四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(庚日干午月火旺生まれ)

2024年06月05日 21時20分33秒 | 命理
 ☆ご近所の方が持ってきてくださいました。挿し木してみようと思います♪

☆命理
こんばんは!!
紫陽花がきれいな季節になりましたね。どこへ行っても目につきます♪ 挿し木しようかなとも思いますがお店で半額になったようなのを買ってもいいかなとも・・・・迷いましたが半額でも値は張るなと思ってやめました(笑)。やっぱり挿し木すべきと思います。思い入れも違ってきますからそのほうが良さそうです。それにしても昨年、紫で良いなと思っても土が違うとピンクっぽくなります。難しいです。白は間違いなく白だなと思ったり・・・(;^_^A

 さて、本日は庚子日。節入りしたばかりで取ってみます。
甲辰
庚午
庚子
癸未
 日干庚は午月火旺の丁分野に生まれた正官格の命です。午月火旺に金は死令で弱です。八字は2庚が天干にあるものの地支に申酉の根はなく午火に煽られる形です。しかし日干庚は子水に坐しますので子午冲とはいえ調候の水で時干に癸水が透ります。未土は丁火を蔵しますが土は湿土化して生金です。火に煽られてる一方で調候に逢いますので日干は救われます。また年干の甲は辰に根があり午火を生火し辰土も燥土化激しいと見ますと月干庚は死令で溶金に近く日干とは大きな違いがあります。庚の幇助と推したいのですが日干庚は一干孤立に近い八字です。よって日干は弱。

格 正官格
日干 弱
用神 子中壬
喜神 湿土金
忌神 木火
閑神 燥土
調候 壬不及

 本日命の子午の冲ですが・・・悪い冲ではないと思います。水火戦はそれなりに注意は要りますが何より欲しい調候です。旺火に煽れて金の温度が上がるのを一気に防ぎます。午月の脆い溶金となっては心身ともに脆さを露呈することになりかねません。金は意志と決断力と推したいのですが中医心理学的には金は肺気の脆さから悲観的にならないとも限りません。そんな金の脆さを救うのが子水と天干の癸水です。弱くとも八字に備わるのは性情面で一気に精神的なバランスを取れるということです。
調候がいかに八字の位相を押し上げるかということがわかります。

最新の画像もっと見る