野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

オオタカ成鳥 飛び出した所です。

2021-01-26 08:51:40 | オオタカ ノスリ ノスリ対オオタカ小競 ハイタカ

オオタカ成鳥

2021年1月12日撮影

 この日は、まだよく出てくれた方です。

好きな柳の木(東舎から写した分で少し遠い)からの飛び出しと、西池の灌木

からの飛び出し(西から写すと近いですが、その分飛び出しを写すのは難しい)

 

 何とか、両方(東舎・西舎)からの飛び出しが、写せました。

 

 オオタカは、バックに灌木が写りすっきりしませんが、この鳥をすっきり

写す事が出来ない(空抜けは別ですが?)このすっきりしないのが、

オオタカ撮影のだいご味と思って写しております。

 

 オオタカ の、東からの飛び出しと西からの飛び出し両方です。

 ↓ 東の柳の木からの飛び出しです。

 ↓ 西の灌木からの飛び出しです。

 両方の飛び出しを写しましたが、それぞれ、違いがあります。

東の飛び出しは、かなりの距離付いて行けますが、西の飛び出しは近い分

カメラから外れるのが早いです。

 

 両方の飛び出しを写す事が出来て良かった日でした。

 

 12日カメラ(Z6Ⅱ)を修理に出しましたので、この日から(D500)

の出番が来ました。

 

 


シノリガモ 1羽吉野川中流域に来てました。

2021-01-25 08:16:42 | クビワキンクロ アビ シノリガモ メジロガモ アカハジロ カリガネ

シノリガモ

2021年1月11日撮影

 カワアイサ を写しに行きましたが、遠くて物になりませんので、近寄って

来るまで車の中で待機しておりましたが、こちらの方が辛抱が足らなくなり

雪の積もっている川原に入って行き、こけちゃいました あちゃ~!! カメラの

モニターに石が接触してしまい破損してしまいました。(1月25日まだ修理中)

 

 車の中でしょげかえっていると! 脇町IC 近くに住んでいる Mさん が来て

もうちょっと下の方の瀬に、シノリガモ がおります。

と言って車で案内してくれました。

 

 瀬の向こう側で出たり入ったりしますと、慣れてない私にはまるで分かりません。

何とか浮き沈みしている シノリガモ と飛んだ所が写せました。

 脇町のMさん 案内ありがとうございました。。

川の瀬の向こう側で浮き沈みしている、シノリガモ も写しております。

 ここの瀬が気に入ったのか、瀬の下流域から上流域まで飛んで行って

いる所です。

 今日は、飛び物ばかりを出しております。

 


マガモ 繫殖行動

2021-01-24 08:35:19 | クロガモ♂ カワガラス コクガン マガモヒナ連れ アメリカヒドリ

マガモ

2021年1月9日撮影

 ヒシクイの飛び出すのを車の中で待っていると、やって来たのが マガモ の

オスとメスの番が車のま下にやって来ました、お互いが向き合って首を上げたり

下げたりを、繰り返して了解を得ているようでした。

 

 これは、繁殖行動に違いないとカメラを向けると、了解を得たのかオスの方が

メスの上に乗っかかって繁殖行動を始めました。

 

 この機会を逃すと、次いつになるか分かりませんので、写す方も必死で

頑張りました。

 

 頑張ったおかげで、マガモ の繫殖行動が写せました。

 この行動を写すとなると意外と難しいようです。

あっ! あれは、繫殖行動 するぞ!! 

と、思ったらすぐにカメラを向けて写さなければ、ダメみたいです。

写す方は、必死のパッチ!! になって来ますので、ひょっとして等と

ためらいますと、カメラを向けても、もう遅い!!

 

 何とか、写真に納まってくれた、繫殖行動をしている所です。

 

 


オオタカ成鳥 飛び出してカモの上を一周です。

2021-01-23 08:24:11 | オオタカ ノスリ ノスリ対オオタカ小競 ハイタカ

オオタカ成鳥

2021年1月7日撮影

 お気に入りの柳の木から飛び出して、カモの上を一周してまた好きなお気に入り

の木に戻って来た所です。

 

 西観察者から中央の池にカメラを向けて飛び出しを写しました。

 

 お気に入りの木から、飛び出すのを待つのですが、これが、結構勘所が要りまして

こちらに飛んで来るのか、中央を飛ぶのか、外に出てしまうのか、

全く予想が付きません。

 

 予想道理に飛んでくれますと、上手く行くといいのが写せるかもです。

 

 オオタカ成鳥 がお気に入りの木から飛び出して カモ の上を一周して

元の木に帰って来た所です。

 西観察者から中央池の方にカメラを向けて、飛び出しを待ちましたが、残念ながら

中央池にいるカモの上を通ってぐるっと一周して、また、元の位置に帰って来た

所です。

 お気に入りの木から飛び出して、西観察者の方に飛んで来てくれると近いのが

写せて、きれいに写せる可能性がありますが、西から中央を写しますとちょっと遠いです。

 

 今の時期(1月23日)オオタカは、気まぐれ出勤です。

 

 

 

 


ヒシクイ 飛び出しです。

2021-01-22 08:59:29 | ハイイロガン サカツラガン ハクガン マガン ヒシクイ①② オオヒシクイ

ヒシクイ

2021年1月6日撮影

 この日(1月6日)は、何かに驚いて飛び出した分と、夕方餌場に行く分の

2回飛び出しを写す事が出来ました。

 

 驚いて飛び出した分は、1周してまた元の位置に降りた所です。

エサ場に飛んで行く飛び出しは、通常の飛び物はこの1日1回だけしか飛んで

くれないのを、じっと我慢の子で飛び出しを待って写すだけです。

 

 ヒシクイ の1日2回飛んだ所は、なかなか写せない写真です。

↓ 1回目の驚いて飛び出した分です。

 ↓ ここからは、夕方エサ場に飛んで行ってる所です。

↓ 後方に写っている白い棒状の物は淡路島の風力発電、その左の ×印は鳴門大橋の天辺

 ↓ 後方は シラサギ大橋 です。

 何かに驚いて飛び出した分は1周して、また元の位置に帰って来てくれました。

夕方のエサ場に飛んで行く分は行ったきりになり、いつ帰って来たかは、まったく

分かりません。 

 エサ場に行って帰って来たのは、多分夜中だろうと想像するしかありません⁉