたま、最近は微妙なラインナップですが
久々に「欲しい!」と思える新商品でしたねー。

2006年01月21日 | 日記
寒い…寒すぎる。
ダウンジャケットに耳が隠れる帽子、という防寒着で出かけたので
電車内では暑いぐらいでしたが、歩いてる時は凍えそうでした。
雪道歩きなれてないから、なんだか太ももの前側が痛いです。
変な所に力が入っちゃたのかなぁ?

家の近所に、再開発予定で空き地になってる所があるんですが
一面銀世界という感じで、ぽつんと1軒取り残された某スタジオが寂しいのデス。

バブルとか、はじけちゃったじゃないですか

2006年01月19日 | 日記
このままはじけちゃうんですかねぇ…。
バブル~バブル崩壊の頃は、年齢はともかくまだ子供で
キチンとした記憶が無いんで、今回はアンテナ張ってみようと思ってます。
「友達の羽振りのよさ」とか「その後の一家離散」とか
そういうミクロの記憶はともかく(十分か。笑)
当時のバブル関係の記憶って言ったら、タイトルのようなシケギャグを
漫画やテレビの中で見た、ぐらいですから。

みずいは、というかみずい家は、借金嫌いという事情もあって
80年代のバブル期にも、それ以前にも以後にも
無理してまで株取引したことはないので
ライブドアショックによる影響は無いんですが
昨日一日で、年収分ぐらい損した人も多いんだろうなぁ…。

親父は、証券市場が冷え込んでた頃に
株主優待(無料パスで田舎との往復)目当てで鉄道株買ったり
チープなメシが好きなんで、安レストランの株買ったりしてましたが
さっき話聞いた限りでは、自己(余剰)資金の範囲内で買ってた模様。

オレちゃん個人は、「株取引の儲け方」がさっぱり分からなかったんで
株には手を出さないでいました。まぁ、正解でしたかね。
オレは、日当(期待値)2万ぐらいのパチンコで十分ですわ。
ギャンブル自体は嫌いじゃないんですが…。

マンガ評論の最前線(ユリイカ1月号)

2006年01月16日 | 同人誌
ユリイカの1月号に、読みたい記事があったので買ってみました。
http://www.seidosha.co.jp/eureka/200601/

読みたかったのは、<ネギま!で遊ぶ>さんの「ネームの文法」
増補改定ということだったんで楽しみにしてたんですが
図版の配置に制約がある関係で、WEB上で読んだ方が
視覚的に分かりやすいかもしれません。
付け加えた部分も、テキストとして「炎の転校生」が増えたのと
コマ内部の動きに加えて、読者が本を手に取った時の視点の特徴を追加。
そして、そのことを『視線力学』と名づけて
「ユリイカ」に載る漫画論っぽくした程度だし。
http://t3303.harisen.jp/negima_log06.html#0617
http://t3303.harisen.jp/negima_log06.html#0619

上記のコラムで新鮮だったのは、それまでかなり漠然と捉えていた
「上手(かみて)」「下手(しもて)」の意味と効果について
”上手(右側)にいるキャラは、その場の主導権を握っている”
という、分かりやすい表現で書いてくれたこと。

昨年亡くなった永島慎二先生から、専門学校に行ってた時に
カリオストロの絵コンテを教材に「上手」「下手」の意味と効果を教わって以来
守らないと、商品として成り立たないレベルの作品しか描けなかった
という事情もあって、その辺はキチンと守って作画してきたつもりですが
中にはごっちゃになって破綻してる作品もあるのかなぁ?



姉×弟モノのネームを切った時のことを大雑把に思い返してみると

○弟に迫る姉(姉→右側から左側の弟ににじり寄る)
○いろいろあってフェラ(正面・背後のカット入れつつ姉は右側。
  背後カットも姉が微妙に右側のはず)
○騎乗位で挿入(姉は右上配置・効果線も右から左になってるはず)
○弟反撃(右側から跳ね起きて姉を左側に押し倒す)
○主導権奪われ、女な部分見せてる姉は常に左側

…おおむねこんな感じの構図・展開で描いてるはずなので
性に合わなくて、悩みながら描いた作品を除けば
おおむね破綻はして無いと思うけど。

※(追記)自分の単行本チェックしてみたら、破綻しまくってました…。

マスクと鼻水

2006年01月13日 | すこやか健康くん
風邪じゃないと思いたいんですが、
10月ぐらいからずっと鼻の調子がおかしいです。

いわゆる『鼻水鼻づまり』

寒い所から暖かい所へ移動すると(その逆も)
たらーっと鼻水が垂れてくる体になっちゃってるんですが(オヤジ化)
それとは別に、なんか鼻水が出るんですよ…。
朝とか、鼻が詰まって息苦しくて目が覚めたり。
なので、家の中、移動中、寝てる時とほぼ常時マスクなんですが
湿度が保たれて、温度変化による鼻水は止まっていい感じ。
電車から降りて寒風に凍えても、急に室内入っても大丈夫だ!ちょう快適!

ただ、蒸れるんだ、これが。笑。特に寝マスクは。
いや、笑い事じゃないかもだ(戸田奈津子訳)。
念入りに顔を洗ってから寝てるつもりですが
それでも、たまに小鼻やアゴにニキビ、というより吹き出物が…。
そしてこないだついに、「鼻の穴の中」にニキビが(; Д)゜  ゜

なんか鼻の頭が腫れていてーなー、ニキビかよと思って
賞味期限とっくに過ぎてるクレアラシルつけたんですが
朝起きてもそのまま改善してなかったし
鼻かんだら、こう、内部から鋭い痛みが走って血が出たので
「?」と思って鏡で確認したら、鼻の中に…(^-^;)
ていうか、そんなとこにもニキビって出来るんですね。

その日から、顔と一緒に鼻の中も洗うようになりましたマル

ワサビ入り柿ピー

2006年01月10日 | 食い物
オレちゃんは極度の柿ピー好きなんで、食事以外でビールを飲む時の
お供は柿ピーと決めてるんですが、帰りにスーパー寄ったら
ワサビ入りの新製品が出てたので買ってみました。

おもむろにひと口。

ん?辛い?

辛い!

ちょっ、ちょっ…まっ…

マジで辛い!辛いっていうか鼻に抜ける!鼻に抜ける!
…辛すぎ(;´д`)=3 フー

比重が重いピーナッツが底の方に沈んでしまっていたので
柿の種だけ10粒ぐらい放り込んだらこの仕打ちですよ。
マジで辛いです。ツーンときます。
たっぷりワサビがのった、イカ(寿司)を食ったときぐらいの感覚。
ピーナッツと1対1でようやくピリ辛レベル。
最後に残った柿の種を食べた時は、涙が出ました。

美味しかったけど、もう買わないな、これ…。

炊飯器で作る蒸し鶏

2006年01月06日 | 食い物
どっかのニュースサイトで取り上げられていて
年末に作ってみたらそこそこ美味しかったので
またハナマサで、安い鶏ムネ肉買って作ってみました。
http://portal.nifty.com/koneta05/12/21/01/index.htm
場合によっては100g30円台だったりするんで
モモ肉よりはムネ肉の方がいいでしょう。

○作り方
 お湯をカップ1杯沸かして、塩適量入れる
 炊飯器に鶏肉入れて、お湯を投入
 保温モードで1時間蒸す

以上。

これで、そこそこの柔らかさを持った、鶏の蒸し焼きの完成です。
適当に切って、ご飯にのっけてどうぞ。
簡単手軽に、中華料理屋並の柔らかさを持った鶏肉になります。
水はかなり少なめ、皮は底に付けて十分加熱+味付けするのがいいようです。

ただ、塩水(お湯)で蒸すだけだと、イマイチ鶏肉に塩味がのらない…。
塩が足りないのかなぁ?大さじ1杯は入れてるんですが…。
たぶん、蒸す前に塩コショウして軽く両面焼いて
塩味を十分に染み込ませればOKなんだろうけど、そこまでしちゃうと
簡単料理じゃなくなっちゃうしなぁ(洗い物増えちゃうし)。

うっすら塩味で由として、醤油や焼肉のタレで食うべきなのか
塩水の塩分が足りないだけなのか、要研究ってトコですね。
ハナマサで買ったんで、まだ1kg残ってるし…。