みずいのblog

みずいと申すオレちゃん。えろまんが描いたり肉体労働したりの日々でございます。

小腹が空いた時の松屋

2017年08月26日 | 食い物
ビール飲むから、という理由であまり米を食べなくなりました。

それに伴い、牛丼を食べる機会も減ったんですが
午後~夕方ぐらいに『小腹が空いた』って時に
松屋で豚汁食うと、お腹いっぱい+帰宅まで空腹感がなくなることに気づきました。
しかも単品でも180円で、コンビニで惣菜パンとお茶買うより安い…。

単品230円(240円だっけ?)時代でもお買い得すぎる価格でしたが
約320kcalとヘルシーで、野菜中心に9種類ぐらいの具材が入ってて
熱いから早食い出来ず、汁物だからお腹にたまる。いいこと尽くめです。

豚汁+ポテサラ+小ビールを頼むと380円、牛丼と同価格で
軽く一杯飲んでポテサラをツマミにして、豚汁でお腹いっぱい、なんてことも出来ます。
貧乏ちょい呑みに最適、マジでお得すぎるだろ…。


というか、牛丼・カツ丼チェーンの中で
松屋の豚汁が突出して具沢山でお得なんだよなー。
かつやの豚汁もそこそこですが、単品で頼む雰囲気じゃないしね…。

さすがに180円だと無理があるのか
昔より豚肉の量が減って里芋も1/2個になっちゃいましたが
単品で注文出来なくなるまでは食い倒してやるんだぜ。

砂肝のネギ塩レモン

2016年06月30日 | 食い物
たまに砂肝買って食べるんですが、茹でてポン酢+豆板醤ぐらいしかレパートリーがなくて
飽きもあって最近はあまり食べてませんでしたが、なんかのレシピサイトで
「スライスして塩とレモン振ってネギ散らす」ってのを見て作ってみました。

…お?これ…牛タンっぽい!

いや、まぁ…砂肝なんですがw
歯ごたえやレモンの風味、ネギの感じなんかが牛タンっぽいと言えなくもないです。

砂肝の白いとこが、あまり肉を傷めず簡単に除去できるこれ↓も併用して
http://cookpad.com/recipe/2922547
気が向いた時に作ってます。

砂肝、もも・むね・手羽と違ってセールしねぇから、買う動機が生まれにくいんだよな…。

ヨード卵光

2016年05月01日 | 食い物
近所のスーパーで温泉卵を買おうと思ったら、ヨード卵光が割引価格だったので買ってみました。
ヨード卵光…はるか昔、ひとり暮らしを始めた当初に意味も分からず買った時以来だな
そんなことを思いながら、目玉焼きにして食べてみましたが
特に1パック150~200円、1個15~20円の卵との違いが分かりませんでした。
定価だと1個60円(税込)とかだから、もっと違いがあると思ったんだけどなぁ…。

そんな風に思ってましたが、自家製キーマカレーに黄身だけのっけて食べてみたら

「黄身の密度が濃い!」
「味もスゴく濃厚!とろっとろ!」

ということに気づいて驚きました。
あー…よく見たら、公式ページにも『生で食べるのがおすすめ』って書いてあるわ。
http://www.yodoran.com/about/lineup/lineup01.html

生で食べるのが一番、と気づく前に3個食べちゃったのが残念ですが
気づいたからには、卵かけご飯、鶏つくねあたりで
濃厚とろとろこくまろナマ卵を堪能するか…。
つか、卵かけご飯…猛烈に楽しみだな!

芽キャベツの素揚げ

2016年01月25日 | 食い物
キリンシティ2016年1月の季節のオススメに、「芽キャベツの素揚げ」があり
http://www.kirincity.com/wp/info/kisetu20160106/
妙に美味しそうだったので、近所のスーパーで芽キャベツ買ってきて
アヒージョ鍋で素揚げしてみました。

初めて食べましたが、『小さくて味の濃いキャベツ』という感じで
甘みと旨味が凝縮されてて非常に好みの味です。
新鮮なキャベツの芯を、ポトフなどで柔らかく煮た時の味に近いかな。

素揚げして塩振るだけで極上のおつまみになるので
常備しといて気が向いた時に作って食べたい。

…ただ、
『置いてないスーパーも多い』
『8~10個で約200円と意外に高い』

という問題があり、常備するまでではかなぁ…。


どうやら芽キャベツって不人気な冬野菜らしく
旬である12月~2月以外は店頭に並ばないようです。
どこかオレちゃんの好物である谷中生姜を思い出す野菜っすな。
あれも、旬の夏以外は並ばないし、高い上に置いてないスーパーも多い。


…あれか?オレちゃんの味覚は世間とズレてるのか?ズレてるのか?

もちもち大根ツナ団子を作りました。

2015年03月12日 | 食い物
スーパーのチラシに載ってた、もちもち大根ツナ団子を作りました。
http://blogs.yahoo.co.jp/yumipoco126/12877478.html
料理レシピのコンクール優秀賞受賞レシピだそうです。
作ってみたら美味しかったので、備忘録的に書いてみます。


材料は多めですが、手順は普段作ってる簡単おつまみと同じぐらい。
大根おろしの水分をかなり絞らないと、成形が難しくてキレイな形にならない
…という点は困りましたが、まぁ、家庭料理なんで見た目はどうでもいいでしょう。
おろし器・ボウル・ザルなど、洗い物はいつもより多く出ちゃいますが
弱火で焼いてる間に洗っちゃえば気にならないかな、というレベルでした。

どこまで焼いたらいいのかよく分かりませんでしたが
焼き色がついたら何度かひっくり返して、両面に焼き色が付いて
焦げ色が付く寸前ぐらいで順次取り出してつまんでみました。
外はカリカリ中はもっちり!薄味なのでいくらでも食べられそうな感じ。

レシピにあるハーブソルトでもいいですが
大根を使ったお好み焼き、と考えるとポン酢や麺つゆが合うはず!と思って
半分はポン酢麺つゆで食べてみましたが、塩でも醤油でも美味しかったです。
白ネギだと強すぎるだろうけど、ポン酢なら万能ネギあたりを散らすといいかも。

1本買うと余らせがちな大根ですが、大量消費出来そうな、いいレシピ拾ったなー。

寝ながらガム

2014年10月22日 | 食い物
寝不足なんだけど早朝に起きなきゃいけない時に
ガム噛みながら寝ると、寝起きがだいぶマシになることに最近気づきました。

たぶん、「朝、目が覚めたら足の指をわきわきするとスッキリ起きられる」
みたいなのの変形だと思いますが、目が覚めて夢うつつの時に
なんとなく口の中のガムを噛むだけで、かなりシャッキリします。

寝不足が続いたことが原因で眠い時はどうしょうもないですが
いつもより数時間早く起きなきゃいけない、ぐらいの時はかなり効き目があります。

寝てる時に口を開ける癖がある人だと
ガムがこぼれて髪についちゃって大惨事になる可能性があるので
やめた方がいいだろうなーと思いますが
それ以外の人ならやってみる価値はあるんじゃないかと。
あと細かい利点として、唾液が出るせいで
寝起きでも口の中がさっぱりしてるってのもあります。

断熱マグで変わったこと

2014年09月24日 | 食い物
夏が終わり、食後のホットコーヒーが美味しい季節になりました。

普通の陶器製マグではなく、ホットコーヒー用に断熱マグで飲むようになってから
だらだらと長時間かけてコーヒーを飲むようになりました。

真冬じゃなければ30分経っても熱いままなので
以前のように、考え事しながら飲みさしのマグカップに手を伸ばして
くいっと飲んだら冷たくなってた!とか、そういうことがない。

断熱マグ、想像以上にコーヒーの飲み方が変わるというか
大袈裟に言うと生活習慣が変わります。
どの商品もデザインが無骨なので、カップにこだわる人には向いてないと思いますが
道具ひとつでこんなに変わるかーと思うぐらい。
ただ単に、ぬるくなりづらいカップが欲しかっただけなんすけどねぇ。


ただ、困ったことに「長時間かけて飲む」ことが当たり前になりすぎて
外出先とかで、10分しかない休憩時間にあわてて飲むと
なんつーか、こう…コーヒー飲んだという満足感がないという弊害が…(^ー^;)

桃モッツァレラを作ってみました。

2014年08月28日 | 食い物
最近話題の桃モッツァレラを作ってみました。

最初は桃缶を用意したんですが、生の桃じゃないと美味しくないというので
スーパーで桃を買ってきて挑戦してみました。
公式レシピは↓なんですが、レモンが用意できなかったので簡易版です。
http://hatenanews.com/articles/201408/22349

※材料 (1人分)

 桃 1/2個(乱切り)
 モッツァレラチーズ 50g(手でちぎる)
 塩・こしょう 適量
 オリーブオイル 大さじ1
 ワインビネガー 小さじ1/2

以上を順番にお皿に並べていくだけ。
食べ慣れてないせいか、ワインビネガーは小さじ1だと酢の匂いがキツすぎたので
小さじ1/2に減らしてみました。


※気づいたこと

 作ってすぐより、塩とワインビネガーが落ち着くまで、数十分冷蔵庫で冷やした方が美味しい
 よく冷えた白ワインに合う。たぶんシャンパンがさいつよ。
 ビールには合わない。
 下戸の人は、紅茶(フレーバーティーとか良さそう)やヨーグルトドリンクにも合う
 桃モッツァレラに合う前後の料理が思いつかない。笑。

お酒のつまみ、というよりは「デザートに近いパーティー料理」ですね。
ハレの日の料理、という印象を持ちました。日常シーンだと
休日の午後、屋上やベランダでシャンパン片手に単品で食べる感じかなー。

上記の分量の1人分で、材料費の合計は250~300円ぐらい。
レシート見ながら「材料費かかりすぎだろ!」と思いましたが
1人分ならまぁまぁ許容範囲内かもしれません。

晩酌は、ビールが先か?それとも後か?

2014年07月20日 | 食い物
家飲みとはいえ、月の食費の半分以上がビール代
…という状況をさすがになんとかしなきゃ、と思って
ニセビール(第3のビール・新ジャンル)と併用するようにしました。

オレちゃんは、帰宅直後や風呂あがりなどに
流しこむように飲む事が多いので、そこはニセビールでいいだろうと
ニセビール2本飲んだあとにプレミアムビール1~2本
みたいな流れで晩酌することが多いんですが
こないだ職場で聞いてみたら、オレちゃん以外は全員

1本目にビール→酔ったらニセビール

という流れで飲んでる、と聞いて驚きました。
酔えば味分かんないからってことらしいんですが、そんなもんか…?

オレちゃんは、むしろ喉の渇きがおさまった後にニセビール飲むと
雑味やえぐみが際立って気持ち悪くなっちゃう(異常に不味く感じる)ので
ニセ→ビールと飲むんですが、もしかしたら、世間的にも少数派なんじゃろか?

別に少数派でもいいんですが、あまりに予想外でちょっと驚いたなぁ…。

もうやんうどんのたれを自作してみた

2014年03月15日 | 食い物
半額クーポンがあったので、短期間に何度ももうやんカレーに行きました。

毎回もうやんうどんを頼んでいたんですが、家でも作れるかなぁ?と思い
味を忘れないうちに作ってみました。

まずは公式のレシピ↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%82%E3%81%86%E3%82%84%E3%82%93%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC-%E3%80%90%E3%82%82%E3%81%86%E3%82%84%E3%82%93%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%80%91-%E3%82%B6%E3%83%BB%E5%B8%B8%E9%80%A3%E5%A5%BD%E3%81%BF%EF%BC%81%E3%82%82%E3%81%86%E3%82%84%E3%82%93%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%83%80%E3%83%AC-%EF%BC%88300g%EF%BC%89/dp/B00GAZLDV4

オイスターソース、甜麺醤、豆板醤、酒、醤油、砂糖、黒胡椒、ニンニク、生姜

最初は失敗しましたが、「オイスターソースと甜麺醤多め、スパイス系少なめ」で作ったら
おおむね同じような味が出せました。写真は、豆板醤を入れすぎて失敗した時のやつですw


うどん一玉分のたれ
◯オイスターソース 小さじ2
◯甜麺醤(味噌で代用) 小さじ1
◯豆板醤 小さじ1/4程度。ごく少量
◯酒 小さじ1
◯砂糖 小さじ1
◯クックドゥ香味ペースト(ニンニク・チキンエキスの代用品) 小さじ1
◯胡椒 5~6振り

以上を混ぜて、茹でたうどんに絡めます。ウマー
オイスターソースが主役で、味噌とスパイスでまろやかにしてる感じかな。
豆板醤をかなり少なめにしたんですが、それでもかなりのピリ辛でした。
「カレーと一緒に食べる前提」のバランスになってるようで、単体だと物足りなさがあるので
オレちゃんは長ネギスライス大さじ1程度を散らして食べてます。

とにかくパンチがある味、という印象がありましたが
カレーの味とごっちゃになってたようで、実際はそこまで尖ってはいなかったので
自宅で作って単品で食べる場合、ネギは入れた方がいいと思います。