野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

コアジサシ まだ続きます。

2021-07-26 08:42:29 | ハシブトアジサシ コアジサシひな クロハラアジサシ カツオドリ オニアジサシ

コアジサシ

2021年7月21日撮影

 暑い中、日傘を差しての撮影となりましたが、堰にある大石が陽に焼けて日傘

など、役に立ってのやら立たなかったのやら?分かりませんが、堰の下に飛び込む

コアジサシ を写して来ました。

 

 この日は、よく飛び込んでくれたので(子育てをするため必死かも?)、

下からは大石のぬくもりと、上からは容赦ない太陽が照り付け、暑さとの

戦いの中飛び込みを写して来ました。

 

 撮影には、日傘が役に立ってくれなかったような コアジサシ の飛び込みを

写しましたが、見ているだけなら涼しそうでした。

 最後の場面からは飛び込まずに、横にずれて飛んで行きました。

鮎を捕るのもなかなか思うように捕れないようで、かなり確率は悪そう

な状況でした。

 

 コアジサシ も1回飛び込みますと、かなり体力的に消耗しているので、

飛び込むためのエネルギーが必要になるようで、子育てもままならないようです。

 

暑さの中、日傘を差したり横に置いたりしながら写して来ました。

 


コアジサシ 一連の飛び込みです。

2021-07-25 08:16:15 | ハシブトアジサシ コアジサシひな クロハラアジサシ カツオドリ オニアジサシ

コアジサシ

2021年7月21日撮影

 コアジサシ が、エサ(主に小鮎)を見つけて停止(ホバリング)してから、

タイミングを見て、エサ目掛けて垂直降下しその勢いでエサを捕らえる、

一撃必殺の技 が写せたので投稿です。

 

 捕らえる確率は悪そうですが、これしか、ない技を披露してくれました。

 

 コアジサシ が、一撃必殺の技を披露してくれました、何とかぎりぎりでシッポ

を咥えてたようです。

 垂直降下は動きが早いので、写すには、なかなかついて行けないのですが、

同じような距離を保ってくれますと、なんとか、写っているようでした。

 

 飛び込んだ最後は、エサを捕らえる事が出来るか、出来ないかになって来ます。

何とか、小鮎のシッポをつかんでいたようです。

 

 エサを捕るために、突入した所とエサが捕れた所が、何とか写ってましたので

投稿できました。

 

 撮影する方も垂直降下は、難易度が高いですが、運よく写せました。

 

 


タマムシ 梅雨明け後から出て来た。

2021-07-24 08:40:53 | 枯れ葉そっくり タマムシ ギンリョウソウ クマバチ シマリス①② エゾリス

タマムシ

2021年7月21日撮影

 タマムシが、出て来ているかも知れないと思い、行って来ました。

 

 梅雨明け前にも行きましたが、出て来てくれないので、

梅雨明け後に行って見ました。

 

 案の定出て来てくれましたが、写せる所になかなか出てくれない。

 

 やっと出て来てくれた所は、近かったが背景があまり良くなかった。

今期初めて写した、タマムシ です。

 出て来てくれても、すぐに何処かに飛んで行って、なかなか写せなかった。

コアジサシ ばかり投稿してますので、変わった タマムシ を出しました。

 

 いい所にある、青い葉っぱに止まってくれましたが、見つけるのがなかなか

出来ません。

 

 飛ばれる前にやっとこさ写す事が出来た タマムシ を最後に載せました。

 

 東京オリンピック が昨日(2021 7 23 金)から始まりました。

コロナウイルスにより1年間延期になり、非常に難しい時期ではありますが。

何は、ともあれ、最後まで 選手 並びに関係者 の方々の奮起をお願い致します。


コアジサシ 沢山写せたので続いてます。

2021-07-23 08:43:10 | ハシブトアジサシ コアジサシひな クロハラアジサシ カツオドリ オニアジサシ

コアジサシ

2021年7月21日撮影

 撮影分が底を付いていたので、新しく撮影してこなければ投稿が出来ません。

 

 何とか コアジサシ のいる所を見つけてくれた人から、メールが来て写して

来る事が出来投稿出来ました。

 

 何か、新しい鳥はいないか探しましたが、夏鳥はほとんどが写し終えました

ので、目新しい鳥は今現在お目に掛かれません。

 

 いる所が分かったので、数多く写した コアジサシ の出番が多くなってます。

 川原の中洲で営巣している コアジサシ の、飛び込み等を何とか写せましたので、

数多く写して来た中から出しております。

 

 まだしばらく続きが出せそうなので、同じ様なパターンで写した、コアジサシ

を出しますがよろしくです。

 

 コアジサシ の営巣地ですが、川原の中洲にしてます。

中洲の両側は、水量が多い急流があるので、人様が渡る事は出来ないようです。

安心して子育てが出来そうな、地形をしてます。

 

 これなら、来期も来て営巣してくれそうです。


コアジサシ 垂直飛び込みは中々写せません。

2021-07-22 14:20:07 | ハシブトアジサシ コアジサシひな クロハラアジサシ カツオドリ オニアジサシ

コアジサシ

2021年7月21日撮影

 撮影してすぐに、整理をして慌ててブログに投稿しました。

撮影してほやほや(撮影してすぐ)です。

 

 写してもなかなか整理が出来ないのですが、もう後がなくなると

なりふり構わず、慌てて整理をしました。

 

 コアジサシ の、垂直に飛び込んでいる所が写せたので、投稿してます。

 ↓ エサ(あゆ)目掛けて垂直降下している所です。

 エサ(あゆ)目掛けて垂直降下して見事あゆを取りました。

ホバリングして、垂直降下してその勢いでエサを捕ります・

 

 垂直降下に入りますと、勢いがあり早いのでカメラで追い

切れなくなりますが、何とか写っていたになりました。